[過去ログ] 今年の阪神はやらかす 23-6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417(5): (ワンミングク MM5a-4hwi) 2023/01/17(火)15:16 ID:OklfYBugM(1) AAS
ノムさんなら目立ちたがり屋の梅野は外野やろな
418: スタメンショート小幡 ◆KvCyejheZ. 2023/01/17(火)15:18 AAS
>>417
なんで日本代表にも選ばれていた捕手を外野に回すんよ?
意味不明や
420(1): (ワッチョイ 5993-hKTb) 2023/01/17(火)15:32 ID:JB9pzypX0(4/14) AAS
>>417
そう言う野村自身が目立ちたがり屋だったよ
お前らアホなのかあんな見え見えの詐欺野郎に騙されて
443: (ワッチョイ 5993-7DGa) 2023/01/17(火)16:57 ID:JB9pzypX0(5/14) AAS
>>417
いい加減な誹謗中傷は書かない方が良い
あのな野村は生前梅野を褒めていたぞ
自分の口ではっきりと語っている
「梅野は俺に捕手の心構えを直接に聞きに来た
打者との駆け引きや、調子の悪い投手のとの折り合いとか
その他色々と聞いてきた
近頃の若い捕手の中でも見どころがある」
俺は野村は阪神タイガースを家族で食い物にした悪い監督
だと思っているので大嫌いだが上の梅野に対するコメントは
省1
454(2): (ワッチョイ 5993-7DGa) 2023/01/17(火)17:18 ID:JB9pzypX0(7/14) AAS
>>417
野村克也が梅野隆太郎に伝えた事 2017/5/28
梅野には責任感と使命感を忘れずに絶対的な正捕手へと成長してほしい
“功は人に譲れ”の女房役がキャッチャー
先日、阪神・梅野隆太郎と食事をする機会があった。たまたま西岡剛に私と共通の知人がおり、会食の際、彼が梅野を伴ってきたのだった。
梅野は以前球場で、わざわざ私のところへ挨拶しにきたことがある。梅野と私の間には縁もゆかりもなかったから、単純に“キャッチャーの先輩”として立ててくれたのだろう。プロ入り4年目の、26歳。今季はほぼ全試合に出場し、正捕手に定着するまで成長した。
さて、われわれの食事の席は、すっかり野球談議になっていた。私が梅野に最も伝えたかったのは、“責任感と使命感”についてだった。この2つが、選手を伸ばす。特にキャッチャーは、守りにおける監督の分身である。そればかりか、グラウンドにおいては監督以上の仕事をしなければならない。だからこそ、キャッチャーにはこのポジションにふさわしい責任感と使命感が必要だ。グラウンド上の“監督”としての責任感。そして、「優勝チームに名捕手あり」と言われるほどの使命感。
省2
475: (ワッチョイ 9525-2Q+B) 2023/01/17(火)18:12 ID:llRjti8v0(2/4) AAS
>>417
ノムさんが最後に捕手の心得を伝えた選手が梅野か…阪神の宝だな。
ノムさんが阪神で指導してくれたからノムラの考えを受け継いだ監督、コーチが今の阪神を支えてる感じ。
どんでんも野村政権では2軍監督やってたし、当時現役だった今岡もコーチ就任だし強くなるわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.212s*