[過去ログ] 室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TP6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2012/06/25(月)08:54 AAS
>>121
いかにも本人本位の意見に見える。
結局「気持ち悪い」という単なる感情でしか反論しかできないんだな。
なぜこんなに煽られてるのか理解していないみたいだし。
127: 2012/06/25(月)09:12 AAS
まぁあれだ、効果的なネタがないからみんな暇なんだよな
でもそろそろ論点があほらしいことに気づいて通常運用に戻りなさい
128
(1): 2012/06/25(月)09:22 AAS
何で上から目線の馬鹿老人が出しゃばるんだろうか?
条件なんて色々だしテンプレも無いから報告も色々になっちまうだろが
自分が理解できないととたんに切れる発言とか
いつから自分がスレマスになった気に??

もうねアホかと
129: 2012/06/25(月)09:28 AAS
てめーらみてーなカスに指摘されるような立場にねーよw
130: 2012/06/25(月)10:15 AAS
>>76による
> 4000のアンテナ
こいつのせいで気持ち悪いスレになっちまった
131
(1): 2012/06/25(月)10:31 AAS
>>130
チラシの裏に噛み付いて満足ですか?
132: 2012/06/25(月)11:52 AAS
>>131
でもさあ俺も噛みつかれても仕方ないと思うよ。
気持ち悪いと言ってこのスレ去るヤツの同情はさすがにできんわ。
133: 2012/06/25(月)12:31 AAS
毒を喰らわば皿アンテナまで
134
(1): 2012/06/25(月)12:44 AAS
俺的には厚さ一ミリのアクリルだと効果無いってわかっただけで有り難いんだが。
アンテナに何使ったとか、計測機器その他の部分は誤差みたいなもんだろ。
大事なのは効果があったか無かったか。
135
(2): 2012/06/25(月)13:15 AAS
三脚から突っ張り棒に変えようと思ってるんだけど、
ステンレス製じゃなくてたまにスレに出てくる強化プラスチックみたいなやつで問題ない?
136
(1): 2012/06/25(月)13:18 AAS
>>134
アンテナはまだしも計測器は一応言わんといけないんでは?
137: 2012/06/25(月)13:32 AAS
>>136
比べたかった謎は解けたからどうでもいいっす
138: 2012/06/25(月)14:16 AAS
わろたw
139: 2012/06/25(月)14:39 AAS
東芝のは大きすぎる、小さくて軽くて高感度なアンテナはどれ?
140: 2012/06/25(月)14:50 AAS
>>121 >>128
> ぶつくさ文句だけの奴は懇切丁寧な報告テンプレでもつくってやれよ

> 条件なんて色々だしテンプレも無いから報告も色々になっちまうだろが

じゃあ必要だと思ったあんたが作りなよ。
言い出した本人が作らないとだれも作らんよ。
141: 2012/06/25(月)15:24 AAS
なんでこのスレここ最近こんなににぎわってんだ。
ちょっと前までは閑散としていたのに。
142: 2012/06/25(月)15:30 AAS
5月からbs特需で賑わってる
143: 2012/06/25(月)16:18 AAS
ほんま、赤CAS改造の乞食が来ると一気に雰囲気が悪くなったな。
144
(1): 2012/06/25(月)17:30 AAS
>>135
三脚でどう工作するのか教えてほしい
145: 2012/06/25(月)17:43 AAS
>135
俺も三脚使ってたけど邪魔になるんで止めた
細めの鉄パイプを組んでカラーボックスの上に置いてるけど
足元が邪魔にならないのでイイと思ってる
床と天井がどうなっているか分からないけど
アンテナは軽いものだから条件さえ合えば強プラでも構わないと思います
無責任なレスですが
1-
あと 856 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s