[過去ログ] 純文学5誌総合スレ 第132巻目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
308: 09/15(日)09:59:32.45 ID:zI5JGuKF(1) AAS
ブックバンはアップされていきなり貼ると怒られちゃうからなー笑
ヤフーで載る頃くらい間を開けるのが礼儀ってもんでしょ
315: 09/15(日)10:35:14.45 ID:2qXmSSHo(1/5) AAS
小川哲が自分も東大卒のインテリだからね。
小説全体が論文みたいなんだよな。
妙にスカッとして、何も残らん。
今時の小説家は、雑巾がけからやってきたような奴じゃないと
書けないんだよね。
342: 09/15(日)19:43:20.45 ID:uchOmgEH(1) AAS
記憶では確か石の来歴の選評はあまり芳しくなかった。
受賞作としてはたぶん売れてない方では?
348
(2): 09/15(日)20:24:03.45 ID:i1iXFf1k(1) AAS
サンショウウオって小谷野敦がバルタザールまんまだと週刊誌で書いてたけど、界隈はノーコメントだよな

ぶっちゃけ作中でサンプリングと自白しつつ参考文献も明示してた月ぬのほうがマシなのでは?
547: 09/17(火)20:46:33.45 ID:TtmfRaOF(1) AAS
入試の「早慶戦」二十数年ぶりの大変動 政経学部の入試改革が引き金、ダブル合格者の進学先で
大学入試・受験
2021.12.14
author
中村 正史

2021年度入試で入試方法を大幅に変える改革を行い、志願者が減少して話題になった早稲田大政治経済学部。
慶応義塾大と併願して両方合格した受験生がどちらに入学したかの「勝ち負け表」では四半世紀近く慶応に負けてきましたが、今回は慶応大法学部とのダブル合格者の勝ち負けが拮抗するなど、大きな変化が起きたことが予備校の調査でわかりました。
入試改革によって受験生の質が変化したことが背景にあると見られます。(写真は早稲田大学大隈講堂)

外部リンク:www.asahi.com

早慶に「ダブル合格」した人はどちらを選んでいるのか…「慶応有利」から「早稲田有利」に変わっている根本原因
省8
593: 09/18(水)13:45:59.45 ID:UWUCWb5G(2/2) AAS
>592
グロ
664: 09/20(金)17:46:33.45 ID:dlFfZHn2(1) AAS
大谷の51−51というのが何がすごいのかまったくわからず。
野球にもサッカーにも将棋にも麻雀にも興味持てなくて
家で本読んでるのが趣味っていうと「え」って顔される。
家で映画やネトフリとか観てるのと何が違うんだとマジで思う。
691: 09/21(土)12:06:04.45 ID:XpiKKjRj(1) AAS
>>685
江藤は事情が違うでしょ
902: 09/24(火)12:57:14.45 ID:0iCcVQyi(2/3) AAS
原作小説と映像化作品は別ものという認識は
見る側もある程度は持ってるよね
江戸川乱歩の明智シリーズとか
改変どうのこうののレベルじゃなくて、
ほとんど原型をとどめてなかったり…
松本清張の原作を現代に置き換えて
大胆に脚色しすぎて全く別物になってたり…
原作より映画のほうが良かったというケースも
あるしね
作者としては、いろいろ思うことがあるんだろうけど
964: 09/25(水)06:09:01.45 ID:c5o9eIoT(1) AAS
>>961
同人誌活動家みたいなひと?
ある程度名前知られてるようなアマチュア作家だと新鮮味がないから
使いづらいのでは。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.493s*