[過去ログ]
プロ野球の視聴率を語る7199 (1002レス)
プロ野球の視聴率を語る7199 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
256: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd9f-H2Ay [1.75.209.177]) [] 2023/01/14(土) 13:58:02.72 ID:58XUglT0d >>255 投資どころか貯蓄、いやそれどころか将来に備えるという概念すらないお猿さん以下だねこりゃ 猿🐒>>>やきう豚🐷 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/256
257: 代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd9f-JqTp [49.97.22.62]) [] 2023/01/14(土) 14:02:07.49 ID:2zP5HZZYd >>256 昆虫でも食料減るふゆに向けて 貯蓄するのにね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/257
258: 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr67-nEeo [126.236.170.49 [上級国民]]) [sage] 2023/01/14(土) 14:03:53.25 ID:u1VgkeFdr なぜメジャーリーガーは引退後5年で8割「自己破産」するのか ~だから彼らは自己破産する https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59808?page=2 以前、非常に気になったニュース記事に「米国メジャーリーグの選手は、引退後5年以内に 80%が自己破産する」といったものがありました。 たとえ破産者の数がこの数値の半分だとしても、これはすさまじい数です。 これらの記事では、その原因として一様にミリオネアだった選手たちの「元来の金遣いの荒さ」や 「離婚による莫大な慰謝料の支払い」に加えて、「インチキな投資話に容易に乗ってしまう」という、 金融リテラシーの低さを指摘していました。日本でも過去に、プロ球団の野球選手が不動産投資で 大失敗し、億単位の借金を抱えてしまった話は有名です。 こういった話を聞くにつけ、有名スポーツ選手には、ある種独特の共通の思考があるように感じます。 それは「自分は特別な存在だ」という思いです。 彼らのもとに、仮に周りから「おいしい投資話」が来たとき、彼らはきっとこのように思うでしょう。 「(自分が特別な存在だから)こんな(特別な)もうかるおいしい投資話が来るんだろう。ありがたい!」と。 確かに彼らが「特別な存在」であるのは間違いありません。 しかし、「投資に成功する」ことと「特別な存在」であることは、本来何の関係もありません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/258
259: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c3a8-w88e [182.164.20.48]) [sage] 2023/01/14(土) 14:04:26.38 ID:HNAUG6nB0 引退したサッカー選手とかセカンドキャリアのために 選手になった頃からもう次の仕事のために人脈作りを始めるのに やきう選手は本当に何も考えずに金を使っているよな だから、選手を引退してから収入も入ってこないのに同じように金を使うから 破産してしまうわけか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/259
260: 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr67-nEeo [126.236.170.49 [上級国民]]) [sage] 2023/01/14(土) 14:04:29.54 ID:u1VgkeFdr 「十年に一人の逸材」自己破産 872 名前:代打名無し@実況は野球ch板で019/12/09(月) 23:24:56.10 (^◇^)これマジかよ www いや笑い事ではないが 【プロ野球】<栄養費>楽天最初のドラフト1位・一場靖弘さん スルガ銀行「不動産ローン」で自己破産か https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575900760/ 2000年 山田 秋親・山村 路直「10年に1人の逸材」 2001年 寺原 隼人「10年に1人の逸材」 2004年 一場 靖弘「10年に1人の逸材」 2005年 辻内 崇伸「10年に1人の逸材」 2007年 佐藤 由規「10年に1人の逸材」 2008年 大田 泰示「10年に1人の逸材」 2010年 斎藤 祐樹「10年に1人の逸材」 2010年 野村 祐輔「10年に1人の逸材」 2012年 藤波 晋太郎「10年に1人の逸材」 2014年 安楽 智大「10年に1人の逸材」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/260
261: 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr67-nEeo [126.236.170.49 [上級国民]]) [sage] 2023/01/14(土) 14:08:36.80 ID:u1VgkeFdr 「選手寿命は領収証の中身で分かる」金遣い激変…税理士の予感的中した戦力外 https://news.yahoo.co.jp/articles/43d01eb62db65f75a958ea4635a3d6c344e95a39 これまで多くの選手を担当してきたある税理士によると、選手から 受け取る報酬は決して高くないという。年俸によって多少の差があるが「仕事としてはほぼ儲けがない。 その選手を応援したいという人情でやっている感じです」と話す。 領収証の山を受け取り、聞き取りをしながら内容を精査。 ただその時点で、選手に大きな差が出るという。 「きっちりした選手は、最低限の勉強をしている。自分で 必要経費かどうか判断して持ってきてくれます」。 逆にそうでない選手は、分別するのが面倒で一緒くたに。 中には、恋人へのプレゼント代やキャバクラ代、家族旅行 費用などが混じっている場合もあり、税理士側で都度 取り除くことになる。 記された金額や内容は、グラウンド外での過ごし方をモロに表す。 「金銭感覚が突然変わる選手もいます。夜の会食やタクシー移動などが 圧倒的に増えると、プレーに支障が出ているのではないかと、 自己管理の面で心配になります」。 “遊び”の比重が目に見えて増えたことで、成績が下降線になった ケースは1度ではない。その先に待っていたのは、球団からの 戦力外通告。 「全てが当てはまるわけではないですが、領収証の中身を 見ていると選手としての寿命が分かってしまう時がある」。 他人事では捉えられないだけに、もどかしい思いを抱える。 ただ、顧客である選手に対して強く諭すことは難しいという。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/261
262: 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr67-nEeo [126.236.170.49 [上級国民]]) [sage] 2023/01/14(土) 14:09:33.94 ID:u1VgkeFdr ◆退職金もサポートもなし!胸を張る野球界www 104 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 15:47:12.70 @ かつて参加したセミナーで当時日ハムにいた土田光男氏が 「選手のセカンドキャリアのサポートは?」の問いに 「一切ありません、その為の契約金です」ってはっきり答えてて、 わからんではないけど冷たいなぁと感じたな。 105 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 15:51:08.96 セカンドキャリアの為なら契約金じゃなくて退職金を手厚くしろよ 馬鹿なのか? 106 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 15:54:31.78 昔は年金も支払われてたけど、破綻した 107 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 15:57:48.66 育成選手やドラフト下位はどうなるんだって話なんだが 108 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 15:58:07.54 野球の契約金って、日本人らしい童貞処女信仰 22歳で即戦力なNFLの契約金と、まるで中身は違う 109 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 15:58:21.57 契約金なんて引退する頃に残ってるもんかね オコエみたいに金遣いの荒い野球選手がちゃんと残しておくとは とても思えない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/262
