[過去ログ] 北海道ツーリング総合スレ 10周目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4731-/6uo [2001:268:9200:191b:*]) 2024/10/06(日)19:15 ID:brX1WcsB0(1) AAS
>>727
人の書き込みをまんまパクるガイジだっさw
730(3): 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1611-+uFS [119.169.184.93]) 2024/10/06(日)21:26 ID:ODl93yvD0(1) AAS
>>717
>>726
バイクショップの4メーカー名付いてるロードサービスはZuttoRideなので、近所なら良いが北海道~関東以西で使うのは相性良くないかも知れない
>>703 のは損保ジャパンとかだと思うけど、そういう実質追加料金無しな任意保険のロードサービスを利用するのが良いと思う
どうしてもZuttoRideを使いたいなら、ショップで申し込まずに直で契約した方がサービス内容が厚いのでマシだと思われ
731(1): 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5311-1ld3 [60.62.129.106]) 2024/10/06(日)23:43 ID:0tTuE5eX0(1) AAS
>>730
ずっと店経由でしかZuttoRide契約したことなかったんでサイト見たが
距離無制限のロードサービスは店経由より倍近い値段だぞ。
732(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1318-VGAu [2405:6583:e2e0:2800:*]) 2024/10/07(月)11:14 ID:GDCWrins0(1) AAS
フェリーの下船時間に向いのやつが準備終えてベッドに座ってると邪魔で仕方ないんだが普通は平気なもんなの?
733: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/10/07(月)11:40 AAS
いや、普通に邪魔
734(1): 警備員[Lv.6][芽] (スププ Sd5a-6pl/ [49.98.236.7]) 2024/10/07(月)11:52 ID:1IoBw32jd(1) AAS
>>730
>>703だけど東京海上日動火災保険です
735: 警備員[Lv.61] (ワッチョイ a3f4-EzrQ [240f:36:8d3d:1:*]) 2024/10/07(月)12:10 ID:l6wtghog0(1) AAS
>>732
ベッドに腰掛けずに横になっているか、さっさとロビーへ行って待機してろ
736: 警備員[Lv.8] (オイコラミネオ MM27-oLgd [58.188.234.130]) 2024/10/07(月)13:03 ID:6t6w+EjkM(1) AAS
>>730
原二なんで任意保険はファミバイ特約だからロードサービス付いてないのでジャックスのクラブAJのクレカをお守りがわりに持ってる
ZUTTORIDEの方がサービスは充実してるんだろうけど結構高いね
クラブAJは買い物に使ってたら年会費無料だし、必要額使わなくても2000円台だったと思う
737: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1611-+uFS [119.169.184.93]) 2024/10/07(月)21:28 ID:QQqTkFQ70(1/2) AAS
>>731
今見てきたが、以前あった移動交通費とか宿泊費出してくれるプラン無くなってるみたいね。ショップ契約で良いかも
>>734
情報ありがとう
738(2): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1611-+uFS [119.169.184.93]) 2024/10/07(月)22:46 ID:QQqTkFQ70(2/2) AAS
何年か前にスレに書いたけど、自分がZuttoRideのレッカーを実際に利用した体験談。長文失礼
バイクが自走不可になったのはサロベツ近辺
記載されてるZR番号へ電話すると、契約した店舗に電話して修理受け入れ可の確認を取れたらもう一度連絡しろと指示される(定休日や営業時間外だと当日はレッカー手配しない)
確認取れてZR連絡して手配完了。業者はラダーレール積んだ軽トラで登場
契約上の責任問題があるのか積載は自分でやらされる(危うく落としそうになった)
道ツーの多くの人はキャンプ道具とか積んでると思われるが、ZRレッカーは車体だけなので、パニアとトップケース、ツーリングバッグ等は外さなければならない。これらは自力で持ち帰る
(自分の時は業者が同情して、宅配便への手続きを代行してくれた)
その後、宗谷線で札幌まで移動して、帰りのフェリーまで数日時間潰して帰宅
