[過去ログ] 折り畳み&小径車総合スレ 160 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82
(1): 2020/09/22(火)20:06 ID:SL2+e82m(1) AAS
>>79

嘘をいうなっ!

☆☆☆小径車のデメリット一覧☆☆☆

・タイヤのエアサスペンション容量が致命的に少なく乗り心地が悪い。
・タイヤ外径が小さく路面転がり抵抗が絶望的に大きい (乗り心地にも影響)。
・タイヤの接地面積が致命的に少なくグリップ力が低い。
・タイヤ回転数が高くタイヤ、ハブ、スポーク、リムが短命。
・車輪のフライホイール効果が薄いことからセルフアライニングトルクが小さくふらつく
・ふらつきを極力抑えるにはホイールベースを限界まで伸ばしトレール量を最大値まで確保する必要がある
・しかしそれをやると折りたたんだ際に小さくならない(ブロンプトンは唯一の例外)
省3
113
(1): 82 2020/09/22(火)21:27 ID:nkrObfO6(1) AAS
なんか素人の小径厨が根本的に勘違いしているようだが、タイヤ外径と小回りのし易さは完全にイコールではないし、
ショートホイールベースが曲がり易いのは事実だが、ショートホイールベースだからといって
歩道レベルの低速走行における最適なハンドリング特性とは全く無関係な話だ。
小径・ショートホイールベースでも低速でフラフラして安定しない自転車はそれこそ幾らでも存在する。

これ分かってない馬鹿大杉。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*