263: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c3a8-w88e [182.164.20.48]) [sage] 2023/01/14(土) 14:14:02.72 ID:HNAUG6nB0 ずっと抑圧されていたやきう少年に契約金とか一気におかしくなってしまう末路じゃあないか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/263
264: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a38d-f6s+ [222.10.157.216]) [sage] 2023/01/14(土) 14:15:59.81 ID:zPpJk9xo0 まあ野球選手はお馬鹿とは思うけど、10代で一気にお金が入ってきたら大抵の人は狂うと思う。 狂わない人はお金に執着の無い人か、廻りがまともな人で固まっているかくらいだろう。どっちにしてお金があると変なのが一杯寄ってくるからね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/264
265: 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-ZufZ [106.154.135.61]) [sage] 2023/01/14(土) 14:17:18.33 ID:cCc1H2Zqa >>233 震災後のウヨパヨの暴れ放題で日本人の賢さはどんどん落ちてると思うし ネットがあるからと言って細かい話が語り継がれなければ 下の世代へ継承も理解もできないことにまだ大勢が気づいてない >>259 もともと日本の義務教育における経済教育が 生涯一企業の歯車を是としてろくにやってきてないからね そこにポンと大金渡してマスゴミが持ち上げてれば 危機感なんか持ちようがないだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/265
266: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6fc2-6E5q [207.65.164.175]) [sage] 2023/01/14(土) 14:21:00.76 ID:UqeSJvnp0 契約金って学校やらコーチやら色んな人が群がってくるんだよな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/266
267: 代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd9f-9Pdy [1.72.2.3]) [sage] 2023/01/14(土) 14:25:18.21 ID:bGh84fuWd >>266 いくらか相場は知らんけどある程度の金額を指導者に渡したりチームに寄付したりは当然のようだな 野球の場合は表に出せないアンダーグラウンドなカネになるのが良くないと思う サッカーは連帯貢献金というでガラス張りの隠せない公的なシステムになってるから監督がネコババしたらバレやすい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/267
268: 代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd9f-JqTp [49.97.22.62]) [] 2023/01/14(土) 14:27:42.78 ID:2zP5HZZYd 原の1億円ではないけど 893への献金も強要されている選手もいるだろ。 普通に練習場まで入ってくるらしいな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/268
269: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a38d-f6s+ [222.10.157.216]) [sage] 2023/01/14(土) 14:29:56.66 ID:zPpJk9xo0 普通のサラリーマンの人でも退職金を一気に使ってしまう人もいるからね。お金は失ってみないと価値が分からないからなあ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/269
270: 代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0Ha7-h1mu [150.249.208.70 [上級国民]]) [] 2023/01/14(土) 14:31:49.54 ID:x/Ng/aqsH >>254 不思議なことだがサッカーファンの方も罵り専門のやつしか いなくなったな。 人格攻撃を封印しての論争みたいなものもなくなった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/270
271: 代打名無し@実況は野球ch板で (スッププ Sd9f-c/kT [49.105.75.191]) [] 2023/01/14(土) 14:32:35.67 ID:mKq23Gc8d 焼き豚は野球にまったく金を使わないから、野球に価値がないことが実は良く分かってるんだ🤣 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/271
272: 代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd9f-JqTp [49.97.22.62]) [] 2023/01/14(土) 14:35:01.92 ID:2zP5HZZYd >>264 親の教育だろうな。 会社の経営も捨て、 息子のドラフト指名と契約金を当てにして、 結局指名されないとかあったな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/272
273: 代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0Ha7-h1mu [150.249.208.70 [上級国民]]) [] 2023/01/14(土) 14:35:09.68 ID:x/Ng/aqsH 理由を考えると、自分の意見を主張したい人間はTwitterなど 他のSNSに移動していき、5ちゃんねるには「焼き豚」「サカ豚」等々 匿名掲示板ならではの煽り叩きを楽しむ連中が残ったということか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/273
274: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a38d-f6s+ [222.10.157.216]) [sage] 2023/01/14(土) 14:35:41.41 ID:zPpJk9xo0 ここに書き込んでいる殆どの人がサッカーファンじゃなくて元野球ファンだと何回書けば理解出来るんだろうか? そもそも野球に興味が全く無ければ巨人の視聴率がどうのとか興味が湧く筈がない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/274
275: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a38d-f6s+ [222.10.157.216]) [sage] 2023/01/14(土) 14:38:11.21 ID:zPpJk9xo0 大体契約金が数千万とか1億とか言っても、新車でポルシェとかベンツの良いの買えば3000万位すぐ無くなるし。 しかもそれを維持するのにまた金が掛かるからあっという間だと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673606208/275
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 727 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s