[過去ログ] JR高速バス「ドリーム」関連スレ 27号車 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 2011/09/23(金)17:50:20.05 ID:vM4mx6wp(1) AAS
>>117
車両価格だけ見て1.5倍って。

馬鹿?
142: 2011/09/23(金)23:20:10.05 ID:b9I1wM1+(1) AAS
通常3列シートの「中央ドリーム号」ってあったと思うんだけど、いつ廃止された?
250
(1): 2011/09/29(木)11:30:36.05 ID:n4mJLH2a(1) AAS
ドリーム名古屋1号3号5号の一般席のシートの違いについて教えてください
一般席の場合何号がおすすめですか?
322: 2011/09/30(金)12:50:22.05 ID:jovLPd8w(12/29) AAS
ツアーバスより事故が多い不思議
447: 2011/09/30(金)21:50:36.05 ID:8PtmwCgH(2/2) AAS
貧乏なのは認めるが、ドリームより安い昼特急でゆったり読書するのが趣味なんだから、バスオタじゃねーぞ。
702: 2011/10/06(木)10:52:54.05 ID:p9+dL1eg(1/2) AAS
www
839: 2011/10/12(水)21:48:12.05 ID:pSp1tw3q(1) AAS
>>838 中央ドリームもP席が満席だったぞ10月20日の分
921
(1): 2011/10/17(月)19:26:04.05 ID:DuJaDNKS(1/2) AAS
>>919
ちょっと何言ってるのかわかんない。

谷保と中央道日野、交通の便がいいのは...どっち??

中央道日野
乗り換え:モノレールまで徒歩5分。雨だと大変
モノレール沿線が目的地の場合と中央道日野から谷保駅までの時間ももったいないという場合以外殆ど意味無し。

谷保
乗り換え:南武線まで徒歩10秒。雨降ってても安心。
立川乗換えでもJRなら通し運賃、京王線に出るにも高幡より分倍河原のほうがはるかに楽

谷保駅に寄らない中央高速バスなら中央道日野もアリだが谷保駅までわざわざ行ってくれるドリーム号では
省1
940: 2011/10/18(火)02:53:18.05 ID:GcROnv5W(1/3) AAS
>>938
50分エコドリと言えばこの前の平日に出る直前にシートマップ見たら客3人でワロタw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s