[過去ログ] ノーベル文学賞を予想するPart5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
557: 2017/09/30(土)21:14 ID:GQYBdF/d(1/2) AAS
2017 イスマイル・カダレ
2018 グギ・ワ・ジオンゴ
558: 2017/09/30(土)21:15 ID:mSrvG2tU(2/3) AAS
フランスは早かったし、カナダは別にありうるっしょ
ドイツ語圏も結構固まっていたし
(グラス、ケルテース、イェリネク、ミュラー)
イギリスもレッシングとピンターで近かった

持ち回りとか言いたがる人いるけど、そこまで厳格なもんじゃないよ
559: 2017/09/30(土)21:25 ID:nzPRFkjH(4/4) AAS
いくらアフリカ系最初という話題性でジオンゴにはならんと思う
ジオンゴとか言うの輩は、英国賭けやの鵜呑みだろう
今年はオランダとかまだ一度も受賞してないあっと驚く作家と推定
台湾やインドネシア・フイリピン等東南アジアと推定しておく
560
(1): 2017/09/30(土)21:28 ID:ekSMinBu(1) AAS
アフリカ初は1986年のウォーレ・ショインカだろ
予想する前に勉強しなおせ
561: 2017/09/30(土)21:34 ID:C7zR8cgA(1) AAS
まあ、確かに適当なこと言う輩も多いから、「知ったかがー」とか言いたい気持ちも分からんでもないかもな
562: 2017/09/30(土)21:43 ID:mSrvG2tU(3/3) AAS
>>560
このショインカ受賞の時点で候補に挙がっていたとされるのがチヌア・アチェベとグギ・ワ・ジオンゴ
1960年代、グギがジェームズ・グギを名乗っていた頃に二つの小説をアチェベに見せた
それが「泣くな、わが子よ」と「川をへだてて」の二作で、日本語でも読める
東アフリカ最初の英語小説
563: 2017/09/30(土)22:01 ID:GQYBdF/d(2/2) AAS
>台湾やインドネシア・フイリピン等東南アジア

誰?アナンタ・トゥールは死んだぞ
564: 2017/09/30(土)22:09 ID:Uy7bvpiz(1) AAS
台湾なら甘耀明が結構すごい
グギはマイナー言語で書いてるのがポイント大きいよ
ノーベル賞はそういうの大好き
シンガーとかね
565: 2017/09/30(土)22:35 ID:iLEUYSMy(1) AAS
アンジャル・ギマラーはマイナー原語で書いたけど
圧力で受賞できなかったこともあるからそうとは言えない
566: 2017/10/01(日)02:52 ID:/UnM9a6/(1) AAS
ピンチョン、ソレルス、ラシュディは候補にすらなってないのか?
567: 2017/10/01(日)06:01 ID:fjXr43+1(1) AAS
今年は女性かな
568: ポッポ ◆ZLzX4M5JUFOP 2017/10/01(日)06:28 ID:tN1vUyuW(1) AAS
なら、チママンダかもしれない。
569: 2017/10/01(日)09:10 ID:FcF714Dw(1) AAS
ピンチョン
今年なら登場ありうる?
570: 2017/10/01(日)09:31 ID:rz0YK/Ej(1/3) AAS
該当者なしでもいい
世界に影響与える文豪的作家皆無
たとえ受賞してもノーベル賞を取った人としか記録されない小粒ばっかり
571: 2017/10/01(日)09:49 ID:AJBJAbUC(1) AAS
日本から以後10年は受賞者なしで多和田葉子が2027年くらいに受賞するだろう
572
(1): 2017/10/01(日)10:41 ID:N2tZdnT4(1) AAS
超ダークホースとしてオーストラリアのジェラルド・マーネイン

パトリック・ホワイト以来2人目のオーストラリア枠
573
(1): 2017/10/01(日)11:08 ID:rz0YK/Ej(2/3) AAS
多和田葉子は人工的小説
ドイツとかで何とか賞とったという話を聞いたことがある
読んだけど説得性皆無
それなりの文学的衣装を飾っているが
ノーベル賞向きでない
哲学・権力に向かう政治性という要素がなければ対象にならないと思う
574: 2017/10/01(日)11:13 ID:mZj3zKoE(1/2) AAS
>>572
392 名前:吾輩は名無しである[sage] 投稿日:2016/02/06(土) 17:25:14.85
>>391
短い上に名前が違うのが悲しいなぁ
×ジェラルド・ナーマン
○ジェラルド・マーネイン
オーストラリア国内ではノーベル賞受賞も期待されているけれど、あまりにも独特なもんで一般受けしない
fictionを書くのはやめた、と宣言していていまだにタイプライターで執筆している
fictionをやめた後のnonfictionとfictionのあわいのような散文作品で高い評価を受けている
神学部を出てカトリックの神父になるはずだったが小学校教師になり、詩・散文を発表するようになる
省8
575: 2017/10/01(日)11:13 ID:mZj3zKoE(2/2) AAS
396 名前:吾輩は名無しである[] 投稿日:2016/03/02(水) 06:33:36.82
語り手はクリエイティブライティングの教授を数十年勤めた作家で、これまでに採点してきた生徒の散文を思い出す
少年の頃数学にのめりこんだ彼は、提出された散文作品を読んで、印象深く思って読むのに止まった箇所を付箋につけて、回数を点数化して評価を行うという独自の採点方法を編み出していた
これまでに最高点数の課題作品を、まるで競馬で自分の空想の馬が順位を競うようにレースを行うことを習慣にしていた。その順位は空想の中でいつも入れ替わる。
忘れらない作品として、「少年の名前はDavid」という散文作品があり、その少年の名前はもともとはDavidでなかったこと、それくらいしか思い出せない
あるとき、一人の女性が教官室に訪ねてくる。大学院に進学して小説を学ぶべきか、迷っているという。
彼女は結婚して田舎の牧場に従事することを求められており、尊敬する語り手の講座で学ぶべきか、迷っている。
その手首には切り傷がある。語り手は、特例としてまずは田舎に行って小説を書き始めては、と助言する。それを送ってくれれば評価や、指導をしよう、必要ならそれから進学すればいい、と。
数十分にわたった面談は、語り手が彼女に会った最後であった。語り手は彼女を幾度となく思い出す。構想を語られた小説は送られてこない。
語り手は空想する。あの女性が、いま綴ることを断念したか、あるいは今も綴りつつある小説こそが、最高の評価に値する作品なのではないか、と。
省3
576: 学術 2017/10/01(日)11:42 ID:ojPrOU6X(1) AAS
レコード 掛ける?序言葉に。
1-
あと 426 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s