[過去ログ] BSアンテナのお手軽な隠し方!!!決定版 (970レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 名無し無線 01/10/12 18:24 AAS
BSアンテナ設置によりNHKの集金におびえる毎日、そんな人々が
平穏に暮らせるためのスレッドではなく直射日光と降雨、風雪からアンテナ
及びそれに付随する設備等を保護するやり方研究発表する所です。
951: 【偽】 ◆wa6a748906 04/09/24 19:50 AAS
アンテナ届きました
レースカーテンと遮光カーテンを通しても受信出来ました

アンテナの受信レベルは60〜80位です
952
(1): 04/09/28 19:02 AAS
あの、BSチューナー内蔵のテレビかビデオデッキを買えば
BSアンテナやチューナーを買わなくてもBSが見れるのですか?
953: 04/09/28 20:43 AAS
見れたら
954
(1): 04/09/28 21:56 AAS
>>952 受信の原理を考えよう
NHK デムパ → ??????? → 自宅 TV
955
(1): 04/09/29 01:09 AAS
>>954
脳で直接受信できますので。
956: 04/09/29 19:39 AAS
室内アンテナってブルースカイアンテナの他にもあったんだ。もう少し早く知ってれば
初期費用安くできたのに。
957
(1): 04/09/29 19:41 AAS
NHKは脳で直接受信できる放送を開発中です。脳がある人間全員が契約義務
発生します。
958: 04/09/29 22:49 AAS
>>955 じゃあ、952の解答は「買っても買わなくても見られます」ですね
959
(2): 04/10/03 17:06 AAS
BS/110°CSデジタルをアンテナ:PAH330(パナ製BS用室内フラット)とチューナー:DST-BS500(ソニー製)で受信したところ、CSデジタルの一部の放送が「受信できません 大雨・大雪やアンテナの調整ズレなどの場合もあります。」と表示されました。
>>946に示されているアンテナに変えたら受信出来ますか?
960: 04/10/05 02:52 AAS
NHK逃れで「DXアンテナ CS・BSアンテナ CBSA-481D」買ったけど、
買い換えようと思ったブラウン管TVでいいのがないよw
「スカパーをモニターで見てるっ」てゴネてるんだけどさ
961: 04/10/05 16:58 AAS
>>957
車運転してて金払えテロップで視界を遮られて事故を起こしマス

運転中番組に気をとられないようにアルミホイルの帽子着用が義務づけられます
962: 04/10/09 11:08 AAS
1つのBSアンテナで自分はBSデジタル(距離は20M位) 
親はBSアナログ(距離は10M位)といった具合に
それぞれ同時に見ることはできますか
963: 04/10/09 21:01 AAS
ディッシュを衛星方向に向けずに、真上に向けて(地面と平行になるような置き方)コンバーターが建物側に
くるような取り付け方でも電波は受信できる。これなら外から見ればわからない。
しかし受信ポイントをさがすのが難しいのとディッシュのくぼみに雨や雪が溜まる欠点がある。
964
(1): 【偽】 ◆wa6a748906 04/10/10 03:31 AAS
>>959 TDKの方を買いましたが悪くはないですよ
965: 04/10/10 16:20 AAS
分配すれば見れる
966: 959 04/10/10 17:04 AAS
>>964
12年前と2年前ではさすがにコンバーターの性能も違うだろうし、受信部の面積も約1.7倍だからちゃんと受信出来そうですね。
どうもありがとう、買ってみます。
967: 04/10/23 04:05 AAS
アンテナ二つは隠せないな
968: 04/10/24 20:39 AAS
スカパーとbsデジタル用にアンテナ二つあります
969
(1): 04/10/24 22:12 AAS
何で隠すんだろう?堂々と「払いません」と言えばいいだけ。
ほかに後ろ暗いところでもあるんじゃないの?(W
970: 04/10/24 22:43 AAS
>>969
>>1
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.974s*