[過去ログ] 【統合新リーグ】B.LEAGUE(Bリーグ)7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455(1): (ワッチョイ 15f9-f2sn) 2016/03/13(日)23:10 ID:f79abXgx0(2/3) AAS
>>451
企業チーム(まあプロにとってもだが)とってやるべきことは優勝することだからねぇ
新リーグのフォーマットにおいて勝つために必要なら集客もやるでしょう
456(3): (ワッチョイ 15f9-f2sn) 2016/03/13(日)23:19 ID:f79abXgx0(3/3) AAS
この期に及んでそこまで企業チームを敵視しないと行けないもんかねぇ
集客とかなんとか言っても企業チームの5倍も10倍も多くて選手も企業よりいい待遇で養ってるなら俺だってあとはプロに任せようって言うがね…
プロにはプロでやるべきことを色々出来ていない自覚はないのだろうか
457: (ワッチョイ bf28-8UBt) 2016/03/13(日)23:22 ID:G6Y74lej0(1/2) AAS
プロの人間はここにはおらんだろ
458: (ワッチョイ 75bf-wZuM) 2016/03/13(日)23:34 ID:EyGPvt9B0(2/2) AAS
誰もプロクラブに何の問題もないとは言っていないが
少なくとも集客の実績で差がついている
企業が福利厚生のために社員を動員して客席に陣取らせると
金払って見に来た一般の客はアホらしくなる
それで客が入らないんだろう
実業団リーグならそれでもいいが
JBLのような国のトップリーグが内輪向けの意識では普及にもつながらない
企業部活は選手の生活の安定と言う意味では良いが
バスケ界の発展には今イチつながっていないと思う
まあそれを指摘するだけで敵視という感覚がそもそもおかしいから
省1
459: (ワッチョイ 6d18-f2sn) 2016/03/13(日)23:40 ID:GZTii/KE0(1) AAS
トヨタはようやく集客に本気で取り組むようになってきたんじゃない?。内容・方法は置いといて、その姿勢には好感持ってる。bjファンだけど、そういう金の使い方は大歓迎。どんどんバスケを宣伝してほしい。
460(1): (ワッチョイ 0d6d-8UBt) 2016/03/13(日)23:43 ID:ikF/ER2S0(2/2) AAS
>>455
世間の耳目も集められず、後進の育成もできず
世界で勝てもしないフォーマットで優勝して
何が残ったの?
Bリーグ発足に当たって最も否定されたのは
企業体質だと何故気付かないのかな。
461: (ワッチョイ 9970-8UBt) 2016/03/13(日)23:48 ID:XsY8npUI0(3/3) AAS
>>456
敵視してる感じは受けないが
462(2): (ワッチョイ bf28-8UBt) 2016/03/13(日)23:53 ID:G6Y74lej0(2/2) AAS
別に企業チームは悪くはない
ただ、今までプロチームが企業チームを実力で凌駕できなかったのは、バスケがそこまでの人気スポーツじゃ無かったという事だ
Bリーグは、Allプロなんだから、今迄の企業チームもバスケで儲ける必要がある
当然集客も頑張るようになると思うよ
463(1): (ワッチョイ 15f9-f2sn) 2016/03/14(月)00:04 ID:N/oH5v9E0(1/3) AAS
>>460
なんかズレてるよな
俺ほど企業チームとプロチームの融和を望んでるものもいないのだが
企業チームの悪いところを論うだけなら、同じことはプロにも言えるわけで、それぞれの強さを活かす方向に進まなかったのがこの十年の悲劇なのに
まだ、それを企業チームだけのせいかのように言いたい奴がいるんだな
464: (ワッチョイ 0d6d-8UBt) 2016/03/14(月)00:20 ID:34WbiGq/0(1/10) AAS
>>456
融和を望んでるけどこんな電波は受信するんだ。
ズレてるのは自分の認識だろね。被害妄想。
465(1): (ワッチョイ 15f9-f2sn) 2016/03/14(月)00:25 ID:N/oH5v9E0(2/3) AAS
この少しでも企業チームの肩持つと沸いてくるお花畑ちゃんどうにかならんのw
466(1): (ワッチョイ 0d6d-8UBt) 2016/03/14(月)00:30 ID:34WbiGq/0(2/10) AAS
構ってちゃんのレベルに合わせてるだけよ。
お花畑が嫌ならもう少しまともな話をしろよw
467(1): (ワッチョイ 013d-bGMy) 2016/03/14(月)00:31 ID:l2XvAhY70(1) AAS
>>463
企業チームだけのせいかのように聞こえる耳が
どうかしてるんだよ
プロチームはファンも含めて弱点をちゃんと受け止めてるから自然と前向きに進めてる
企業チームのファンは悪かった点をわかってるのに認められず
結果卑屈だな
チームや選手はそうじゃ無いと信じたい
468: (ワッチョイ 0d6d-8UBt) 2016/03/14(月)00:40 ID:34WbiGq/0(3/10) AAS
>>465
ついでに言うと、俺は餌をまいてるくせに詭弁を言う
お前の物の言い方が不愉快なだけだから。
469: (ワッチョイ 15f9-f2sn) 2016/03/14(月)00:41 ID:N/oH5v9E0(3/3) AAS
>>466
えー?常識的な話しかしてないよね、俺
>>467
俺はプロチームのファンですが
470: (ワッチョイ 0d6d-8UBt) 2016/03/14(月)00:53 ID:34WbiGq/0(4/10) AAS
お前の中の常識の話はどうでも良いかな。
471: (ワッチョイ 9970-8UBt) 2016/03/14(月)01:31 ID:bUSOZvrw0(1) AAS
結局みんな、どっちのチームも悪かった点があると理解してしてるってことだな
472: (ワッチョイ bf28-8UBt) 2016/03/14(月)05:47 ID:5B/NN5I00(1) AAS
良い悪いの問題ではない
あえて言うなら、廃部していった企業チームが悪いともいえるが、これも時代の流れで仕方がない面もある
人気スポーツならプロ化でお終いだろうが、そうで無いスポーツで、プロチームと企業チームが一緒にやるしかなくなった
摩擦があって当たり前
解消するには、バスケをプロでもやっていけるスポーツにしてプロ化するしかない
それがBリーグ
今まで、不安でいっぱいだったが、ソフトバンクの参入で、大きく潮目が変わったような気がする
4年でどこまでメジャーに出来るか?
それに失敗したら、企業チームもなくなるし、弱体化していくんだろうね
473: (ササクッテロ Sp09-8UBt) 2016/03/14(月)07:27 ID:KUZjAx+rp(1) AAS
【スポーツ】孫社長がバスケに120億円もつぎ込む理由
2chスレ:mnewsplus
474(1): (ワッチョイ e02f-sWz4) 2016/03/14(月)07:47 ID:IbFUcZVI0(1/4) AAS
9月開幕になったのね
あと半年かあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 528 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.064s