[過去ログ] JR高速バス「ドリーム」関連スレ 27号車 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202: 2011/09/25(日)19:54 ID:T6LvGt/G(3/4) AAS
国鉄寝台車以外は無いよ
203
(1): 2011/09/25(日)20:01 ID:fZpxg70d(1) AAS
>>147
むしろ徳島だボケ

大阪駅23:40
徳島駅5:00

徳島駅23:50
舞子4:30
三宮5:00
大阪駅6:00

金土日で設定欲しい。新幹線接続も取り込める。
下りの時間帯が微妙なのは徳バス系の最終が遅いため。
省1
204
(1): 2011/09/25(日)21:29 ID:FZdbsA2S(1) AAS
(早売5)2,93円

にひゃくきゅうじゅうさんえんwwwwwwwwwww
205
(1): 2011/09/25(日)22:02 ID:T6LvGt/G(4/4) AAS
なんだと
早く予約せねば
206: 2011/09/25(日)23:27 ID:rftMTLI0(1/2) AAS
>>204-205
残念だが(笑)予約するとその金額は出ないよ。
207: 2011/09/25(日)23:30 ID:rftMTLI0(2/2) AAS
>>152
田舎は補助金貰ってるのでは?ただ乗らないとそれが減らされてしまう。
208: 2011/09/26(月)00:54 ID:cPuKt5QN(1/3) AAS
田舎のバスというと、コミュニティバスでJRが運行受託してるバスに乗ると、当たり前だが運転手はJRの制服。
JRの制服は高速バスってイメージが強いからマイクロバスを運転してる姿は新鮮に見えた。

今日はマイクロバスを運転して明日はキングを運転してみたいな感じなのかな。
209: 2011/09/26(月)02:49 ID:x8gHnawL(1) AAS
行方知らず。
210: 2011/09/26(月)07:49 ID:PaszHJsq(1) AAS
>>203
新幹線接続ってことは新大阪入れたいけど、あそこら阪急だからアウトってこと?
ついでに伊丹と関空もっていいたいが、縄張り?の関係で入れないかな?

もっと空港の短距離夜行があってもいいと思うんだが。
211: 2011/09/26(月)14:06 ID:bAfY/YpZ(1/2) AAS
空港短距離夜行と言えば
前橋発とか宇都宮発とかあるな
夜中の2時、3時の発車w
212
(2): 2011/09/26(月)15:39 ID:OTDIkjil(1) AAS
渋谷新宿ライナー増便(週末など繁忙期のみ、10月21日から)
外部リンク:www.highwaybus.com

静岡6:00→渋谷8:40・新宿9:05 KO4372便
新宿22:50・渋谷23:15→静岡1:55 KO4371便

ドリーム静浜より早く静岡に着きます(下り)
213
(2): 2011/09/26(月)16:04 ID:zvs9mXRB(1) AAS
>>173
完全には調べ切れていないんだが、寝台禁止についてはどうやら運輸省(当時)通達によるものみたいだ。
だから、法規制ではない。
車両運送法とか保安基準見ても「寝台はだめ」なんてたしかに書いてない。
214: 2011/09/26(月)17:57 ID:OZ5ly9Cz(1) AAS
>>212
現状で駿府でもこれより30分早い便があるよな。(駿府29号)
この前、プレドリに乗って24時前に足柄で休憩してたらガラガラの駿府ライナーが入ってきたので
ハァ?と思ってダイヤ乱れで遅れて来たのかとウテシに聞いたら「これ、定時です」と言われて驚いたよ。
この深夜便が好評でドリ静浜の客が食われ始めたら4列化+値下げもあるかも。

しかし新宿22時台発で2850円で真夜中の静岡まで行ける駿府ライナー、
新宿23時台発で3500円で大阪まで行けちゃうエコドリ、
24時台発で3870円で真夜中の平塚まで運ばれる深夜急行バス...
対象客層が全く違うとはいえ矛盾しまくってるよな。
215
(1): 2011/09/26(月)18:18 ID:LuZOYNZh(1/2) AAS
ライバルが多いところは値崩れしてるだけ
こういうところは見栄を捨ててさっさと撤退するのもひとつの選択
216: 2011/09/26(月)18:24 ID:cPuKt5QN(2/3) AAS
>>212
ドリームの横をセントレア行の空港バスが追い抜く事もあるよな。
夜中に昼行のバスが走ってるのを見ると、とっても違和感があるw
>>213
誰かも言ってたが採算性の問題で難しいか。
いっその事、1階席を1+1にして値上げしてフルフラットシートにしたら面白いのに。
217
(1): 2011/09/26(月)18:41 ID:LuZOYNZh(2/2) AAS
↑フルフラットシートの安全性に問題が無いことを
役人に説明して納得させなければなりません
バス会社やメーカーはそこまで手間隙かけてやる気が無い
218: 2011/09/26(月)18:45 ID:nUUZN4p0(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
219
(1): 2011/09/26(月)18:53 ID:cPuKt5QN(3/3) AAS
>>217
プレミアムシートの安全性は役人に説明して納得させたのか?
エコドリのシートは(以下繰り返し
220: 2011/09/26(月)18:59 ID:j0Q0rnev(1) AAS
基本的な構造は従来と変わらないからね
保安基準クリアしてるならそれでOK
221: 2011/09/26(月)20:21 ID:0MB0A1Ad(1) AAS
>>213 緊急車両(救急.病人搬送車両)との区別をするためじゃあないの?
1-
あと 780 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s