[過去ログ] オリジナルアナログ盤vs999リマスターCD その3 (963レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514
(2): 2009/11/21(土)20:58 ID:EDhZlY550(1/2) AAS
>>499
基準と言うのは
「リーミックス盤」「解散後のソロアルバム」etc.に収録されている
高域、中域、低域のバランス、情報量が基準になるのではないかという意味ですよ。
60年代も70年代以降もマルチテープからレコード、CD用に2chの
マスターテープにミックスダウンしますよね。
そのミックスダウンされたマスターテープの高域、中域、低域のバランス、情報量
etc.密度と言う意味です。
オリジナルアナログだと当時のカッティング技術のせいか高域、中域、低域
のバランスが悪いですよね(一般的には高域がカットされて聞こえるetc.)
おそらくマスターテープからカッティングされる際、当時の音響技術のせい
で本来、当時は音響、オーディオ、カティング技術etc.のせいで、オリジナ
ルマスターに本来ある音響、周波数成分etc.が十分にレコードのメディアに
伝達できなかったのではないかと思うと言っているのですよ。
「アクロス・ザ・ユニバーズは「鳥の羽ばたきバージョン」「スペクターバージョン」
「LET IT BE NAKED VERSION」があると思うけど、それぞれのアルバムで
マルチからミックスする際、鳥の羽ばたきをとったり、リバーブかけたり、ピッチを
遅くしたり、すればそれぞれ違ったように聞こえるのは当たり前の事ですよね。
またスペクターの「ウォール オブ サウンド」を使うか使わないかは最終の作品のでき
上がりは違うのは当たり前の事ですよね。
これらはここでの議論とは対象外だと思いますよ。

>>500
私もCDが万全とは思わないけど
ではあなたに質問したいですね

  「アナログの長所」て一体何ですか?
1-
あと 449 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s