松田聖子こそ日本のビートルズだと思う人の数★2 (626レス)
松田聖子こそ日本のビートルズだと思う人の数★2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
429: ホワイトアルバムさん [sage] 2022/03/20(日) 00:42:23.88 ID:???0 ● リットー・ミュージック『大滝詠一レコーディング・ダイアリー Vol.2』 大滝詠一のエンジニア/サウンド・メイカーとしての側面を時系列で追うプロダクション・レポート 【1979-1982の大滝をタイム・ラインで追うことで、点と点が線になる制作ヒストリー】 希代の名ボーカリストであると同時に、 多くのヒット曲を世に送り出したソングライター、大滝詠一。 彼が<笛吹銅次>というレコーディング・エンジニア・ネーム、 <多羅尾伴内>というアレンジャー・ネームを使い分け、 音創りに対して並々ならぬこだわりを見せていたことは、 ファンの間では広く知られているところだ。 本書は、そんなサウンド・メイカーとしての足跡を ダイアリー形式で追った記録である。 本書で焦点を当てるのは1979年〜1982年までの4年間。 その間に生まれた名作『A LONG VACATION』をはじめとする大滝作品を対象に、 本人への詳細インタビューはもちろん、レコーディングを共にした 名エンジニア=吉田保ら重要人物の証言を通して〈ナイアガラ・サウンド〉の謎に迫る。 【主要楽曲のトラック・シート図を基にした、新感覚の大滝サウンド分析】 『A LONG VACATION』『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』『NIAGARA SONG BOOK』といった、 この期間に大滝が作り上げた作品の中から、数多くのトラック・シート図を掲載。 どのトラックにどの楽器パートが録音されていったのか、コアなファンのみならず、 当時のレコーディングに興味のある世代にも貴重な資料となるはず。 またCM曲や他アーティストのプロデュース曲のトラック・シートも豊富に用意し、 大滝ならではの録音マジックを分析していく。 また、本文の技術解説を補うため、 当時のテープ・レコーディングなど基礎的な知識をまとめた 「レコーディング用語解説」ページも収録。 【ピンポン】【パンチ・イン/アウト】【作先】【リズム録り】【ハーモナイザー】など、 本文で頻出する専門用語をカバーする。 また、当時のレコーディングの様子がうかがえるスナップ写真も豊富に掲載。 ● 大滝詠一レコーディング・ダイアリー Vol.2 著者:堀内久彦(音楽家/テクニカル・ライター) 仕様:A5判/392ページ 発売:2022年03月18日 出版:リットー・ミュージック 公式ページ https://www.rittor-music.co.jp/product/detail/3121321001/ https://i.imgur.com/mjfDSTG.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/429
430: ホワイトアルバムさん [sage] 2022/03/20(日) 00:42:36.39 ID:???0 上記書籍には松田聖子に提供した全7曲のレコーディングスケジュールやデータも網羅されています。 オケ録り、ボーカル録りに至るまで、制作の順番や録音トラック数がわかるのも面白いです。 記録としても裏話としてもかなり貴重な内容で読み応えのあるものでした。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/430
431: ホワイトアルバムさん [sage] 2022/03/21(月) 03:50:07.24 ID:???0 >>429 買います! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/431
432: ホワイトアルバムさん [] 2022/05/29(日) 13:21:08.24 ID:LRwTpLOZ0 松田聖子と言う偉人 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/432
433: ホワイトアルバムさん [sage] 2022/07/12(火) 19:18:12.66 ID:???0 聖子ほど大衆性と先進性を持ったシンガーは日本には 居なかった ブリ芸がアバンギャルドなんだぜ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/433
434: ホワイトアルバムさん [] 2022/07/13(水) 08:38:37.69 ID:jMs/YczX0 スタンダードな曲が多い CMなどで旧い曲も現在オンエアされていてリアルタイム世代も若い世代も曲を知っている。 連続一位記録 髪型などファッション文化にも多大な影響 A面より有名なB面曲が複数ある。 アルバム曲の知名度が高い シングルカットしてると誤解のあるアルバム曲がある。 社会現象を起こして尚も現役 このくらいの条件はクリアしてないとビートルズとは言えない。松田聖子はクリアしてる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/434
435: ホワイトアルバムさん [] 2022/08/01(月) 11:51:17.26 ID:aykBzqfg0 こう言う事だよな サザンの次ってw https://gendai.ismedia.jp/articles/-/97717?page=4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/435
