[過去ログ] 【金融】日銀内で黒田総裁を「東條英機」になぞらえる動き・・・戦果を上げたのは最初だけ出口戦略がなく最後は無条件降伏 [無断転載禁止]©2ch.net (616レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
592: 2016/07/03(日)19:09 ID:Oum6f1WS(2/3) AAS
本来、このような愚かな政策は最初からやるべきではなかった。

安倍・黒田を始めとするこういう愚かな政策を主導した人間達の責任は、じっく
りと今後追求するのは当然として、

やってしまったものをどう後始末をつけるか、と言うことは別に考えないとい
けない。
593: 2016/07/03(日)19:20 ID:Oum6f1WS(3/3) AAS
この記事を読めば分かるように、評判が悪いマイナス金利も元々は安倍が言いだ
しっぺだからな。官邸の意向がかなり働いていると見るべき。

外部リンク:toyokeizai.net
594
(1): 2016/07/03(日)19:28 ID:hRQhaqhc(1/2) AAS
購買力平価を考えると、円安解消か悪性インフレなんだけど
後者になりそうだよね。
595: 2016/07/03(日)19:36 ID:zTbsSPbA(1) AAS
>>594
急激に円高になった所で悪性インフレに転換だよ。80円台はありだから、そのあたりで
外貨買いに転じるべきだ。
596
(1): 2016/07/03(日)19:48 ID:hRQhaqhc(2/2) AAS
個人的推測
今年終盤あたりで原油の需給が改善されて、原油価格上昇
そこに政治的な円安圧力が加わったら、あれよあれよと5%超の悪性インフレ
597
(1): 2016/07/03(日)20:23 ID:/JETtNhG(1) AAS
2年程度で達成すると言ってたくせに、いまだに大量買いを続けてるからな
どんどん戦線が広がって収集が付かなくなってるって、まさに先の大戦の日本だわ
598: 2016/07/03(日)20:25 ID:mjZ0t8Gr(1/2) AAS
>>597
勝つまで続ければ負けることはないって当時も言ってたよな
599: 2016/07/03(日)20:25 ID:mjZ0t8Gr(2/2) AAS
>>596
金融緩和縮小で金利が急騰して増税まっしぐらコースだな
600: 2016/07/03(日)20:45 ID:eHeckdhp(1) AAS
勝った勝ったまた勝った
601: 2016/07/04(月)00:24 ID:jAwvqtpo(1) AAS
>>145
半島は既に地獄。大統領や官僚は無脳。
日銀の金融政策転換でいともたやすく崩壊中。まったく半島民俗は口先だけで根性がない。
しかも、半島棄民は本国からはパンチョッパリ。存在そのものが同じ民俗から忌み嫌われている。
だからと言って反日活動にアイデンティティーを求めるのは哀れで愚かしいのだがw自分たちが操られていることも知らず。
602: 2016/07/04(月)00:42 ID:BCBAZl67(1) AAS
 
【経済】国家公務員ボーナス 本当は「平均82万円」3年連続アップ
12chスレ:bizplus

【金融】日銀内で黒田総裁を「東條英機」になぞらえる動き・・・戦果を上げたのは最初だけ出口戦略がなく最後は無条件降伏
2chスレ:bizplus

【企業】「下請法」違反過去最悪のる5980件 大企業優先のアベノミクスの下で泣く下請けの悲哀
2chスレ:bizplus

【企業】役員報酬調査 1億円以上を受け取った役員、開示以来最多の414人
2chスレ:bizplus

【経済】家計の手取り収入 安倍政権4年間で横ばい 個人消費低迷の一因に
省1
603: 2016/07/04(月)08:17 ID:Dqm6wnpG(1) AAS
マイナス金利ですべてが終わったようなw
604: 2016/07/04(月)12:29 ID:vbMBaZRq(1) AAS
>>588
経済政策の外道である異次元緩和は個々の作戦というよりも
特攻隊の方がより判りやすい。

あれも最初の一撃目だけは戦果があったが、あっというまに米軍のオペレーションに
織り込まれて海軍航空隊を効率良く消耗させるだけの重荷になったのに
やめられないまま破綻した。
605: 2016/07/05(火)09:25 ID:/gwQrS10(1) AAS
【金融】
フィンテックが改革する近未来とは?
外部リンク:info-netbiz.info
606: 2016/07/05(火)09:34 ID:Bda3tQtH(1) AAS
出口戦略という単語はよほど都合が悪いようだなw 
607: 2016/07/05(火)09:59 ID:P5o34BvN(1) AAS
完全に失敗しただろ、安倍黒田
608
(1): 2016/07/05(火)14:46 ID:CSY3k3mM(1) AAS
WW2なら今どこら辺かな?
ミッドウェー海戦からアッツ島玉砕か?

それとも菊門特攻作戦終了ぐらい?
609: 2016/07/05(火)23:13 ID:p44xZiwU(1) AAS
>>608
以前の別スレでの検討の結果、沖縄戦くらいじゃないか、となった。
610: 2016/07/05(火)23:56 ID:+QzrV6X3(1) AAS
意味がない事は早くやめた方がいい
マイナス金利もETF買いも
日銀という組織自体も縮小して
611: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日)19:12 ID:lhiCrURp(1) AAS
最後はデノミで腹切だやろ
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.484s*