[過去ログ] 【雇用】氷河期に内定をもらえなかった「フリーター」が採用されないわけ★2 [09/12/15] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
535(1): 2009/12/20(日)01:03 ID:2aVNSust(1/25) AAS
>>489
キリギリス(浪費する側)がいないとアリもしんじゃうんだけれどね。
みんながアリになっちゃうと・・・アリも死んじゃう。
カシアス・クレイだってそうなれば死ぬ。
そしてアリもちょっとずつ利巧になっていくから、不要なアリってのも出てくる。
この不要なアリを有用なアリに変えてくれるのも、キリギリスの役目。
539(2): 2009/12/20(日)01:18 ID:2aVNSust(2/25) AAS
>>537
定義付けの問題で言い争っても意味がない。
そこに固執するならそもそも議論が成立しない。
アリとキリギリスのの話は、倹約する側と浪費する側の話だが・・・そこに異論はないよな?
その大前提の定義に難癖つけているのは、ただの阿呆かただのキチガイ。
541: 2009/12/20(日)01:25 ID:2aVNSust(3/25) AAS
>>539
なるほどそう言い訳したか。言い訳の上手さでは勝てない完敗です。
でもその言い訳の上手さにはちょっと感心した。
その上手さがあれば、もうちょっと利巧に(社会的によりいいポジションで)生活できたんじゃないかなとも思う。
546: 2009/12/20(日)01:32 ID:2aVNSust(4/25) AAS
>>543
そういう見解ならありだと思う。
あの話しは結局、金は貯めるだけでも使うだけでも成り立たないって話だしね。
552(1): 2009/12/20(日)01:51 ID:2aVNSust(5/25) AAS
>>551
たたき出すという意味もいろいろだが、雇用解除にいたったらさすがにダメでしょ。
有用である証明を無職側に求められているんだから、そこを解決する方法が一番手っ取り早いか。
560(1): 2009/12/20(日)02:02 ID:2aVNSust(6/25) AAS
>>555
やり方に問題が合ったとも言われるが、フランスは近いことをして、若者側が大暴動を起こした。
たしかに解雇容易であれば、要らなくなったら捨てるという使い方も出てくる。
一方で、解雇容易でないと、いるときでも雇わないという考え方も出てくる。
どっちもそれぞれの立場に立てば当然の話だ。
じゃあ、両者の間で一番乖離しているところは「給料」と「能力」の条件と要求だろうから、
ここをまず埋めてやらないといけないかなと思っている。
求職者側は能力を示すというこういでこの乖離がかなり埋まる思うんだよね。
職歴がないなら職歴がないことを埋めるため、どうアプローチをするか。
564: 2009/12/20(日)02:08 ID:2aVNSust(7/25) AAS
>>561
そういう話をすると・・・・その時代一番厚遇を受けていたのは当時の左巻きさんたちだったからねぇ。
社会にそむいて、つばをして・・・・その人たちが一番おいしいご飯を食べて、生命の安全が最も確保されていたという、悲しい事実もあった。
566(1): 2009/12/20(日)02:10 ID:2aVNSust(8/25) AAS
>>562
だから職歴を買うというのは一つのアプローチと思っている。
学校だって、職歴もどきを買うだめの制度といえる。
金を払って実務経験をつませてもらう。
いずれいなくなる人だから、普通以上に信用が必要になってくるだろうが・・・。
576(1): 2009/12/20(日)02:51 ID:2aVNSust(9/25) AAS
>>568
そうだよ。でもその壁を越えないと解決しない。
お前らだって、下の世代と上の世代と戦いつつ学歴という武器を持って地位を与えられ、
それを糧にして実績という結果を得て更なる高い地位を得るに至ったんだろ?
そのお金はどこから出てくるか・・・それも誰しにも言える。
お前だって学歴という投資費用はどこからか出てきたわけだろう?出さなければ得られないもの、だったら出すより他ない。
ないから出せない、出せないなら得られない・・・これは誰しもイコール条件。
592: 2009/12/20(日)05:03 ID:2aVNSust(10/25) AAS
>>590
よーし、まずは寝ろ
656(2): 2009/12/20(日)11:04 ID:2aVNSust(11/25) AAS
>>652
>>654
それって・・・派遣とか請負とかそういう制度がそれだったんじゃないの?
使える(使えるの定義はすごく難しいけど)人は、正社員に登用されていわけだし。
663: 2009/12/20(日)11:20 ID:2aVNSust(12/25) AAS
>>661
まあ、そうなる会社はそうなるってだけだしなぁ。
内部のことは内部で処理してくれって話だ。
>>662
でも人間って少なからずそういうもんでしょ。
派遣村や生活保護を叩くのもそういう現れだし。
そして派遣村や生活保護が普通の人に恨み節をいうのもそういう現れだし。
671(1): 2009/12/20(日)11:28 ID:2aVNSust(13/25) AAS
>>670
どっちを信じたらいいんだ・・・。
お前は社内改善をやる側で社内改善をしているっていう>>670の話と。
お前が言う社内がボロボロっていう>>661の話と。
これって担当レベルでは、社内改善屋に問題があるから>>661なんだよな。
675(1): 2009/12/20(日)11:33 ID:2aVNSust(14/25) AAS
>>6674
う〜ん、ますます信じられなくなった。
「それってお前の責任じゃね」っていったら>>674だし・・・・。
別にどうでもいいけどさ。
691: 2009/12/20(日)11:57 ID:2aVNSust(15/25) AAS
>>687
転職理由の8割は人間関係がトリガーっていうからね。
その実、お金が最優先ってのは少ないのかもしれないけれど・・・。
転職サイトが数年前の景気がいいときに、「3割の人しか給与は上がらない」。
だから優秀な(我が)転職エージェントを利用すべし。ってやっていた。
転職を誘導する転職サイトが挙げている数字だから、実情はもっと少ないんだろうね。
735: 2009/12/20(日)12:45 ID:2aVNSust(16/25) AAS
>>733
お前が生きているうちに、そのテロが結実したらいいな。
738: 2009/12/20(日)12:53 ID:2aVNSust(17/25) AAS
>>737
そのアメリカは、ダメなやつにはダメなヤツ用の低賃金労働ってのがあるからなぁ。
行政もそういうのを用意するし、民間もそういう使いかたするし、労働者も基本的にはそれを甘んじて受け入れてる。
日本の場合は、
行政は用意しない、民間はそういう遣い方をする、労働者はそもそもそんな低賃金見向きもしない。
だからどうしようもない。
835: 2009/12/20(日)15:00 ID:2aVNSust(18/25) AAS
>>833
なんでもないさ。
そう、なんでもない。
経済強者の保護を受けることで生計を立てる人が増えたというだけかもしれない。
これからは、男女問わず経済強者の奪い合いが始まるんだろうね。
がんばれ。とつられておく。
840: 2009/12/20(日)15:03 ID:2aVNSust(19/25) AAS
>>837
興味があるので、よかったら見せてほしい。
896: 2009/12/20(日)17:19 ID:2aVNSust(20/25) AAS
>>895
その時点で、活かさず殺しかけて雇うという方法を取ると思うよ。
今までがそうだったように。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s