436: ホワイトアルバムさん [] 2022/08/03(水) 01:05:02.84 ID:Ek5+5w/j0 YouTubeで松田聖子をカバーして歌ってる人は何人もいるが誰一人として本人の領域には達してないな 殆どがアニメ声の歌唱になってる 声楽をやってる人は声を大きくして歌うが画一的で面白味がない 宝塚歌劇団と歌のお姉さんで歌唱力の誉れ高いはいだしょうこさんでも松田聖子の情感は出せてないんだよな はいださんの中森明菜のカバーは良かったが松田聖子は無理だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/436
437: ホワイトアルバムさん [] 2022/08/03(水) 07:56:04.34 ID:bV88Q0+60 >>436 本人でもその時代の曲はあの頃の松田聖子でないと再現不可能。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/437
438: ホワイトアルバムさん [] 2022/08/03(水) 17:10:04.05 ID:bmfy1R4U0 “うたのおねえさん”茂森あゆみが感じた「松田聖子の歌唱力」 https://www.excite.co.jp/news/article/Jisin_1962622/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/438
439: ホワイトアルバムさん [sage] 2022/08/03(水) 23:42:44.12 ID:???0 >>438 ええ話しやで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/439
440: ホワイトアルバムさん [] 2022/08/07(日) 17:26:13.61 ID:rlYI97fN0 ユートピアは特に夏に聴くのが良いな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/440
441: ホワイトアルバムさん [sage] 2022/08/12(金) 22:41:09.71 ID:???0 最後の本質は 類まれなる声質と驚異的なリズム感覚、タイム感 この二つを持っている人はあまり居ない 黒人の女性シンガーには凄い人も多いけど、みんな声を張り上げるタイプなんだよなぁ 優しく歌えない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/441
442: ホワイトアルバムさん [sage] 2022/08/16(火) 10:53:37.44 ID:???0 ボーカルが松田聖子のはっぴいえんど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/442
443: ホワイトアルバムさん [sage] 2022/08/19(金) 18:22:47.73 ID:???0 夏の聖子 その最高作は sleeping beauty 一択 聞くたびに未だに泣ける http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/443
444: ホワイトアルバムさん [] 2022/08/20(土) 01:00:19.59 ID:e3Ema2yH0 松田聖子のリズムの取り方は若い頃からかなりゆっくりと取ってる感じだな 決して急がない それでいて演奏と絶妙にシンクロしている まるでビートルズ後期のリンゴスターのようなリズムだw 近年は溜め過ぎる傾向にあるが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/444
445: ホワイトアルバムさん [] 2022/08/20(土) 08:28:57.35 ID:7UBavFVY0 あまりに音源通り歌うから口パクを疑ったら歌詞間違えたりする事もあったな。リズムが完璧過ぎるから起きる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/445
446: ホワイトアルバムさん [] 2022/08/21(日) 02:53:50.44 ID:jhD1cMyu0 素足の季節を聞くとサビの部分でビブラートを掛けながら歌ってるが声楽家のような自然な揺れで今の演歌調の大袈裟なビブラートとは違うな 青い珊瑚礁以降はビブラートを抑えた歌い方しているがアルバムの曲では所々、ロングブレスの所で自然と揺れている まあビブラート掛けながら歌った方が楽だしな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/446
447: ホワイトアルバムさん [] 2022/09/23(金) 23:12:13.84 ID:zP0AmJnP0 松田聖子ほどスタンダードが多い人は珍しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/447
448: ホワイトアルバムさん [] 2022/09/29(木) 18:36:52.41 ID:wiHjo1UK0 >>434 なるほど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1590987649/448
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 178 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.903s*