[過去ログ] 【経済】“内部留保”過去最高でも、企業はなぜ従業員の賃金を上げようとしないのか [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
979: 968 2016/07/20(水)14:16 ID:BtwWkdr0(4/5) AAS
>>977
俺が書いた意味は「内部留保が多いから金が余っている、現預金が少ないから金は余っていない」は無意味だって話。
980
(1): 968 2016/07/20(水)14:18 ID:BtwWkdr0(5/5) AAS
ようは、決算データの一部の数字(内部留保というか剰余金というかや現預金額)をそのまま抜き出してグダグダ言っても無意味って話ね。
企業の状態はそんな簡単には読み解けない。
981: 2016/07/20(水)14:33 ID:3dl47Wvg(6/6) AAS
>「内部留保が多いから金が余っている、現預金が少ないから金は余っていない」は無意味だって話。

ほんとにそのとおりで、世間ではそれがあたりまえなことなのに、こういうスレには、
そういう言葉の意味すらわかってない人が、自信満々で、間違ったことを語り続ける。
982: 2016/07/20(水)16:38 ID:ftsXCEt4(1) AAS
>>791みたいなのが勝手にまとめようとしてるからな
個人の資産と同列に語ってな。
アフィではそういう単純なのがまとめやすい
感化されたアフィチルがさらに勝手な解釈を付与したりして暴れまわる

それの繰り返し
983: 2016/07/20(水)19:05 ID:s0J0qh4d(4/4) AAS
>>980
マクロ的に流動性の罠に陥っているという事で原因究明するべきでしょ。

流動性の罠に陥っているが、流動性の罠というのは金利がゼロでも景気が上昇しないということ。
金利は資金市場の需要と供給の均衡点で、資金市場の供給過剰と言うこと。
本来企業は資金調達して設備投資するため、資金不足側になってるぐらいでないとならない。

貸し剥がしで企業が借金を忌諱するようになったから、
増資を誘導する政策をするというのもあるだろう。
たとえば、無議決高配当株式や、劣後債など自己資本に組み入れられる資金調達を扱いやすくするとか。

だが、根本的に、設備に回すと言えないのに企業に現金を回し過ぎたのはこれは問題でしょう。
そりゃまあ、法人税とった後の利益は何に使おうが税金同じだし、不景気なら貯めこむわな。
省1
984
(1): 2016/07/20(水)19:07 ID:vROZhcsE(1) AAS
内部留保と給料は別問題だからな。
まあ日本企業の場合は現金が積み上がってきたら、企業買収に使う傾向が強いね。
985: 2016/07/20(水)22:17 ID:Nwjvlwo6(1) AAS
>>984
逆だよ。理由なく現金なんか残さない。そんな事をする経営者は馬鹿
986: 2016/07/20(水)23:52 ID:UVucZY78(1) AAS
 
【電力自由化】電気代80倍請求も、東電ずさんな計測 怒る新電力
2chスレ:bizplus

【経済】「月給11万。中国で働くのと大して変わらない」 外国人労働者から見放される日本
2chスレ:bizplus

【経済】全国百貨店売上高、6月は3.5%減…消費意欲冷え高額品低調 訪日客向けの免税売上高は20.4%減
2chスレ:bizplus

【財界】日本商工会議所・三村会頭「日銀の追加緩和が経済をさらに活性化するとは思っていない。お金は充分足りている」
2chスレ:bizplus

【社会】NHKだけ映らない機器設置の男性に受信料1310円支払い命令 東京地裁「機器取り外せる」男性が反論「機器を溶接する」★2
省3
987: 2016/07/22(金)06:59 ID:cTSOIU71(1) AAS
 
【経済】日銀総裁、ヘリコプターマネー導入否定的
2chスレ:newsplus

【金融】日銀・黒田総裁「ヘリコプターマネー、必要もなく可能性もない」
2chスレ:bizplus

【政治】ヘリコプターマネー検討、安倍首相周辺で浮上 日銀資金で財政出動 「今がチャンスだ」と高官ら進言★3
2chスレ:newsplus

【就活】「新卒採用を廃止しろよ」「もう卒後40年は新卒扱いでいいじゃん」 同友会の「5年まで新人扱い」提言にNO!続々
2chスレ:bizplus

【社会】タダ働きでは・ブラック過ぎるetc…東京五輪ボランティア像に反発の声
省7
988: 2016/07/23(土)02:37 ID:UtwCAm7W(1) AAS
 
【政見放送】<立花孝志氏>NHKで「NHKをぶっ壊す!」 「NHKでNHK批判w」「いきなりすげえのきたな」「これを流すNHKも凄い」
2chスレ:mnewsplus

【都知事選】NHK関係者が青ざめた立花孝志氏の政見放送 「NHKをぶっ壊す」連呼、男女アナの不倫カーセックス問題もオンエア★4
2chスレ:newsplus

【買収】シャープも買い叩かれた。なぜ日本企業のM&Aは失敗ばかりなのか?
2chスレ:bizplus
989
(1): 2016/07/23(土)07:00 ID:cpquZJ49(1) AAS
実は決算がねつ造なので内部留保もありませんでしたとかw
東芝だけじゃなさそうだもんなあ。
990: 2016/07/23(土)12:21 ID:7EBkkiUt(1/2) AAS
>>989
内部留保は、1億ある、ではなく、内部留保を1億した、なんだけどね。
991: 2016/07/23(土)12:24 ID:7EBkkiUt(2/2) AAS
別の言い方をすると、内部留保1億ってのは、出た利益から1億を自社に再投資した、ってのが分かりやすいかな。
992
(1): 2016/07/23(土)13:22 ID:kZ+4evH7(1/3) AAS
左側から右側引いた値が1億でした っつうだけの話じゃね?
993
(1): 2016/07/23(土)13:29 ID:p3jAIpb4(1) AAS
>>992
左から右引いたらいつもゼロだよ
994: 2016/07/23(土)13:45 ID:jeZMYxeO(1) AAS
雇われてるだけの

奴隷だからだよ
995
(1): 2016/07/23(土)14:11 ID:kZ+4evH7(2/3) AAS
>>993
左から右を引いて、余ったものを付けたしてゼロにしてるだけだよ
996
(1): 2016/07/23(土)14:15 ID:1/VsbZ+A(1) AAS
>>995
違うよ、右と左はそれぞれ計算するものだよ。右と左が一致しなかったら何か間違いがある。
997: 2016/07/23(土)17:30 ID:kZ+4evH7(3/3) AAS
>>996
違うよ? 
998: 2016/07/23(土)18:09 ID:cIzJAtFA(1/3) AAS
時給が上がる要因というのは、「人が集まらない」、これだけなんだよ。

そして、いま、企業側は、「人が集まらない」といっているよね。

労働者側はといえば、物価が上がって、生活コストが上がっている。

しかし、途上国からの出稼ぎであれば、安い給料でこき使える。

なななんと、時給を上げなくて済むんだよ。
省8
1-
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s