[過去ログ] 純文学5誌総合スレ 第132巻目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643: 09/20(金)11:22 ID:LIyfdWPy(2/2) AAS
ヒント : 知念実希人
644: 09/20(金)11:37 ID:ybWpMXuf(1) AAS
> 井戸川とか石沢とかしれっと単行本が出続けるけど誰が読んでるのか不思議

この世の喜びよ(単行本)※31%割引セール中
- 79,107位本
※文庫版2024/10/16

ここはとても速い川 (講談社文庫 い 152-1)
- 94,089位本

貝に続く場所にて(単行本)※35%割引セール中
- 117,435位本

貝に続く場所にて (講談社文庫 い 156-1)
- 209,651位本
645: 09/20(金)11:45 ID:+IF1kM9y(1) AAS
月ぬ走いや、馬ぬ走い
2024/7/11
- 3,812位本

東京都同情塔
2024/1/17
- 12,082位本

月の三相
2022/8/25
- 481,664位本

発売時期にズレはあるが同じ月でも月とスッポン
646
(1): 09/20(金)11:55 ID:ap2FAxdh(1) AAS
> 結合双生児をワクチンと絡めて書けば売上1位かつ世界文学にもなれたのにな
> 朝比奈には時流を読む力が無かった

ここ数年の文芸各誌読んでるとコロナ禍を強調し反ワクチンを叩く論調で誌面作ってた印象だから
もしそんなの書いてもリーマン編集部員が忖度して速攻ボツにしてたはず。
そんなの載せたら下手すると編集長の首が飛びかねない。

文芸となじみのない各出版社が反ワクチン本で大儲けしてるのを指を咥えてやせ我慢してるのが現状かな。
老舗の主婦と生活社も反ワクチン本がベストセラー。
反ワクチンが世間の主流の今文芸誌はマイノリティーで更に相手にされてない。
647: 09/20(金)11:59 ID:uTypUQu/(1) AAS
ザワマイとイドガイコ
648: 09/20(金)12:05 ID:AO09rKvg(1) AAS
尼1位の本は製薬会社が読ませまいと買い占めてるのでそうなると読んでみたくなるのが人間心理だよな

今メルカリでも1万円くらいで売られてるようだ
649: 09/20(金)12:33 ID:yVRuo/io(1) AAS
Amazon総合1位(2024.9.18)- 1位 感染症内科学 - 1位 臨床医学一般 - 1位 文学・評論 (2024.9.18)

日本で最もたくさんのワクチンを商品として販売してきた製薬会社。その会社で若手のホープとして期待を集めていた影山晃大氏が、26歳で突然の死を遂げた。原因は2回目のコロナワクチン接種。その後、国からも正式に被害者認定を受けた。

「完全に健康で、あれほど元気だったのになぜ亡くなったのか?」彼の死亡に衝撃を受けた同僚社員たちは、mRNAワクチンの危険性について広くリサーチを始める。調べるほどにわかったことは、コロナワクチンをめぐる厚労省の施策が、それまでの医療業界の倫理や常識をズタズタにする異常性に満ちていた事実だった。この「常識外れ」の原因は一体どこにあるのか?

亡くなった彼や遺族の無念に思いをいたし、有志数名のチームで、〝今後新たなワクチン薬害を広めないように″と、本書の執筆開始を決意した。著者名は「チームK」。亡くなった影山晃大氏の無念を無駄にすまいとの思いによる命名であった。
ーー

シャム双生児話より深刻な問題が世の中にあるから売れるのは当然。
650: 09/20(金)12:52 ID:VgFGn5xn(1) AAS
おお、国会図書館のデジコレに海燕が全号入った
すげーな
651: 09/20(金)13:17 ID:Ycdb1bdj(1) AAS
ホセの宣伝マンも新作は匙を投げたのか最近見掛けないね
652: 09/20(金)13:52 ID:t59s1Uj9(1) AAS
医者でイケメン高身長で芥川賞作家のヒナ
そりゃ妬みたくもなるさ
653: 09/20(金)14:06 ID:C61EOF06(1) AAS
妬むというよりコレジャナイ感がすごいからね
654
(1): 09/20(金)15:09 ID:4fL+J2OD(1) AAS
八月のセノーテ(大原鉄平)小説トリッパー秋号
主人公は中学生。公立中学の1年生で水泳部所属だ。
水泳部には、野口先輩という金髪ヤンキーと月見先輩というエースがいる。
野口は後輩をいびったりして練習しない。月見が大会で好成績だった記念に買ってもらった自転車は野口がパクって自分のものにしている。
主人公は、湾岸地区にそびえ立つタワーマンションの最上階に住んでいる。
父親は裸一貫から飲食店を立ち上げ、今はいくつもの店舗を経営する実業家だ。
父親はパワハラちっくで、息子が漫画めいた絵を描いているのが気に食わない。
息子が書いている絵は、セノーテという名前の泉があり、それは別世界と繋がっている。ただセノーテに入るには、三つのしるしが必要となるという世界観のもの。
主人公にはりょうという幼さ馴染みの中学生がいて、学校では話し掛けるなと言われているものの、主人公はりょうの家に遊びにいく関係でもある。
りょうの祖母は認知症で徘徊がひどく、りょうは賢明に介護するが、施設に入ることになる。
省9
655: 09/20(金)15:13 ID:LYc5V3vz(2/3) AAS
>646
文芸誌もビビってるよな
656: 09/20(金)15:35 ID:NJCdzePJ(1) AAS
新潮なんかも週刊新潮は結構反ワクチンだし月刊文藝春秋も京大名誉教授の反ワクチン意見を大々的に載せたけど文芸誌はシャットアウト状態のまま。
文学は何書いても良いんだよってのは大嘘だから。
657: 09/20(金)15:39 ID:JlSGywto(1/2) AAS
> 昔の岩井俊二が映画にしてそうな話。

台風クラブちっくですねー
658: 09/20(金)15:40 ID:JlSGywto(2/2) AAS
まあれは相米慎二だったかな?
659: 09/20(金)15:43 ID:24//X77X(1) AAS
レプリコン打った連中と毎日乗る東京の満員電車って壮絶だなw
660: 09/20(金)16:16 ID:HLJuvop2(1) AAS
18日に発売でもう読んだのか、あらすじマン!さすが!
鈴木さんのもあらすじ&感想お願い♪
661: 09/20(金)16:23 ID:WIqga1Zs(1) AAS
↑あらすじマンやランキングマンを気軽に転がすいつもの人
662: 09/20(金)16:30 ID:hbxxrXcg(1) AAS
【直木賞作家が教える】約4か月間自宅に帰らず、ワゴン車に執筆机を設置して、移動中に執筆し続けた話
9/20(金) 6:02配信
ダイヤモンド・オンライン
外部リンク:news.yahoo.co.jp

● 町の中心部の人出に地域差

 全国各地に足を運び、あらためて感じたのは地方ごとの風土の違いです。私が旅した時期は、コロナ禍がやや小康状態にありましたが、旅を続けていくうちに、町の中心部の人出に地域差があることに気づきました。

 あくまで私個人の体感であることを断った上で、圧倒的に繁華街の活気が戻っていたのは九州・沖縄であり、戻っていなかったのが東北です。また、事前のイメージに
反して、九州並みに賑わっていたのが新潟県でした。

 さらに意外だったのは、関西中心部で外出している人が、東京よりも少なく見えたことです。これにはいろいろな理由があるのでしょうが、コロナに対する受け止め方の違いも反映されているように感じました。
1-
あと 340 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s