[過去ログ] WOWOW 67 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544: 2016/11/10(木)00:32 AAS
朝鮮パヨク発狂w
545: 2016/11/10(木)00:40 AAS
米軍の莫大な維持費を日本が負担するようになるのか
546: 2016/11/10(木)00:46 AAS
誰も見たくないだろうが、アプレンティスの放映権は値上がりするんかな
547: 2016/11/10(木)01:02 AAS
「円高」 が進むと・・・

輸出 「円」の価値が高くなる = 海外への販売価格が高くなる = 売りづらくなる(輸出減)
       自動車関連などの輸出産業が苦戦する = 景気が悪くなる
輸入 海外から安く仕入れられるが、景気が悪くなることにより影響あり
旅行 「円」を海外通貨に替えるとトクをする = 海外旅行などが増えやすくなる
雇用 工場を海外に移転させる企業が増える = 雇用が減る
株価 株価は景気の悪化を懸念して下落傾向

日本の金が海外に流れていく〜〜
548: 2016/11/10(木)02:04 AAS
>>540
2014年くらいからレンタル開始から半年後にWOWOWに来るようになったよね
ローグネーションとかファイナルレボリューションとか、アマゾンプライムビデオで見ちゃったよ

スペクターも結構前からあるけど
ダニエル・グレイグの007はちょっとドンパチやりすぎて嫌いで見るの辞めた
ピアーズ・ブロスナンも相当ドンパチやってたって言われたらその通りなんだけど
多分、ダニエル・グレイグが俺は前世で親の敵だったんだろな
549: 2016/11/10(木)02:57 AAS
前世って概念、西洋にもあるんか?
トランプ版アプレンティスは、とっくに終わってるよ。ニュースのトランプ見るといまだに吹替で脳内変換されるよ。
550: 2016/11/10(木)06:52 AAS
>>539
もうとっくに100円やからレンタルしれ
551: 2016/11/10(木)08:28 AAS
100円になってるんなら、ジュラもスペも借りてこようかな・・・
ブルーレイあるかな・・・目が肥えてDVDはもう見れないやw
552: 2016/11/10(木)09:52 AAS

553: 2016/11/10(木)09:52 AAS

554: 2016/11/10(木)09:53 AAS

555: 2016/11/10(木)09:53 AAS
555
556: 2016/11/10(木)11:21 AAS
消費税どれだけ上がるんやろな
こわいわ
557: 2016/11/10(木)12:04 AAS
近所の名も無いレンタル屋行ったら両方ともまだ新作7泊8日だったわ
レンタル開始今年の2月と4月って、いつまで新作なんだ?
てか、さっさとやれよWOWOW、もっと映画に金掛けろ!!
558: 2016/11/10(木)12:06 AAS
財政を食い物にしてる公務員・議員・天下りは何故か優遇して
増税して真っ先にやったのが公務員と国会議員の給料上げ
海外に金ばらまいてオリンピックにも巨額投資
更にトランプで増税の言い訳がたやすくなった

無能政策のツケがまーた重くのしかかってくる
559: 2016/11/10(木)12:14 AAS
消費税18%とか言われてるな
ヨーロッパも食料品以外基本20%前後だしおかしい数字ではないが
560: 2016/11/10(木)12:56 AAS
25%までは行くだろうな
所得税の対象から外れていく層が
急激に増えて来るから
561: 2016/11/10(木)13:40 AAS
Amazonビデオ独占のやつはほんと来ないな
562: 2016/11/10(木)15:52 AAS
11月11日〜14日

「LPGA女子ゴルフツアー2016
ロレーナオチョア招待」は
国際映像が制作されない為 放送中止。

17日の総集編も中止。
563
(1): 2016/11/10(木)15:53 AAS
ジブリと違って、「君の名は。」は放送されるのだろうか?
1-
あと 439 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*