[過去ログ] [ボトルゲージに]高知の自転車乗りPart3[リープル] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974(2): 964 2012/02/08(水)18:00 ID:??? AAS
>>973
室戸岬で金目ですね、テンション上がってきましたww
今日の一時半に徳島に着くので日和佐まで60キロほど走ります
しかし、四国の北側はすごい雪です
高知市の次は土佐清水を目指すことにしようと思います
ところで、なんかこちらのスレにお世話になってるので旅行中一日一回ほど書き込んでもよいでしょうか?
975: 2012/02/08(水)18:00 ID:??? AAS
>>974 別にかまんろう
976: 2012/02/08(水)18:00 ID:??? AAS
>>974
とりあえず太平洋側なら天気もいいし大丈夫、明日以降は例年並みの気温だから南側の昼ごろは暖かいかも。
どうせ過疎スレなんで何回でも書き込んだらいい、足摺方面オレも走りに行きたいわぁ、高速伸びてから道はいいのに一般道ガラガラやからね、自転車天国よ。
977: 2012/02/08(水)18:00 ID:??? AAS
朝方は日陰が凍るから気い付けや。
978(1): 964 2012/02/08(水)18:00 ID:??? AAS
無事日和佐に到着して、すでに洗濯も済ませてあとはビール飲んで寝るだけです
いやー四国の道路はとても走りやすい。車少ないですし最高です!そして道がとても綺麗な気がします
明日は室戸岬経由で高知まで行かせていただきます。今からキンメ丼が楽しみです!
明後日は土佐清水に宿がとれたので、足摺岬で初日の出を見ることができそうです
今のところ順調です。ありがとうございます
979(1): 2012/02/08(水)18:00 ID:??? AAS
>>978
そのくらいのペースが楽しくていいかもね。
年末年始、四国の中では高知が一番天気が安定してそうだし結果的には高知をメインにするのは正解かも。
足摺岬で初日の出って最初から狙ったような日程になってるし松山は次回にしてもいいだろうね。
愛媛は色々見て回る所も多い、しまなみ走るのも最高だから次回は徳島>香川うどんめぐり>松山、しまなみコースを楽しんでくれ。
980: 964 2012/02/08(水)18:00 ID:??? AAS
>>979
このまましまなみ海道まで行ってしまおうかとも思ったのですが、ライブカメラ見ると宇和島から北側は無理っぽいですね
なお、次回はそのルートだと新大阪発でも面白そうな気がしてきました
雪は想定外でしたがとてもいい場所です。明日もがんばります
981(2): 964 2012/02/08(水)18:01 ID:??? AAS
今日は室戸経由で高地に来ました。スカイライン登ったりしたら170キロになりました。
安芸でハンガーノックになってフラフラでしたがパン食べたら治って無事着きました。
高知の飲み屋がの親父がいい感じで少しのみ過ぎましたが、明日は武市半平太像経由で土佐清水まで行かせていただきます!
飲み屋の親父曰くかなりきついらしいですががんばります
982: 2012/02/08(水)18:01 ID:??? AAS
>>981
お疲れさん。
明日は窪川からR381で四万十川沿いをはしるのもいいかもね。
交通量も少ないし道もキレイ。
983(1): 2012/02/08(水)18:01 ID:??? AAS
>>981
お疲れ、海が綺麗だったんじゃない?途中で歩いて室戸に日の出を見に行く団体に遭遇
したんじゃない?
明日は久礼坂がキツイと思うががんばれ、たぶん俺なら中村で心が折れる
984: 2012/02/08(水)18:01 ID:??? AAS
室戸高知間はほとんど海岸沿いだけど
高知足摺は山も多いから大変だろうなあ
道中では、窪川の豚まんがお勧め
985: 2012/02/08(水)18:01 ID:??? AAS
中村じゃなくて今は四万十市だったw
986(1): 2012/02/08(水)18:01 ID:??? AAS
道の駅あぐり窪川で売ってる豚まんと、そこからちょっと走ったところに在るゆういんぐ四万十
のゆういんぐラーメンも俺は好き
987: 2012/02/08(水)18:01 ID:??? AAS
補給食に水車亭のいもけんぴだな
988: 964 2012/02/08(水)18:01 ID:??? AAS
おお、わずかな時間にたくさんの情報ありがとうございます!
では明日は
高知 龍馬像 武市半平太像 窪川肉まん ゆういんぐラーメン昼飯 r381 土佐清水といきます
過酷そうなのでかなり燃えてきました!
>>983
スカイラインからの展望が素晴らしかったです。特に半島の東側は走りやすくて景色も最高でした。しかし西側は風がきつかった、、、
お遍路さんもかなり目撃しました。飲み屋の親父は暴走族がすごいと言ってましたがww
989: 855 2012/02/08(水)18:01 ID:??? AAS
窪川でラーメンなら駒鳥(こまどり)一択。昼時しかやってないけど。
990: 2012/02/08(水)18:01 ID:??? AAS
多少は荷物あるだろうし久礼坂だけが強敵だな
991: 2012/02/08(水)18:01 ID:??? AAS
このヌクモリティw
992: 2012/02/08(水)18:01 ID:??? AAS
わざわざ来てくれるんだ
楽しんでもらわんでどーする
993(1): 964 2012/02/08(水)18:01 ID:??? AAS
こんにちわ、今ゆーイングラーメン食べてます。絶好調です!
ここから381 439で四万十市に行きます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s