アンビエントを聴きながら純文学を読む pt.1 (415レス)
上
下
前
次
1-
新
364
: 06/17(月)03:36
ID:EHDjb10G(2/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
364: [sage] 2024/06/17(月) 03:36:12.71 ID:EHDjb10G JMX 00年代。色々と見直しては見たものの、どう考えてもポピュラーミュージ ックの歴史の中で最も劣った10年と言わざるを得ない。90年代にロック、 ヒップホップ、R&B、テクノ……様々なジャンルでイノベーションが起き たのでその反動でこうなるのも仕方がない気がする。まともな反論がある なら聞きたい。 2024年6月10日 沢田太陽(Hard To Explain) ものすごい多様化のあった時代だよ。俺の10年代の評価が低いゆえかもし れないけど。 2024年6月10日 Raintree 面白いトピックなので失礼します。00年代はエレクトロニカの時代と再認 識しました。以下個人的にエポックだと思う作品です。特に他の時代に比 べ劣ってるとは思いませんが。 Radiohead Kid A 2000年 Nujabes Metaphorical Music 2003 AOKI takamasa Simply Funk 2004年 坂本龍一 out of noise 2009年 2024年6月11日 miyabi 特に音楽が顕著で、とあるブログでは2008年〜2017年くらいを「J-POP暗 黒時代」としていて、暗黒時代とはずいぶんな物言いだけどまあ確かにと いう肌感がないわけでもなくて(該当ブログではSuchmos、King Gnu、米 津玄師、藤井風辺りが出てきて暗黒期は終わったと結んでいる)。 2024年6月6日 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1660075755/364
年代色と見直しては見たもののどう考えてもポピュラーミュージ ックの歴史の中で最も劣った年と言わざるを得ない年代にロック ヒップホップテクノ様なジャンルでイノベーションが起き たのでその反動でこうなるのも仕方がない気がするまともな反論がある なら聞きたい 年月日 沢田太陽 ものすごい多様化のあった時代だよ俺の年代の評価が低いゆえかもし れないけど 年月日 面白いトピックなので失礼します年代はエレクトロニカの時代と再認 識しました以下個人的にエポックだと思う作品です特に他の時代に比 べ劣ってるとは思いませんが 年 年 坂本龍一 年 年月日 特に音楽が顕著でとあるブログでは年年くらいを暗 黒時代としていて暗黒時代とはずいぶんな物言いだけどまあ確かにと いう肌感がないわけでもなくて該当ブログでは 米 津玄師藤井風辺りが出てきて暗黒期は終わったと結んでいる 年月日
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 51 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s