アメリカ文学総合スレpart5 [転載禁止]©2ch.net (832レス)
1-

1
(1): 2015/09/08(火)20:46 AAS
前スレ
アメリカ文学総合スレpart4
2chスレ:book

近刊情報、絶版情報、文庫化情報、読書感想その他アメリカ文学全般のスレです
南米文学やその他の文学との絡みも交えて貰って結構です

過去スレ
アメリカ文学総合スレ
2chスレ:book
【覇権国】アメリカ文学総合スレpart2【チアガール】
2chスレ:book
省2
813: 06/17(月)20:00 ID:lfPHvpJ+(1) AAS
>>812
あんた、指摘してないだろ
こっちはその本、持ってないんだから、原文と翻訳を書いて、どう誤訳なのか説明すべきだ
814: 06/17(月)21:44 ID:JvtzuV7L(1) AAS
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
新聞、出版社、テレビ局、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
奴らがやっているのは緩い民族虐殺
 帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし

「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう

そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれを契機に民間でも日本人の振りをして日本人を追い込む人間を炙りだそう、そして奴らと戦うんだ
省5
815
(1): 06/18(火)13:26 ID:U+Bv/0JM(1/4) AAS
日本語として不自然な文章は大体誤訳だったりするな
816: 06/18(火)13:34 ID:U+Bv/0JM(2/4) AAS
理解できない英文って大体が未知の語義絡みで(固有名詞含め)辞書をひけば答えが出てるのに、面倒がって自分が知ってる語義をもとに勘で翻訳してやがるなっ、てのが多い
817
(1): 06/18(火)14:11 ID:U+Bv/0JM(3/4) AAS
あとは文法をいい加減に扱っている。
有名な例だけど歌の歌詞で(タイトルでもあるが)
You’d be so nice to come home to.
結構最近まで「あなたが家にいて欲しいわ」とかいう和訳が罷り通ってたが、最後のto はじゃあ何なんだっていう。
その辺をホニャララして自分の中の勝手なイメージに当てはめて適当に訳すからこうなる。
ちなみにこれは元のミュージカルまで調べれば男の歌だとわかるので、「女が家で男の帰りを待つ」というのはいかにも昭和のオッサン的な独りよがりなイメージでしかない
818: 06/18(火)14:14 ID:U+Bv/0JM(4/4) AAS
訂正
「あなたが家にいて欲しいわ」
→「あなたが帰ってきてくれると嬉しいわ」

誤訳例としてあげようとしたのに女言葉(オカマ言葉)以外はわりと正しく訳してしまったw
819
(1): 06/18(火)17:21 ID:psxzn6/r(1) AAS
【河合訳】
なかなか良いよ
現在のスタンダードといえる
入念に翻訳されている
全ての作品を翻訳してくれたらうれしい
820: 06/19(水)21:11 ID:BPS98Sci(1/2) AAS
八木先生は文章を読んでも状況をイメージする能力がないのだろうな
『白鯨』でもそう感じた
821
(1): 06/19(水)21:16 ID:BPS98Sci(2/2) AAS
【河合訳】
漁師の爺さんが「深淵」「壮大」「極限状態」「畏怖」なんて語彙を
会話で使用するとは思えん
822: 06/23(日)17:35 ID:CsKn5GTj(1) AAS
>>815
結局これだな
823
(1): 06/29(土)20:58 ID:c0g1kEK1(1) AAS
>>819
>>821
で結局川合の翻訳者としての評価はどっちが正しいのだ?
824
(1): 06/30(日)02:41 ID:THwCr5uT(1) AAS
>>817はAI文章です
825: 07/05(金)19:21 ID:onfSwkJP(1) AAS
>>824
AI初心者の俺が言うのもなんだけどこれは人間が書いた文章じゃないのか? 
826: 07/06(土)08:11 ID:ATRiloHB(1) AAS
シルヴィア・プラスの長編『ベル・ジャー』新訳版
今月25日晶文社より刊行
827
(1): 07/10(水)17:56 ID:+WP0+fYg(1) AAS
>>823
意味を汲み取るにはよい翻訳
だけど語彙の選択がダメだと思う
学者先生の翻訳だからね
828: 08/11(日)18:57 ID:uufFD9mD(1) AAS
>>827
ありがとう。教科書的ということかな。参考にします
829: 08/18(日)19:27 ID:kCPiBb84(1) AAS
>>807
是非とも具体例を挙げてくれ
830: 08/19(月)04:58 ID:8dOpj4ha(1) AAS
私はビートジェネレーションの文学に深く関心を抱いており、特にウィリアム・バロウズの作品を読みたいと考えております。しかしながら、バロウズの作品の翻訳は、山形浩生氏によるものが多く、その翻訳の質について少々不安を感じております。

山形氏は、経済学者のトマ・ピケティ氏の著作を英語から重訳されたり、ジョン・メイナード・ケインズの著作を原文の趣旨から大きく逸脱した意訳を行われたりしており、その翻訳の正確性については疑問視する声も少なくありません。文学作品においては、原文のニュアンスをいかに正確に伝えるかが重要であると考えますので、山形氏の翻訳がバロウズのオリジナルな世界観を損なうのではないかという懸念を抱いている次第です。

つきましては、もし池田先生が山形氏の翻訳作品を読まれたことがございましたら、その感想をお聞かせいただければ幸いです。あるいは、バロウズの作品を翻訳された他の翻訳家の方の情報があれば、ご教示いただけると大変助かります。
831: 08/19(月)17:37 ID:fJPRfgYz(1) AAS
特にケインズやピケティの翻訳も問題なかったし
問題ないよ
832: 09/14(土)09:59 ID:izXFyEE5(1) AAS
>>800
結局原文ということになるんだよな。英語はまだなんとかなるがそれでも時間掛かるしハードル高いのは間違いない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.388s*