[過去ログ] 光文社古典新訳文庫14 (986レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2012/12/12(水)12:38 AAS
外部リンク:www.kotensinyaku.jp
カフェ BLOG
外部リンク:www.kotensinyaku.jp

マルクス BLOG
外部リンク:www.kotensinyaku.jp

過去スレ
1 2chスレ:book
2 2chスレ:book
3 2chスレ:book
4 2chスレ:book
省9
967
(1): マグナ ◆vI4NRkhGyA 2012/12/12(水)12:54 AAS
ポールとヴィルジニー新訳はよさげではあるな。
968: マグナ ◆vI4NRkhGyA 2012/12/12(水)12:54 AAS
>>967
菱形の波ってのがまたどうも奇妙だね、と思う訳よ。普通波なんか菱形には見えねえから。
こう言う動いている者を物質的な比喩を用いて表現するのはマンディアルグ的じゃん。
969: マグナ ◆vI4NRkhGyA 2012/12/12(水)12:54 AAS
それこそドクペで以下のような感想があるがこれがまた何とも。
実際思想論議とかは出てくるんだが、バルバラはそれに重点を置いて話を作るような凡手はやっていないと思う訳よ。

外部リンク:book.akahoshitakuya.com

とうゆ
無神論や人間機械論など当時の思想が色濃く反映されている作品である。
神なき人間にとって良心とは教育によって植え付けられた偏見に過ぎない、だから自分にとって得な事ならばたとえ良心に背くことだろうとかまわず実行してしまえ、これがクレマンの思想である。
確かにこのような思想には一種のすがすがしさがあり、道徳への反発心から多少は共感も覚えるが、実際に実行に移せる人はごく小数だろう。クレマンも最後は罪を感じ押しつぶされてしまった。
結局、人間は社会に生きている以上ある程度の規律を自らにかし、それに反発するのは困難なのだ。
970: 2012/12/12(水)12:54 AAS
ディケンズの新訳に期待する。『骨董屋』とか『ドンビー父子』など。
971
(1): 2012/12/12(水)12:54 AAS
新潮では新訳が出るよ。
972: 2012/12/12(水)12:54 AAS
新潮で二都物語、一冊もので新訳出るね。
973: 2012/12/12(水)12:54 AAS
>>971
『大いなる遺産』は代表作で、訳も多いから、別にいらない。
974: 2012/12/12(水)12:54 AAS
どういう基準で選んでるんだろうな 手堅く行くのも良いけど
「有名作家が選んだ名作の新訳ここに登場!」みたいな軽い売り方しても良いのよ
975: 2012/12/12(水)12:54 AAS
ハックルベリーって上下二冊で2400円もするのか
なんだこの価格?アホじゃね?
976: 2012/12/12(水)12:54 AAS
確かに高いけど
977: 2012/12/12(水)12:54 AAS
一冊で6千円超える評論が出るよ
978: 2012/12/12(水)12:54 AAS
6000円を超える評論とは蓮實の『ボヴァリー夫人』論だろ。
デリダの著作とか、値の高い本が最近は、次々に登場してる
ようだが、需要が激減した作者に馬鹿高い本の新刊が集中してるのが
皮肉だ。
大学の研究室・図書館や県立図書館用ということなんだろう。
ほぼ、完全に税金頼りだろうな。
979: 2012/12/12(水)12:54 AAS
6000円の本が高いという感覚が信じられない。
そんなこといったら文庫以外でマトモな本はほとんど買えない(笑
980: 2012/12/12(水)12:54 AAS
どうせ研究費で自分用の本を買い込んでいる先生だろw
981: 2012/12/12(水)12:54 AAS
俺は昔、地元では一番大きな本屋で5000円ちょっとする本を
買うつもりなくて、ちょっと探してただけなんだが、店員に何処に
あるのかを訊ねたら、側にいた年輩の紳士がさっと、「それなら、
ここにありますよ。」と、教えてくれ、そして、「こんな専門的な
本を読むなんて、あなたは大学の先生ですか?」なんて、言われた
もんで、気分良くてつい、その本を買っちまったよw
読んでみると下らない本でがっかりだったがw
後で知ったんだが、その紳士こそ地元の国立大学で国文学を講じてる
大学教授で、当時既に名誉教授だったんだな。もう、とっくに
亡くなられたが。
省6
982: 2012/12/12(水)12:54 AAS
『家の馬鹿息子』は3巻あわせたら3万6千円くらいだったと思う。
それから比べたら、1/4以下だ。
983: 2012/12/12(水)12:54 AAS
家の馬鹿息子に3万6千円もだすんですよ…
984: 2012/12/12(水)12:54 AAS
古本三冊揃いで27000
985: 2012/12/12(水)12:54 AAS
2006年発行のサルトルのフローベルの伝記的
批評−小説の日本語訳『家の馬鹿息子』は未訳部分が三分の一も
残ってる?
英訳版はキャロル・コスマン?という人が訳したのが
1981年に70ドルで出たらしいが。
気の短い方はこちらをどうぞw
サルトルの「馬鹿息子」とは、日本のフランス文学者達や出版者を
指す、予言的エッセイでもあったw
986: 2012/12/12(水)12:54 AAS
本を自腹で買わない研究者が増えたのは事実だな

大学図書館に買わせて私物化してるタレント教授なんかは恥を知れ! 
と言いたいところだが…
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*