[過去ログ] 【THE BEATLES】LET IT BE 50周年Get Back Vol.6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215: (ワッチョイW 5015-gYlN) 2021/12/05(日)11:58 ID:4e0QWVaD0(1/2) AAS
実社会でも、薄味の奴ほど仕事をやりたがるということはある
内容に自信のある奴は尻が重たかったりする
ただしポールの場合は両方を天秤に測って、働き者であることを選択してる感じだ
いずれにしても早く人類も、よく休むということも仕事という認識に至ってほしい
つまりどの世界も搾取、上流の不労所得の取り分が多すぎるんだよ資本主義は
216: (オッペケ Sr10-yeE4) 2021/12/05(日)12:04 ID:6jWZBmRzr(1) AAS
ここレットイットビーとゲットバックのスレね

みんな>>3読んでね
217: (ワッチョイ 8c56-sXsK) 2021/12/05(日)12:04 ID:8KcTPndY0(11/20) AAS
ポールは内容が薄いのを沢山
ジョンは濃いのを休みながらマイペース

どちらが上流階級かということだな

ものが良ければそんなに仕事しなくてもいい
ポールは歌詞が致命的だったから働かないと曲が残らないことは本人承知だよ

歌詞が良ければ語り継がれるんだよ
歌詞が駄目なものはその時だけのもの
218: (ワッチョイW f230-x2Au) 2021/12/05(日)12:15 ID:MiRtfo/i0(1/2) AAS
ジョン『イマジンの歌詞、コンセプトの大部分はヨーコのもの』
219: (ワッチョイ 8c56-sXsK) 2021/12/05(日)12:19 ID:8KcTPndY0(12/20) AAS
ポールは歌詞に難ありで70年代80年代90年代2000年代にも一曲も残せなかった
子供用クリスマスソングを一曲書けただけだ

歌詞が良ければ残ってたよ
歌詞が大問題だ馬鹿ぽい
220: (ササクッテロラ Sp88-VNr8) 2021/12/05(日)12:23 ID:k3+H0cQZp(1/3) AAS
そんなポールさんの詩集バカ売れです。
ありがとうございました。
221: (ワッチョイ 8c56-sXsK) 2021/12/05(日)12:27 ID:8KcTPndY0(13/20) AAS
馬鹿が馬鹿の詩を読むのか。
222: (ササクッテロラ Sp88-VNr8) 2021/12/05(日)12:29 ID:k3+H0cQZp(2/3) AAS
ビートルズ、ローディーのマル・エヴァンスの伝記本が出版されることが明らかに

外部リンク:nme-jp.com
223: (ワッチョイ 9b15-PP5C) 2021/12/05(日)12:30 ID:UBb4NssN0(1) AAS
屋上にはピックガードのないマーティンのアコギとロッキーを準備してたし
ジョージの後ろには小さいオルガンがあった
もし警官が来なかったら他の曲もやってたんだろうか
ビリーがオルガンにまわってポールがエレピでれりびーとか
ちょっと聴いてみたかったな
224
(1): (ワッチョイW 32a5-i3jl) 2021/12/05(日)12:51 ID:HoDv1bop0(1) AAS
私にとってマッカートニー作品の魅力は、何より言葉の意味の限界を受け止め、「歌詞を目当てにロックを聞く方はお引き取りください」とやんわり諭すような姿勢にある。

