[過去ログ] 日本の政党一覧 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806: 12/26(木)10:35 ID:fvMrz6Qe(39/115) AAS
詐欺サブスクといえば、

税金

退場の自由は、市場システムの根幹をつくる必須条件なのにね
807: 12/26(木)10:35 ID:fvMrz6Qe(40/115) AAS
だから、社会主義は失敗するんだよ
808: 12/26(木)10:39 ID:fvMrz6Qe(41/115) AAS
退場の自由どころか、押し付けてくる

だから、ファシズムは大失敗するんだよ
809: 12/26(木)10:45 ID:fvMrz6Qe(42/115) AAS
敗戦直後の日本の女は、アメリカ兵と結婚して、アメリカで生活するのが最大の夢だった

ぜんぶではないにしろ

だけど、いまは、まったくそんなことはありえない

そもそも、アメリカ兵がいない、在日米軍はいるけどね

社会状況がまったく変わってしまった
省2
810: 12/26(木)10:53 ID:fvMrz6Qe(43/115) AAS
いまのオレよりも、さらにだいぶん上の年寄と若い女が、

ちょっと高級っぽいデパートで買い物してる

むしろ、若い女のほうが誇らしげに喜んでる

貧困だけじゃないと思うんだよね

家族の絆、家族の形態、家族への敬愛、日本とはまたちがう
省4
811: 12/26(木)10:56 ID:fvMrz6Qe(44/115) AAS
いまの日本、いまの世界だけしか見ないで、

すべてを貧困に結びつけてしまうと、まちがった結論になってしまう

その時、その場所、その文化、その社会

それぞれの理由があって、そういう現象になる
812: 12/26(木)11:07 ID:fvMrz6Qe(45/115) AAS
すまんな、次の世代

オレたち、クソバカ無能世代のせいで

敬愛は、どこから生まれるのか
813: 12/26(木)12:15 ID:fvMrz6Qe(46/115) AAS
口先だけの猫なで声なんかじゃ、絶対に敬愛なんか生まれない

ふつうの国もたいへんなんだよ

ふつうの国ってのも、しんどいんだよ
814: 12/26(木)12:33 ID:fvMrz6Qe(47/115) AAS
システム落ちる前に、予防的に落とします、って、

はっきりいやあいいのに、それができない

愚かな無謬性
815: 12/26(木)12:42 ID:fvMrz6Qe(48/115) AAS
そうそう

コロナのときに、観光業界に金ばらまいたときの個別データ

ちゃんと、いま活用してるんだろうな
816: 12/26(木)12:53 ID:fvMrz6Qe(49/115) AAS
最近は、実在しないやつが見えるやつが増えてるんだな

あ、むかしからか
817: 12/26(木)13:00 ID:fvMrz6Qe(50/115) AAS
iosがipadとおなじように、マウスの右クリックが機能すれば、

パソコン持っていく必要がなくなるんだよね

ipadではできたから

ネットのブラウジングとエロ動画見るだけだから

androidでそれができるのは、ひとつもないはず
818: 12/26(木)13:02 ID:fvMrz6Qe(51/115) AAS
まあ、ほかにも理由があるんだけどね
819: 12/26(木)13:03 ID:fvMrz6Qe(52/115) AAS
空港でipad出せって言われなきゃ、なんの問題もなんだけどね

泥棒フレンドリー

それが空港
820: 12/26(木)13:08 ID:fvMrz6Qe(53/115) AAS
はっきりほんとうのことを言わないから、利用者、国民がいつまでも理解しない

理解しないから、いつまでも嘘をつき続けることになる

いつまでも、なにひとつ改善しない
821: 12/26(木)13:16 ID:fvMrz6Qe(54/115) AAS
二人で旅行すると、一気にコスパがよくなるんだよね

支出のもっとも大きな割合を占めるのが、宿泊費だから

飛行機代は2倍になるんだけど、飛行機に乗る頻度を下げれば、つまり長期滞在すれば、

そのコストも抑えられる

食費もふたりのほうがコスパがいい、ふたりでふたつをシェアできるから
省2
822: 12/26(木)13:17 ID:fvMrz6Qe(55/115) AAS
団体旅行?
823: 12/26(木)13:20 ID:fvMrz6Qe(56/115) AAS
まあ、二人で予約したら、二人目半額、なんてことは、むかしからやってるんだろうけどね

それに反して、世は、お一人様

親の心、子知らず

いや、子の心、親知らず
824: 12/26(木)13:23 ID:fvMrz6Qe(57/115) AAS
なぜ、欧米は人ごとの料金じゃなくて、一室ごとの料金なのか

まあ、老後の夫婦が対象だからなんだろうね

だけど、それはなぜなのか

日本はなぜ一人ごとの料金なのか

これから、どうすればよくなるのか
825: 12/26(木)13:24 ID:fvMrz6Qe(58/115) AAS
世は、おひとり様

日本だけじゃないらしいね
1-
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s