[過去ログ] JR高速バス「ドリーム」関連スレ 28号車 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 2011/10/25(火)18:54 ID:q4CiPRuJ(1) AAS
きときとライナーと似たようなもんか?
78
(1): 2011/10/25(火)18:55 ID:rHbIJOQt(1) AAS
+500円でDDじゃなくなったと考えれば納得
79: 2011/10/25(火)18:56 ID:EIR6msCH(1) AAS
結局平日は2席使えて快適だと思う
楽座でHDで2席使えればそりゃキングより快適だわ
一部3列で4列車は今後増えるのかな?実験だったりして
80
(1): 2011/10/25(火)18:56 ID:TyA2TKd8(1) AAS
ドリーム名古屋のスーパーシートやプレミアムシートって、乗り心地や眠り心地はどうですか?

今までずっと普通の3列シートばかりだったから、珠には少し贅沢してみようかと思ってるんだが、それぞれ以下の点が気になって踏み切れてない。

スーパーシート→普通シートと比較してそんなに変わらないような気がしてしまう
プレミアムシート→エンジン音やこれからの時期は開放休憩時の寒さが大丈夫か気になる

この辺って、ぶっちゃけた話どうなんだろうか?
特に、自分の場合は楽器を席まで持ち込むことがあるので、プレミアムシートは気になる点さえ問題なければ次から是非使ってみたいんだけど。
81: 2011/10/25(火)19:01 ID:DGJlKssv(1) AAS
知多シーガルのGシートが湯めぐりと同じだと地雷席あるね。
1Bは乗降中と休憩中は足を伸ばせないうえに、乗客の通行の導線に入りかねない
最強のハズレ席。2人グループなら2ABの方がまだマシ。
お一人さまならAかBではなく、バリバリ独立シートのC席推奨。
ああ、これで発売日のGシート争奪戦が展開するのかね?
82
(1): 2011/10/25(火)19:21 ID:ExDMpYcL(1) AAS
>>75
知多シーガルは3、4台必要だから上州ゆめぐりから抜くのは無理では?

ゆめぐり運用車を東京配置にして夜間活用などで効率化?
83: 2011/10/25(火)19:26 ID:Bv19DE1h(1) AAS
>>56
京成上り便だと、海老名で15〜20分の開放休憩やるよ
84: 2011/10/25(火)19:33 ID:TwYEVUCj(2/2) AAS
>>82 佐野所属のままで、新宿発佐野方面の昼便兼用運行やりそうだよな
85
(1): 2011/10/25(火)19:45 ID:atIMT3aV(1) AAS
>>80
スーパーシートは座席の色が違うくらい。
プレミアムはエンジン音はそんなに気にならない。どちらかと言えばトイレの使用音の方が気になるけど耳栓があれば大丈夫。
寒さ関連はプレミアムは毛布が2枚付くし中央道でも無いので厳しくないと思うが。
86
(1): 2011/10/25(火)21:11 ID:tjzI6g+M(1) AAS
知多シーガルは3台運用(稼動)
ダイヤ的にゆけむりと共通運用はムリっぽい
新車か07セレガ楽座を改造するか・・
87: 2011/10/25(火)21:25 ID:51GYTMrV(1) AAS
新宿三河なごや・中央ドリ名古屋も
プレミアムコーチ仕様でいいかもね

ってか安売りしてないDD3列便なんかより
知多シーガルGシートのほうがいい、HDだし(毛布スリッパないけど)
Gシート満席でとれなくてもHD楽座4列ならそれなりに楽

HD楽座4列でも青春なごや号は客層ひどすぎだから、もう乗りたくないし
88: 2011/10/25(火)22:31 ID:PcD/GXB2(1) AAS
1年ぶりの久々にバス旅行で二階建て車両に乗ろうと思ったんだけど
なんか青春ECOは事故っちゃって
いま修理中なんだよね?
ということは代替でSHD車両が来る可能性があるのかぁ。
どうせならDDがいいんだけど、見極める方法有るかな。
ネットじゃなくて、窓口なら指定できる物かな?
大阪行き、新宿発で往復。
89: 2011/10/25(火)23:17 ID:otnPQpxn(1) AAS
>>86
でも予備車は長野原から連れてきそうな予感w
90: 2011/10/25(火)23:28 ID:3N0FSNrh(1) AAS
予想だと2台は新車と見たね
Gシートってことはいすずの新車を入れるってことだね
1台は湯めぐりから引っ張ってこれそう
91: 2011/10/25(火)23:43 ID:GMD9ECTy(1) AAS
知多シーガル号の歴史

UD楽座や42席セレガ、2号車にはアステ3列

07年セレガ楽座38席

予告無く、3列31席クイーンやガーラSHD登場

予告無く、DD3列キング(一階4列)登場

2010年末コミケ時期の2号車は4列便と告知して発売
省3
92: 2011/10/26(水)00:02 ID:RrXoKdcG(1) AAS
知多シーガル夜行は開放休憩が一回
4列になったら昼行と同じ二回にしてほしいです
93: 2011/10/26(水)19:08 ID:At8AbjUw(1) AAS
青ドリは確かに乗りたくないw
そもそも平日でも満席って自体で
しかも早売21より早売7が先に売れたりw
だったら1000円追加でガラガラな無印に乗ろうぜ
94: 2011/10/26(水)19:21 ID:mMoay41K(1) AAS
倒壊に青春キングはないからなあ・・・・・逆にそれがいいのかw
95: 2011/10/26(水)21:01 ID:AoKOBuZ8(1) AAS
「1000円追加で3列」馬鹿 登場
96
(1): 2011/10/26(水)21:59 ID:qR6llcGM(1) AAS
消灯時間ってJRは統一されてるの?
私鉄系は乗せたら消灯と最初のSAまでは消灯しないか減灯に分かれてるけど
1-
あと 905 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s