岩波文庫/ちくま文庫/河出文庫総合2 (883レス)
1-

868: 05/11(土)22:24 ID:fQtER3+C(1) AAS
大澤聡 出版の第二思春期?『図書』2024年5月号

 発売から九年、『批評メディア論』が「定本」と冠され岩波現代文庫に入った。

 先日、ビジネス教養系の音声コンテンツを都内で収録する機会がたまたま三件つづいた。各社
のコンセプトは微妙に異なっているが、新書に書きおろすような内容を著者にライブ感覚でしゃ
べらせることで、ユーザーが肩ひじ張らずに学習できるサービスを提供するところに狙いがある
らしいのは共通していた。そこに「読む」が入る余地はない。

 十五年ほど前、雑誌がつぎつぎと廃刊してゆくなか、ひとむかし前なら巻頭論文や特集記事に
なったであろうオピニオンの居場所が、新書というワンテーマ独立型のパッケージに移ったと誰
かが指摘していた(当時は何度目かの新書ブームで、新書の役割も大家の手になるガイダンスではな
く、若手の腕試しの場へと変化していた)。事態はそこからもっと悪化(?)して、いまや文字です
省13
869: 06/01(土)11:24 ID:SvIJgy1H(1) AAS
岩波文庫がバルザックのレズビアン小説『金色の眼の娘』を出す
同性愛容認の風潮に配慮したのだろうか
それだったらドストエフスキー『ネートチカ・ネズワーノワ』
も是非出してもらいたい
870
(2): 06/01(土)17:46 ID:RxXYjIKu(1) AAS
他に読むべきものが沢山あると思うがな
871: 06/01(土)17:56 ID:ucfoW93a(1) AAS
>>870
例えばどんな?
872: 06/03(月)13:00 ID:Zi29VAqY(1) AAS
>>870
お前が他人の読むべきものを決めなくてもいい
そんなもんは人それぞれ
873: 06/19(水)16:39 ID:BPS98Sci(1) AAS
本のコレクターなのか❓
どーせろくに読んでもいないんだろ
バカの見本だな
874: 青木康善 06/20(木)00:00 ID:Kd+OOHQ2(1/2) AAS
岩波という駅が、山梨にあるんだ、と40面のおっさんになって初めて知りましたよ。
875: 06/20(木)01:20 ID:0Z2ZjoLd(1) AAS
岩波は御殿場線、静岡県ではないかね
876: 青木康善 06/20(木)01:38 ID:Kd+OOHQ2(2/2) AAS
静岡でしたか!しかし、河口湖の水は飲んだ事があったかなあ?俺。母方の祖母が山梨なんで。富士山が噴火したら、宇宙全体、このよの終わりですな。
877: 06/20(木)19:18 ID:7wKuZ8Y1(1) AAS
どうでもいい話
878: 青木康善 06/20(木)20:07 ID:xJlUtlVJ(1) AAS
どうでも良くないですよ。富士山は、山梨県民の物か、静岡県民の物なのか?

中央高速の談合坂パーキングエリアが、政治家の方が談合出来ないような場所に変わってて、ピンチでしたよ。
879: 07/30(火)02:13 ID:F/5ozGDl(1) AAS
くまきち
荘園一般ではなく個別の荘園について読める名著の文庫版 3冊 【再掲】:

石母田 正『中世的世界の形成(岩波文庫 青 436-1)』(原書初版1946
年)
網野 善彦『中世荘園の諸相(岩波文庫 青 N402-1)』(原書1966年)
工藤 敬一『荘園の人々(ちくま学芸文庫 ク 32-1)』(原書1978年)
2024年7月9日
880: 07/30(火)11:58 ID:5brRgeWY(1) AAS
網野って共産主義者だろ
881: 09/13(金)22:45 ID:h+rf3BXg(1) AAS
外部リンク:www.webchikuma.jp
882: 09/15(日)13:36 ID:sN3g70Lr(1) AAS
グレゴリー・ベイトソン(Gregory Bateson, 1904年5月9日 - 1980年7月4日)

Steps to an Ecology of Mind, (Ballantine Book, 1972).
佐藤良明訳『精神の生態学』(思索社 上下 1986-87年、改訂版1990年、第2版・新思索社 2000年)
『精神の生態学へ』(岩波文庫 上中下 2023年)

Mind and Nature: A Necessary Unity, (Wildwood House, 1979).
佐藤良明訳『精神と自然――生きた世界の認識論』
(思索社, 1982年、改訂版・新思索社 2001年、普及版 2006年/再訂版 岩波文庫 2022年)
883: 09/16(月)21:18 ID:mjwde0kv(1) AAS
鹿島茂@個人アカウント
ちくま文庫から「大菩薩峠」が復刊されたときに、中野さんと行った対談
です。2人とも面白さにはしゃいでいますね。
『大菩薩峠』中里介山|鹿島茂+中野翠の読書対談(1/3) - 鹿島茂による
対談・鼎談 ALL REVIEWS #書評
2017年9月21日

ちくま 1995年12月
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.154s*