バイクがショップに入庫するのには2ヶ月半ほど要した。居住地が関西なので距離があるから仕方無いとは思うが、相乗りとリレー形式で運ぶので、待機時間が長いのが原因の模様。移動中の現在のバイクの所在地を知りたくてZRに電話しても、追跡してないのでわからない。到着まで待てとあしらわれる
運送時間以上に気にはなったのが、到着したバイクは車体に多数のキズが入り、錆だらけだった事だ。USB電源なんかは端子が2倍に膨れるほど腐食していた
省5
739(1): 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5654-gWHf [2404:7a84:53c0:400:*]) 2024/10/07(月)22:56 ID:Iclkq5Vq0(1) AAS
軽トラに自分で載せるって無理ゲー
740(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3b1f-oLgd [36.53.236.161]) 2024/10/08(火)02:10 ID:Mb+bjjLo0(1) AAS
>>738
酷いねそれ
使えないじゃん
741(1): 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 160f-wKap [2407:c800:5a21:62f:*]) 2024/10/08(火)09:50 ID:hDF/fUTZ0(1) AAS
近所かつ車体のみの状態じゃないと使えないね
742(1): 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7b33-ilj5 [2409:12:2e00:1300:*]) 2024/10/08(火)15:31 ID:ByMli47V0(1) AAS
>>738
苦労したね…
それにモヤモヤが残る感じで辛い
自分が釧路で不動になったときは一度飛行機で帰ってパーツ注文、
届いてすぐ翌週にパーツと工具背負って再度飛んで戻って、
自力で修理してなんとかフェリー乗って帰って来られたよ。
当時はめちゃくちゃ金掛かったなーと嘆いてたけど、
実質乗れんったのはどうせ仕事で乗れない平日だけだったし
あれはあれで楽しかったとようやく思えてきたよ。
743: 警備員[Lv.80][SSR武][SR防][苗] (ワッチョイ 4756-6k2q [240b:12:5360:4000:*]) 2024/10/08(火)16:31 ID:BDgrQdZf0(1) AAS
預かってくれるとこがあって良かったじゃん
744: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 16b8-sYNe [2001:268:9aad:2cfb:*]) 2024/10/08(火)16:51 ID:HlPpxogL0(1) AAS
これだから古い車や外車で遠出したくないんよな
745: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2e58-ruHb [153.204.43.128]) 2024/10/08(火)18:55 ID:SlZesIP/0(1) AAS
2年前に40年落ちのポンコツで渡道したが毎朝エンジンかかることが幸せだったw
今は不安要素増えてとてもそれで行く気にならんからあの時連れてって良かったよ
746: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 2a83-hOPt [133.200.32.192]) 2024/10/08(火)21:41 ID:zXokih3G0(1) AAS
学生時代におんぼろ原付二種で道内を走り回ってたんだがとにかく故障してた
その経験から、長期ツーリングはどうしても国産の新車じゃないと安心できん
747: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1611-+uFS [119.169.184.93]) 2024/10/08(火)22:05 ID:RpGYxY4s0(1) AAS
>>739
一応後ろで押えてくれたけど、普通逆じゃね?と思ったw
>>740
>>741
距離無制限と言っても、実際は300kmくらいまでが実用範囲じゃないかね
とりあえず北海道で利用するならよくよく他の選択肢と比較検討するのが良いかと
>>742
まあ4年くらい前の昔の事なので
自力で修理は旧車?それはそれですごい
748: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2e6e-hOPt [153.173.79.17]) 2024/10/09(水)00:51 ID:0K9qI3D50(1) AAS
20年くらい前になるけど俺も故障でどうしようもなくなったとき
たまたま当時やってたリネ2の血盟員に北海道民が居たんで自由空間でログインして泣きついたら
レッカーから宿泊場所から帰りの手段まで全部彼の父親が手配してくれた
学生だったから甘やかしてくれたんだと思うけど本当に助かった
iモードじゃどうしようもなかったんだよね・・・ スマホある今は幸せだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*