[過去ログ] 【モノなしマルチ】 ADIMACROWN アディマクラウン|ビットマスターから組織移行 24BTC (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
594(1): 2020/08/27(木)16:36 ID:ZZMsEEBl(2/2) AAS
あのセミナー内容なら、手書きでメモ取る必要もないからボイスレコーダーなどの方が余程効率的だね。
ビットマスター時代からそうだったが、セミナーの内容は中身がなく「ビットコインは手数料が安い、送金が早い、価格が上がってる、凄いでしょ?」など、いつ参加してもと同じ様な事ばかり話す。ビットコインはあんたらが作った訳じゃ無いのにね。
インフラ整備に関しては「地方の居酒屋がビットコイン決済を導入した」とか程度。インフラ整備ってそんな事じゃ無いだろw
あとは「誰もが知ってる〇〇業界の大手企業と極秘に話し合いを進めてる」って話もよくしてたけど、その話は同じ講師のセミナーで二回聞いたぞ。しかも半年くらい経って同じ話を。
えらい話し合い長引いてんなって思ったよw
595: 2020/08/27(木)16:55 ID:jfCXivzg(1) AAS
また解約祭りの連鎖で破綻か
596: 2020/08/28(金)04:04 ID:Zd7WSP0D(1/2) AAS
>>594
ビットマスターと組んでる取引所がファ◯マと決済インフラを構築しているからどんどん権利収入が増えていきますよ!とか誇大表現してたよね。
BPで登録するだけでも2020年には権利収入600万以上もらえるようになるとかさんざん言ってたけど、破産したからな。
597(1): 2020/08/28(金)19:49 ID:Zd7WSP0D(2/2) AAS
Twitterリンク:t_e_ac
その情報の裏取りはちゃんと取ったのかな?
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
598: 2020/08/28(金)22:38 ID:Ggk5um53(1) AAS
>>597
各SNSで見かける、この子たちの言う投資始めましたってマルチ始めましたって事?
そういう風潮なのか??
わからぬw
ちゃっかり、お金配りおじさんはフォローしてるんやなw
599: 2020/08/29(土)00:52 ID:s1EEr++q(1/2) AAS
マルチは投資じゃないよね
600(1): 2020/08/29(土)11:20 ID:s1EEr++q(2/2) AAS
公式サイトが更新ずっと止まったままだな。
普通ロードマップくらい乗せるでしょ
601: 2020/08/29(土)12:38 ID:yStMF9X9(1) AAS
講師陣の顔つきを見たけど、騙してる奴はそのまま人相に出るんですね。
ここの被害者じゃないけど、反面教材として騙されないための今後の教訓にしたいですね。
602: 2020/08/29(土)18:57 ID:jAxKYPKo(1) AAS
>>600
1Kのオフィスにスタッフが常駐してるのかなw
サポートセンターのテレワークも感染対策以前からだろw
603: 2020/08/30(日)10:58 ID:e8+6CPwc(1) AAS
>>531
【BTC】米、北朝鮮ハッカー関連の仮想通貨口座差し押さえへ訴訟。中国人も関与か 【制裁逃れ間接的支援】
マネロンテロ資金供与
[27日 ロイター] - 米司法省は27日、北朝鮮のハッカーに関連した280の
仮想通貨口座の差し押さえを求める民事訴訟を起こした。米政府は、2つの仮想通
貨取引所から多額の資金を盗み出し、中国のトレーダーを使ってマネーロンダリン
グ(資金洗浄)を行った北朝鮮のハッカーらがこれらの口座を使用したとしている。
外部リンク:jp.reuters.com
アメリカ司法省
United States Files Complaint to Forfeit 280 Cryptocurrency Accounts Tied to Hacks of Two Exchanges by North Korean Actors
省1
604(5): 2020/08/31(月)10:19 ID:4EwntFN7(1) AAS
ACの主張
------------------
お世話になっております。
ADIMACROWNです。
クーリングオフとは、新規登録の方が対象となり、〇〇様は、
新規登録ではなく、切替登録による継続取引となっておりますので、
通常の退会手続きになりますことをご了承くださいますよう
よろしくお願いいたします。
605: 2020/08/31(月)13:03 ID:RIA5R9qU(1) AAS
>>604
なるほど
アディマクラウンの前身であるビットマスターの契約締結日から計算すると、クーリングオフ期間はとっくに過ぎているという主張なんだね
だから切り替え登録手数料9,000円に加えて、数ヶ月分の会費も戻らないという
だったらビットマスターと全くの無関係などと主張すんなよw
BMの破産時に多発したBM会員救済措置を謳っている全く関係のないマルチ集団より悪質とも言えるじゃないかw
606: 2020/08/31(月)14:25 ID:vp3qm8G9(1) AAS
>>604
これ、皆さん消費者センター行ってみたらどうかな?
607: 2020/08/31(月)15:00 ID:jhuMwjoy(1) AAS
>>604
ビットマスターとアディマクラウンは全く"無関係"の組織じゃなかったの?
嘘に嘘を重ねすぎて収拾がつかなくなってきてるなw
608: 2020/09/01(火)01:03 ID:IosTox1A(1/2) AAS
AcSEED社について調べてるんだけど、全然情報が出てこないのはなんで?
普通、提携先のHPぐらい載せるでしょ……
609: 2020/09/01(火)09:41 ID:xXw9qpCA(1/2) AAS
>>604
ビットマスターの破産管財人にそのメールを送って
ADIMACROWNのビットマスターの負債もも引き継いで貰えばいいよ
610: 2020/09/01(火)10:44 ID:IosTox1A(2/2) AAS
9/9は債権者集会ちゃんとやるんだよな?
また延期か?
611: 2020/09/01(火)11:28 ID:xXw9qpCA(2/2) AAS
>>604
クーリングオフの阻止は特商法違反でも重い罰則なので
消費生活センターにGo!
612(3): 2020/09/01(火)19:32 ID:uLLytBE1(1) AAS
---返信に対する回答-------
お世話になります。
ご返信ありがとうございます。
 
ADIMA CROWN社を立ち上げるにあたり、ビットマスター社の会員様に対し
弊社でのビジネス権利をビットマスターでの残存期間を考慮して
移行できるようにさせていただいたものが「切替登録」となります。
(ADIMA CROWN社の概要書面、及び契約書面は郵送済みでございます)
 
従いまして、あくまでも、ADIMA CROWN社との契約であり、
省15
613: 2020/09/01(火)20:46 ID:abivfd1u(1) AAS
>>612
行政を動かすチャンスじゃないですか?
判断の難しい事だからこそ、社会的に大きな問題として受け止められる可能性があると思います。
ますば消費者センターに行ってご相談されてはいかがでしょうか?
この内容であれば、親身になっていただけると思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 389 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.382s*