[過去ログ] 2023年セ・リーグ戦力分析スレPart5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78(1): 2023/02/01(水)03:02 ID:ezkCoMdY(3/7) AAS
>>77
助っ人はノイジーだけスタメンなの?
大砲助っ人連れてきたほうが怖さはあるけどね。
守備的なのはセンターラインだけで
良さそうだけど
79: 2023/02/01(水)04:47 ID:q4qkGXQ9(1/2) AAS
ん?
いつ優勝したのかな?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
80: 2023/02/01(水)05:09 ID:SQljE6M1(1/3) AAS
読売テレビの画像貼ってる時点で虚カス(でも最悪の存在の関西虚カス)やな
81(1): 2023/02/01(水)07:27 ID:qk9DPFt7(1) AAS
>>77
高津の継投も崩れてきてないか?
82: 2023/02/01(水)08:26 ID:G3kzI1M5(1) AAS
1/31(火) 16:55配信 デイリースポーツ
広島の小窪哲也内野守備走塁コーチは31日、新型コロナウイルス陽性のため宮崎入りはしなかった。キャンプを前にチームで実施したPCR検査で陽性判定を受けた。
代わって東出輝裕2軍内野守備走塁コーチが1軍の日南キャンプに参加することになった。
新井貴浩監督は会沢翼捕手もコロナ感染の影響でキャンプ入りが遅れることを明かした。「全然、今、いいんだけど、隔離期間を置かないといけないから。護摩行から動いてないですよ。ずっと。護摩行で1週間、長くいってて、その後すぐなったから全然、動けてない。(キャンプに)来ても動けないから。だから、まずはしっかりと隔離して、それから少しずつ体を作ってから来なさいと言ってある」と説明した。
会沢はキャンプ2軍スタートとなっていた。
省1
83(1): 2023/02/01(水)10:37 ID:qIyityz6(1) AAS
関西は読売テレビが阪神タイガースオンリー
読売新聞でも阪神タイガースセールやってた。
朝日放送も朝日新聞社も阪神タイガースオンリーと高校野球オンリー。
84: 2023/02/01(水)11:07 ID:SQljE6M1(2/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
85(1): 2023/02/01(水)11:07 ID:SQljE6M1(3/3) AAS
>>83
読売テレビ、読売新聞は無理するなだ
奴らに取りつかれると阪神勝てん
86(1): 世界のテル ◆0wDAENbCNc 2023/02/01(水)12:00 ID:SoSNgc9v(1/13) AAS
>>78
ノイジー(アスレチックス成績)1億8200万
MLB 89試合 0.212 4本 出塁率0.262 長打率0.296 OPS0.558
3A 25試合 0.398 5本 出塁率0.407 長打率0.611 OPS1.018
コンタクト力そこそこ。インが得意。速球を打てて、落ちる系を拾うのが上手い。
インは引っ張って、アウトコースは逆方向。脚力があって、守備範囲広めの強肩
ミエセス(レッドソックス成績)MLB昇格経験なし 7000万
3A 60試合 0.271 12本 出塁率0.387 長打率0.536 OPS0.923
3Aでは選球できる高出塁率型…ではあるが。とにかく当たれば飛ぶってやつやね
省4
87: 2023/02/01(水)12:04 ID:am3JkUNf(1) AAS
>>85
関西マスコミとタニマチが甘やかしてるうちは無理じゃね?
88(1): 2023/02/01(水)12:11 ID:03annhdT(1/4) AAS
阪神は独走以外に優勝するイメージないのに20082021と独走態勢やったのに追い付かれたんよな
89(2): 2023/02/01(水)12:13 ID:cGLW/Ouh(1/3) AAS
競った優勝争いになると脆いよね
やねんとやねんアゲインはあまりにも痛すぎたな
90: 世界のテル ◆0wDAENbCNc 2023/02/01(水)12:43 ID:SoSNgc9v(2/13) AAS
>>81
【ヤクルト(2020年→2021年→2022年)】
チーム防御率4.61→3.48→3.54
【ヤクルト(2020年→2021年→2022年)】
救援防御率4.33→3.25→3.08
個々の選手成績でみると、今野、大西、梅野らの成績が落ちてるが
まぁ総合的には、救援陣の成績よくなっとるからなあ…何とも
高津の監督スペックが落ちたようにも感じんし
ちと自慢させてもらうと、阪神(2020→2021→2022)
救援防御率3.39→3.83→2.39。これは湯浅や浜地の台頭がデカい(^_^
91: 2023/02/01(水)12:46 ID:ONCem1Ai(1) AAS
阪神は投手だけは自然に育つなあ。
92: 2023/02/01(水)12:49 ID:BWq/YUgt(1/3) AAS
元々本拠地の分もあって育ちやすい環境だが
矢野政権下では金村コーチの運用が
良かったと語られてるな
湯浅のシーズン途中のリフレッシュ抹消も
金村コーチの進言とのこと
岡田が連れてきたコーチのために二軍コーチ打診して
断られて退団したのがどう影響するかね
93: 2023/02/01(水)13:00 ID:TRjwPX7r(1) AAS
>>89
阪神が、競り合い場面で勝てたのって、CSで讀賣倒して日シリ行った時位じゃね?
その後の日シリは、まあお察しだったけど
94: 世界のテル ◆0wDAENbCNc 2023/02/01(水)13:01 ID:SoSNgc9v(3/13) AAS
>>88
>>89
2021年はサンズ佐藤の後半失速が、あまりに痛かった(涙
サンズ佐藤を外すと、外野スカスカ。
ウエスタン無双の島田、小野寺を昇格させたが、二軍と一軍の壁はあまりに分厚すぎたわ(-_-;)
2021年(ウエスタン)
島田海吏 0.344 出塁率0.419 OPS0.906(首位打者)
小野寺暖 0.315 出塁率0.391 OPS0.840
この二人が一軍ではサッパリや
95(1): 2023/02/01(水)13:16 ID:VN1qs7Lh(1/2) AAS
>>86
じゃあライトが穴って感じか。
6番ライトが埋まらないのかな
96: 2023/02/01(水)13:19 ID:03annhdT(2/4) AAS
Vやねんって買い取り価格2000円ってなってたけどプレミアついてるんか。
97: 世界のテル ◆0wDAENbCNc 2023/02/01(水)13:24 ID:SoSNgc9v(4/13) AAS
>>95
外野:高山、井上、島田、ミエセス、板山の5人で競争
一番ましなのは島田やが、島田って6番タイプ?と言われたら困るかな
森下が順調に回復すれば、6番右翼森下かな(;^_^
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 905 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.367s*