エッセーでマッカートニーは「2人で当てもなく車を走らせる/誰かが苦労して稼いだ/金を使って」という部分は意味がよく通らないと書いた上で、告白する。「私は必ずしも歌詞に意味を求めない。(意味がなくても)しっくりくることもあるのだ」
作詞家マッカートニーの神髄を、これ以上的確に伝える言葉はないだろう。
Newsweek
11月に出版された『詩集/1956年〜現在』についての記事から引用
225: (ワッチョイ 8c56-sXsK) 2021/12/05(日)12:52 ID:8KcTPndY0(14/20) AAS
ちなみに、ジェームス・テイラーのファーストアルバムに”Something in the way she moves”というタイトルの曲があるのですが、この曲が発表されたその後にジョージ・ハリスンが”Something”という曲をビートルズ名義で発表しています。そして、この曲の冒頭の歌詞はなんと”Something in the way she moves”というジェームス・テイラーの曲のタイトルと完全に同じなのです。いかに著作権がタイトルにはないからと言ってそのまま拝借するのはいかがなものかと思うところですが、ジェームス・テイラーはさほど気にした様子もなく、「すべての音楽はどこかからの借り物である」と懐の大きさを見せ、そして”Something in the way she moves”という曲そのものが実はビートルズの”I Feel Fine”という曲にインスパイアされたものだった、ということまで明かしたそうです。
226: (ワッチョイ 8c56-sXsK) 2021/12/05(日)12:56 ID:8KcTPndY0(15/20) AAS
ポールの歌詞には意味がない
つまり曲にテーマがない
無責任ということだ
227
(2): (ワッチョイW 5015-gYlN) 2021/12/05(日)14:56 ID:4e0QWVaD0(2/2) AAS
つまりこういうことか
ポールは勤勉で大衆ロックを多産出来るが芸術的意義が薄い
ジョージは実直で時に哲学的な世界をも垣間見せるがビジネスやサウンドのセンスは二人に追いつかない
ジョンは人並み外れた集中力で傑作を生み出せるが、労働意欲に欠ける
リンゴは何も生み出せないが、約束の時間には間に合う
なるほど長所と短所がうまく絡み合ってる、だからビートルズは成功したんだな
228
(1): (ササクッテロル Sp5f-wnT8) 2021/12/05(日)15:12 ID:EXpdOUX3p(1/4) AAS
>>224
ポールはリンダとドライブ中に作曲したとコメントしているが、内容はそれっぼくないので、ジョンと少年時代の旅行がモチーフとも言われている。しかし、これは1967年公開の米国映画俺たちには明日はないのボニーとクラウドの事だろう。実話だが、二人は銀行強盗しながら自動車で逃亡を続け、最後は激しい射撃戦の末、警察に射殺された。当時二人は犯罪者だが、粋な二人と人気があったそうた。
229: (ワッチョイ 793a-cP/Y) 2021/12/05(日)15:45 ID:IPR4QM9/0(1/3) AAS
>>227
そういうこと。

そして、お互いの部分を理解し合えたことも大きいな。
全く違う分野の寄せ集めだと音がケンカしてしまうけど、
ビートルズは一つの音になっている。

ジョンとポールのコンビネーションが特に秀逸。
230
(1): (ワッチョイW 7662-CBK6) 2021/12/05(日)15:50 ID:ze3NH/8m0(2/2) AAS
血液型分類みたいだな
納得できそうだけどそんな単純じゃない
231: (ワッチョイ 793a-cP/Y) 2021/12/05(日)15:55 ID:IPR4QM9/0(2/3) AAS
>>230
まあ確かに、ジョージはクワイエットビートルと言われたが、
そんなの只の一面で人間は色んな側面があるよ、
と言ってたな。

ポールにも前衛分野での才能はあるし、
ジョンにもポップスの才能はある。
232: (ササクッテロル Sp5f-wnT8) 2021/12/05(日)16:36 ID:EXpdOUX3p(2/4) AAS
ポールがジョンとコンビを組めたのもポールの芸術家としての才能をジョンが認めていたからた。生前ジョンはポールの曲を批判出来るのはジョンだけで、ジョン以外がポールの曲を批判するのを許さなかった。つまり、ポールを批判する奴はジョンを理解していない奴。
233: (ワッチョイW 4d1c-UN9C) 2021/12/05(日)16:41 ID:FZebp9fz0(1) AAS
>>227
つまりはこういうことか
ポールは産業ポップ
ジョンはオルタナロック
ジョージはワールドミュージック
リンゴは無遅刻無欠勤

お互いが不足してるところを補い合っている
成功するわけだ
234: (アウグロ MM36-HoJ1) 2021/12/05(日)16:43 ID:PH2i7UwQM(1/3) AAS
全部で7時間50分はやはり長い
2時間半の公開予定だったバージョンを劇場で見たかった
1-
あと 768 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s