[過去ログ] ◆ 30代が語る 『デパス』 事情2 ◆ (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 2008/10/13(月)00:48 ID:dA71CRxb(2/2) AAS
有難う。
先生に相談してみます。
49: 2008/10/15(水)15:40 ID:qn1Xu+0t(1) AAS
デパスで頭痛が治るのはありがたいんだけど、
イライラ感が激しくて、どうしても落ち着けない。
ドグマ太るから嫌だけど、穏やかになれるからさっき処方してもらった。
ここのスレみると、デパス良い薬なんだなーって思うけど
やはり個人差あるのかな。
50: 2008/10/15(水)19:38 ID:V02WAM54(1) AAS
デパスは飲み始めはよく効くんだけど、
飲み続けるとまるで小麦粉を食べてるみたいになる。
何年も飲み続けてる人は効かないからって一気に10錠のんだりするらしい。
なので、長年の使用はよくないのかも?
51(1): 2008/10/16(木)16:45 ID:nWteTgfC(1) AAS
デパス服用して2年間経ちます。昨日、外出先で不安感が強く出て、0.5ミリを1錠、3時間おきに飲んだら…夜、吐き気で何回も目が覚めました。晩ご飯の寿司にあたったのか?空きっ腹にデパスを短時間に服用したからか?デパスの副作用に吐き気はありますか?
52(1): 2008/10/16(木)17:05 ID:NQcXSYjz(1) AAS
>>51
定期的に検査してますか?私は1年服用初めは一日3ミリ半年後減薬一日1ミリです。次回の診察で血液検査です。
必要みたいですね。どっか悪くてデパス飲めなくなったらどうしよ。
53: 2008/10/18(土)09:02 ID:NhKCH5ee(1) AAS
風邪で熱が38.5分。普段なら関節痛ひどいはずなのに痛くないのって
デパスのお陰かな?
54: 2008/10/18(土)09:49 ID:vaLW6Oe7(1) AAS
>>52
アリガトウゴザイマス。半年に1回は血液検査はしてます。医療相談のサイトでも相談したら、寿司にあたった可能性が高いとの返事でした。他の家族は吐き気の症状はないんですけど…。食後0.5ミリを1錠を気が付けば(汗)2年飲んでます。いつか止めれる時が来るのか微妙に不安ですぅ。
55(1): [うげ] 2008/10/28(火)15:31 ID:dz6zTAxR(1) AAS
不眠を訴えたらデパス処方されたんだが…
睡眠薬をよこせ
56: 2008/10/28(火)15:47 ID:HmqNFSAJ(1) AAS
>>55
それだけで眠れる体質の人もいるからね
まずはデパスで様子をみてみましょう、というお医者さんのやさしい判断だと思うが。
57(1): 2008/10/29(水)07:06 ID:XAcD+7r9(1) AAS
数年前から不眠でデパス飲んでる。
最近1ミリじゃきかなくなってきたよ。
これ以上増やしていいものかな
58: 2008/10/29(水)10:45 ID:KXfTpTOJ(1) AAS
>>57
デパスはそもそも睡眠導入剤じゃないからねー
いっそその1ミリを止めて、ちゃんとして睡眠薬に変えて貰ってはどうだろう?
59: 2008/10/29(水)13:15 ID:C16NQWjz(1) AAS
ハルシオン処方して下さいって言ったら乱用を気にしてた。
60(2): 2008/10/29(水)13:48 ID:E2Q0xgcL(1) AAS
ハルちゃんはスコンと眠りにつけるが、センセが常習性がある薬だから・・・と助言してくれた
61(3): 2008/10/29(水)14:01 ID:6ORvCj2a(1) AAS
知人の旦那 デパスの飲みすぎで50前にしてパーキンソン様症状が出た。
症状出てから2年しかたってないのに、もう廃人状態だよ。
62: 2008/10/30(木)10:35 ID:q5wepH2F(1) AAS
>>60
私も言われた。
扱ってないとか…
あそこジェネリックばかり処方してくる。
63(2): 2008/10/30(木)13:52 ID:Kjh1GP2t(1/3) AAS
>>61
デパスはマイナーのお薬。
精神病でなくとも不安が強い人なんかにはよく処方されるの。
薬剤性パーキンソン症候群の原因になるのは
抗精神病薬(メジャー)、三環系抗うつ薬、四環系抗うつ薬、
消化器用薬、脳循環代謝改善薬の、一部だよ。
生半可な知識で他人のこと、とやかく言うもんじゃない。
64(1): 2008/10/30(木)14:59 ID:ET0AKqOQ(1) AAS
>>60
ハルシオンって頻尿の薬じゃなかった?
65(1): 2008/10/30(木)15:29 ID:WrQmL25H(1) AAS
>>63
マイナーでもなるんじゃないの?
ていうかメジャーの場合抗パ剤が原因薬なんだよ
無知なクセに知ったかするんじゃないよ。
66: 2008/10/30(木)16:01 ID:xCXbaMqN(1) AAS
>>64
>寝つきをよくするお薬です
だそうです↓
外部リンク[html]:www.interq.or.jp
67: 2008/10/30(木)16:34 ID:Kjh1GP2t(2/3) AAS
>>65
ならないよ。
あなた、63の最後の一文が相当気に食わなかったのねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 914 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*