[過去ログ] 必殺!フルコン空手 [無断転載禁止]©2ch.net (603レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338: 2017/10/09(月)12:14 ID:v6+E7DRZ0(111/180) AAS
本当に喧嘩するなら警察沙汰になってるよ
この板の人は格闘技の組手をイメージしちゃってるんだわなw
339: 2017/10/09(月)14:26 ID:v6+E7DRZ0(112/180) AAS
小島も大柳勝をローキックで泣かせた話をよく書いてるぞ。
小島スレで聞いてみそ?
とにかく80年代の武壇は体系が空洞化していてローキックの受け方はしらない、ハイキックはパンチのフェイント混ぜるとよけらんない・・・という黒歴史の期間があったんだわ。(マジで)
大柳勝も目突き金蹴りありでは電光石火の閃電手だが、競技ルールでは当時はそんなもん。
340: 2017/10/09(月)14:26 ID:v6+E7DRZ0(113/180) AAS
武壇って言葉が独り歩きしとるな(笑)
341: 2017/10/09(月)14:27 ID:v6+E7DRZ0(114/180) AAS
あれについて何も教えない人も多いよね〜。教わるほうも疑問があっても
質問もせず素直にそのまま稽古を続けるんだ。そしてそういう人が後に先生
になり、延々と理由の分からない稽古が受け継がれて行く。あれは、
前の手で相手の服を掴んで引き寄せて反対の手で顔か腹を突く
前の手で相手の手か服を掴んで引き寄せて反対の手を相手に添えて引き込む
ように崩す
前の手で相手の手を掴んで引き寄せて反対の手を相手の肘や肩の関節に添えて
痛い思いをさせる
など。
つまり本当は接触してない相手を殴るのでなく、もっと古流柔術的な相手への
省4
342: 2017/10/09(月)14:27 ID:v6+E7DRZ0(115/180) AAS
Twitterリンク:tottiman_
スパーとかサンドバックとか物殴ってないと当たらないな
343: 2017/10/09(月)14:28 ID:v6+E7DRZ0(116/180) AAS
ここの板の奴はただの武道オタのネット弁慶が多いからマトモなレスをするのはアホらしいからテキトーな法螺を吹いてオタク共を俺つえーと誤解させる洗脳をする方がオモシロイ
344: 2017/10/09(月)14:42 ID:v6+E7DRZ0(117/180) AAS
ここの板の奴はただの武道オタのネット弁慶が多いからマトモなレスをするのはアホらしいからテキトーな法螺を吹いてオタク共を俺つえーと誤解させる洗脳をする方がオモシロイあ
345: 2017/10/09(月)14:42 ID:v6+E7DRZ0(118/180) AAS
どんなホラが適してる?おれも吹いてみたい。
実戦って言うヤツは「ケンカになったらどうしよう?」って発想
なんでしょ。
新宿でも行ってスジものにしかけてひどい目に合うか留置所に
でもぶち込まれてくればいい。彼らが勇気を出すのはスレの中
だけだからな。
346: 2017/10/09(月)14:53 ID:v6+E7DRZ0(119/180) AAS
どんなホラが適してる?おれも吹いてみたい。
実戦って言うヤツは「ケンカになったらどうしよう?」って発想
なんでしょ。
新宿でも行ってスジものにしかけてひどい目に合うか留置所に
でもぶち込まれてくればいい。彼らが勇気を出すのはスレの中
だけだからな。か
347: 2017/10/09(月)14:53 ID:v6+E7DRZ0(120/180) AAS
ヲタ共に格闘漫画読めば強くなるから先ずそこからだ!とかテキトーな事を言っとけば信じると思うよd=(^o^)=b
348: 2017/10/09(月)14:55 ID:v6+E7DRZ0(121/180) AAS
そのこじつけ解釈はかなり苦しいねえw
349: 2017/10/09(月)14:55 ID:v6+E7DRZ0(122/180) AAS
>>479
その通りだと俺も思う
>>477みたいな人は大体実践=リングの上だからね
もしくは>>477が元々強かっただけというのもある
そもそも人間には本能の動きが備わっていて誰でも生死をかけた場になれば
その本能で生き延びようとする
武術や武道は効率の良い動作を何度も反復練習をして
また頭で理屈を理解してそれを出来るだけ本能の動きにしようとするもの
ぶっちゃけラジオ体操でも普段から体を柔軟に保てられるなら
それはそれで役に立つというもの
省2
350: 2017/10/09(月)14:55 ID:v6+E7DRZ0(123/180) AAS
>>497
ど素人はんの妄想にしか聞こえないだす。
351: 2017/10/09(月)14:56 ID:v6+E7DRZ0(124/180) AAS
そんなのあり得ない。
型7割、組手3割くらいで稽古してもそんなことにはならんわ。
形競技の選手でも自由組手の最中に前屈立ちで払い受けしたり、諸手受けしたり、猫足立ちで掛け手使おうとする奴なんか見たことない。
有名どころでは宇佐美さんなんか組手競技でもそこそこ強かったけど、そんな馬鹿なことにはなってない。
彼女はお前さんの何倍も型が身に沁みついているだろうに。
だいたい、空手の稽古なんか一日のほんの一部だろうが。
それ以外は仕事したり、他の趣味持ってる奴だっているけど、そういう日常の動作の癖が組手に出て弱くなるなんてこと無いだろ。
人間はちゃんと今やってることに必要な動作を選択するくらいの能力持ってるんだよ。
型をやると組手の最中に悪い癖が出て弱くなるといいうのは
型をやるといざという時、スペシャルな技が出せるというのと同種の妄想だよ。
352: 2017/10/09(月)14:56 ID:v6+E7DRZ0(125/180) AAS
そういう人たちが名無しで書くんだすやろなあ。(笑)
353: 2017/10/09(月)14:59 ID:v6+E7DRZ0(126/180) AAS
四股立ちや騎馬立ちでいいやん
354: 2017/10/09(月)14:59 ID:v6+E7DRZ0(127/180) AAS
単純に騎馬立ちで5分立つのと馬歩は違いがあるんでしょうか。
355: 2017/10/09(月)14:59 ID:v6+E7DRZ0(128/180) AAS
足腰の鍛錬としてやるなら何にも変わりませんわか
356: 2017/10/09(月)15:00 ID:v6+E7DRZ0(129/180) AAS
中拳には『功成って膝壊す』との格言もあって 馬歩は結構無理すると膝壊しやすいし
その辺は私も昔よく注意されました はじめは3分〜5分を目指したりして20分くらいを限界
にした方が良いらしい
馬歩は筋トレより慣れてきたら重心を地面に突き刺すような安定感(打撃の瞬間に重心落として
打撃力を瞬時に強化したり押してきた相手に対抗したり) を求めていくもの
始めは立禅とかの方が 足腰痛めずらくて良いかもです。
痛い思いは多少必要ですけど 壊れるまでやっちゃ絶対ダメ そこは自分で見極めないと
行けない部分ですね(フルコン系は特にそうゆう誤解をしがちだから)
357: 2017/10/09(月)15:00 ID:v6+E7DRZ0(130/180) AAS
変な言い方かもしれんが馬歩は首で立つ感覚。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 246 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s