[過去ログ] 自転車でキャンプツーリングに行くぞ19 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929(2): ishibashi [黒服物語] 2016/05/31(火)04:25 ID:yoTRpsKF(1/5) AAS
>それなりの登山用は必要充分だよ
二度書かれているが、何度読んでも意味がわからん。
「それなりの登山用」 どの程度の装備を指すのか?エアライズ、ステラリッジ、プロモンテVLあたり?
「道の駅とか平地のキャンプ場でテント張るのに強いとか弱いとかないだろ 」 こちらは、耐久性のことを言ってるんだが。
「必要充分だよ 」 ??? 必要かつ充分。不足でもないし過剰でもない、という意味で、これがピッタリ選択という意味だが、なんとなく違いそう。
省1
930: 2016/05/31(火)05:10 ID:nsOeQYSN(1) AAS
>>929
お前に代表されるこのスレの古参ジジイって、
「〜がベスト」
「〜は必要ない」
「〜が常識」
と偏見だらけの個人的意見を押し付けがち。大抵、荷物の体積や重量が増える傾向にある。
一方で自分と違う意見があれば、「本人の好み次第!」と言いつつ批判する。
932(1): 2016/05/31(火)05:36 ID:wsSGIDnc(1) AAS
>>929
日本語力が足りない人が増えているんだろうね。俺も意味がわからんかったw
でもおそらくは
>軽いテントは良い材料使っているとはいえ、どうしても弱くなるね。極端な軽量化を目指すんでなければ、中程度のがいいでしょ。安いし。
に対して賛同してるんだと思う
平地や道の駅でテント張るだけなら強度はあまり関係ない、エベレストの高地でキャンプする訳でもないんだから
そこそこの登山用(=>>924の言う、中程度の安いの)で十分でしょ
ってことが言いたいんだと思う
あまりに日本語が不自由だから意味不明で逆の意味にも取れてしまうけどw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*