[過去ログ] 【経済】アベノミクス成果と誇るが公金ジャブジャブ60兆円。株高“演出”の異常 (723レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6(1): 2017/10/19(木)15:47 ID:XFJGNwE7(1/9) AAS
>>1
誰も、好況だから株が上がってるとは思ってないよ。
選挙の為に、年金と日銀に日経を支えさせてるだけ。
14(1): 2017/10/19(木)15:53 ID:XFJGNwE7(2/9) AAS
どんなに円安方向に公金を投入しても、不正ばかりの日本製品が今後も世界で売れるとは思わないわ。
安倍と黒田も、西室のように責任追及をされないまま死ぬんだろうな。
19(1): 2017/10/19(木)15:57 ID:XFJGNwE7(3/9) AAS
>>18
神戸製鋼の社債を日銀が支えるんだと。
67(1): 2017/10/19(木)16:47 ID:XFJGNwE7(4/9) AAS
こんなのまで出てきた…。
商工中金 経済統計も不正 調査せず売上高捏造
毎日新聞2017年10月19日 06時50分(最終更新 10月19日 08時33分)
国の低利融資制度「危機対応業務」を巡る不正が発覚した商工中金で、同社が毎月実施している経済統計調査でも、担当職員が数字を捏造(ねつぞう)するなどの不正があったことが18日、明らかになった。
融資以外にも不正が判明したことで、ずさんな業務実態が改めて浮き彫りになった。
問題の統計調査は「中小企業月次景況観測」。同社の取引先1000社を対象に、景気の変化や売り上げ実績などの聞き取り調査を実施し、その結果を基に企業の景況感を示す判断指数(DI)などを毎月公表している。
関係者によると、ある支店の担当者が、実際には企業に聞き取りをしていないにもかかわらず、架空の売上高を記入するなどして、調査書を捏造していたという。
危機対応業務不正の全件調査を進める中、他に不正がないか報告するよう全店に呼びかけたところ、本人が申告したという。
省3
76: 2017/10/19(木)16:57 ID:XFJGNwE7(5/9) AAS
>>73
それはどういう理屈なんだ?
国民に増税を押し付けて、一部の連中を公金で養ってるだけだろうが。
80: 2017/10/19(木)17:02 ID:XFJGNwE7(6/9) AAS
>>79
ゲンダイも加えてやってくれw
161(2): 2017/10/19(木)19:06 ID:XFJGNwE7(7/9) AAS
>>152
不正ばかりの製品を円安方向でも買うのかよ?
不正ばかりの日本企業の製品は、円安だろうが円高だろうが売れなくなるわ。
>今みたいな状況だからこそ、実力・実態に合わせて日本人の労働対価を引き下げざるえないんだよ。
それは、非正規をもっと増やせと言ってるのか?
それなら公務員の俸給から手をつけるべきだろうが。
>ずは身の丈にあった給料にして、コツコツと仕事をこなす以外に復活の道はない。
貧困層と不正を増やせと?
頭、大丈夫か?
省3
169: 2017/10/19(木)19:20 ID:XFJGNwE7(8/9) AAS
>>164
問題は、日銀がどこまで国債を買え支えるかになるのか。
301: 2017/10/19(木)23:47 ID:XFJGNwE7(9/9) AAS
>>215
悪かろう安かろうなら、日本製を買う必要ないなw
それに、賃金引き下げで内需を完全に殺す気か?
増税と低賃金で景気回復ですかw
頭、大丈夫か?
この程度すら分からない馬鹿が偉そうにレスするな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.428s*