【school】九段理江【girl☆】 (574レス)
1-

270: 01/23(火)21:47 ID:/yeUjGBh(2/2) AAS
品切れだった『東京都同情塔』増刷分が店頭に並び始めた
女性作家としては珍しい、自分語りをしない、言語を追求した小説を味わってほしい
271: 01/23(火)22:37 ID:GGg/l7XH(1) AAS
ここ、芥川賞受賞してから急に伸びてるけどしをかくうまの発表以後は壊滅的に過疎ったよな
この路線は賞レースには強くても読者が根付く感じがしないわ
上田岳弘とか円城塔みたいなもんだし
272: 01/23(火)22:54 ID:7D8nxLvY(1) AAS
スクガはよかったんだが、この路線じゃ芥川賞は取れないと察知。
うまを書いたが野間新どまりで本も出ない。
こりゃ大変だ。また路線変更。受賞のために書いた作品。
売れないとは思うが、芥川賞ほしいなら仕方ない。
とりあえず取ったら、また好きなの書けばいい。
273: 01/24(水)02:18 ID:7J/2CaQr(1/3) AAS
5%はAIに書かせてるのってアリですか?
274: 01/24(水)06:19 ID:HdR/r5SU(1) AAS
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 #807
2chスレ:philo
275: 01/24(水)08:55 ID:7J/2CaQr(2/3) AAS
動画リンク[YouTube]
276: 01/24(水)10:07 ID:uWDfLeyY(1/2) AAS
「AIの文章(語り)そのまま」と「AIに書かせる」とでは意味合いが異なるからな。
作品のテーマになってる通り、拡大解釈が進みまくってるな世の中。
277: 01/24(水)13:02 ID:7J/2CaQr(3/3) AAS
AIが作った文章を写して書くってことはAIに書かせたことと同じだろ
278: 01/24(水)13:11 ID:uWDfLeyY(2/2) AAS
〇〇にインタビューした回答をそのまま載せることを「〇〇に書かせた」と呼ぶなら同じでいいよ
279
(1): 01/25(木)16:57 ID:J0HCpMQo(1) AAS
受賞後のコメントで九段さんがちょっと浮足立ったこと言ってしまったのもあるんだけどな、
「裁判がテーマの小説で弁護士に話を聞きに行くとか、ホストがテーマの小説でホストクラブに潜入するのと同じようにAIに取材しただけです」くらいに突き放したコメントで良かったのに、
誤解を基に肯定否定されてなんか面倒なことになってしまった。
280: 01/25(木)21:46 ID:GKEQ9urI(1) AAS
>>279
売り上げがよくなればいいんだよ
281: 01/26(金)06:24 ID:ydJa9vBQ(1) AAS
九段を甘く見過ぎたろう。一番注目される受賞会見の場で、初めてAIを公言。これが狙ったことでなくてなんなのか。
一時の批判も売上もどうでもいい。あの発言によって「生成AIを使って芥川賞した作品」として永久に文学史、AI史に名を残すことになった。
文章をそのまま使ったことで、黎明期の生成AIの生の記録としても長く参照される作品になったな。
前期受賞のハンチバック共々、こうやって歴史に残る場面に立ち会えたことは非常に感慨深い。
282: 01/26(金)06:57 ID:/Zwe9y5o(1) AAS
【読売新聞】Web記事の“生成AIへの学習利用”を禁止に 利用規約を改定 スクレイピングなどもNG [香味焙煎★]
2chスレ:newsplus
283
(1): 01/26(金)08:37 ID:gxSV0eP8(1) AAS
AIが書いた小説が芥川賞取ったぞ!
「人類対AIはAIの勝ち!これからはAIが創作活動することになる!」
「そんなもん盗作と一緒だろインチキするな!文学とは言えない!」
こんなんばっかりだし、後者は読めば誤解が解けるだろうけど、前者はそもそも読みそうにないからより九段さんにとっても厄介な存在だと思うけどね。
284: 01/26(金)09:08 ID:86hE5O4I(1) AAS
>>283
何が厄介なものか
そんな連中はすぐ九段のことは忘れちまう
九段が今後も良い小説を書いていけば問題ない
SNSを見ると、読んだ人たちはAI利用は気にせず
面白いという評価がかなり多い
285: 01/26(金)19:45 ID:FhVGhqFw(1) AAS
「ChatGPT使って芥川賞」がパワーフレーズすぎるんだよな
九段の今後の活躍次第ではあるけど東京都同情塔しか語られない作家になるかもしれない
286
(1): 01/26(金)21:31 ID:w67J/3Hp(1/2) AAS
AIの重工業や海運などの重いものや巨大なものを混雑した移動性の高い環境で使用するのは、
その技術自体が限界に近づいてるか、限界に敢えて挑戦しようとしてるということで、非常に
クリティカル危機的な問題なんだよ。
最近の羽田空港の事故の管制の問題や巨大で重くて繊細で機敏な扱いが必要な、
波や海流があり、海底の表面が安定していない沖合での風力発電プラントの
直径100m楽超えで何千トンもある基体の設置や、東京湾や大阪湾など混雑した港湾での
巨大船を複数の曳船が導く作業とか、その他の人間技だけでは不可能な領域が増えつつある。
超大型クレーンの難しい作業のオペレーターには中年以上の男性は歓迎されない。
そこで20才前後の若い女性が重宝されるのは視力が優れてることと、色の識別能力が
男は劣るからだが、経験よりもそれだけ視力が重視されるというのは末期的状況なんだよ。
省5
287: 01/26(金)22:15 ID:bFSlD/GX(1) AAS
人間の職人芸が必要とされなくなっても人類みんなで同情塔に入れば怖くない
288: 01/26(金)22:51 ID:qanUoJ1m(1/2) AAS
>>286
あと1世紀も経たないうちに、複雑さに耐えられない人らがラッダイト起こしても
おかしくないと思うな
AIイラストが今ぶっ叩かれてるでしょ? ああいうノリで「技術」に刃が向く。
そうなったらインターネットもおしまいかね
289: 01/26(金)22:53 ID:qanUoJ1m(2/2) AAS
近代ぐらいで下げ止まれば、御の字かな。
宇宙開発なんて夢のまた夢さ。SF的な夢想のしすぎかな
私人逮捕とかそういうニュース見てると「知性」が必要とされない世の中の予兆を
感じるんだよね
1-
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s