[過去ログ] 団塊世代だけどなんか言いたい事ある?2 (669レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2012/07/19(木)23:30 AAS
俺は団塊はそんなに悪くないと思うけど。日本を火の車にしたのは団塊より一つ以上
古い世代だし。
87: 2012/07/28(土)11:38 AAS
団塊副市長、酒に酔い大声出しながらシャッター壊す

愛知県春日井市の近藤和記雄(わきお)副市長(60)が今月21日未明、
深酔い状態で同市内の接骨院のシャッターを壊し、
県警春日井署から器物損壊容疑で事情聴取されていたことが27日わかった。
近藤副市長は同日、伊藤太市長に辞表を提出し、受理された。
伊藤市長が記者会見で明らかにした。
発表によると、近藤副市長は20日午後6時半頃〜21日午前1時頃、
同市内の居酒屋やスナックで親類や市の課長らと日本酒やビールなどを飲み、
さらにラーメン店でもビールを飲んだ。その後、別の場所で近藤副市長が
大声を出しながら接骨院のシャッターをたたいているところを住民が目撃し、
省3
88: 2012/08/03(金)04:47 AAS
日本を食い散らかした団塊は一斉に死ねばいい
89: 2012/08/21(火)23:59 AAS
高齢者雇用安定法があるために団塊ジュニアが食いっぱぐれる
90: 2012/08/23(木)03:07 AAS
寝るな
91: 2012/09/02(日)10:39 AAS
あげ
92: 2012/09/16(日)18:36 AAS
65歳以上、3074万人に=総人口の24.1%
総務省が16日発表した高齢者推計人口によると、15日現在の65歳以上の人口は
前年比3.4%(102万人)増の3074万人となった。総人口に占める割合も
0.8ポイント上昇の24.1%。いずれも現在の形で統計を取り始めた1950年以降、
過去最高を更新し続けている。
同省は、今回の増加の理由について「団塊の世代が65歳に
達し始めたことが影響した」と分析している。
男女別では、65歳以上の男性は1315万人で男性人口の21.2%、
女性は1759万人で女性人口の26.9%を占めた。 
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
93: 2012/09/22(土)22:18 AAS
Wiki抜粋 団塊の世代を指す定義
人口論による厳密な定義としては、第一次ベビーブーム時代の1947年から1949年までの3年間に出生した世代。
現在63-65歳
広い定義としては、1946年から1954年まで(戦後期と呼ばれる時期で、年号では昭和20年代)に生まれた世代。
現在58-66歳

俺らが20代の頃、団塊は今の俺らくらい、仕事にも精力的で、今の俺らよりエネルギッシュだった。
その頃の活力は見習いたいと思っている。
94: 2012/09/23(日)02:40 AAS
馬鹿
95: 2012/10/03(水)18:02 AAS
死ね団塊!あげ
96: 2012/10/10(水)18:45 AAS
世田谷の立てこもり事件で殺された団塊ババア
以前から近所トラブルの常習者で、ゴミをまいたり、犬の散歩してた人を怒鳴りつけたり、
今回加害者となった元警官の爺さんを突き飛ばすなどしてたらしい

外部リンク[html]:www.fnn-news.com
殺害されたとみられる久保さんと、86歳の徳永元警視とは、いったいどのような関係だったのか。
実は近所では、ごみ出しなどをめぐるトラブルがあったという。
近所の住民は、「その一軒(久保さん)が散らかしているんだよ、一帯。(何を?)ごみだよ、ごみ」、
「犬とか通ると(久保さんは)すごく出てきて怒ったり」などと話した。

外部リンク[html]:www.ytv.co.jp
警視庁によると、今年7月頃には徳永元警視が「植木に殺虫剤をまいていたところ、久保さんに体当たりされ、
省1
97: 2012/10/11(木)11:06 AAS
団塊世代と関わると国家・企業・個人にいたるまで必ず不幸になる

朝鮮人と一緒
98: 2012/10/18(木)08:41 AAS
尼崎の角田美代子も母子3人死亡火災の依田好子も団塊か
99: 2012/10/27(土)20:11 AAS
運が良かったね
100: 2012/10/29(月)00:47 AAS
新党名『石原軍団』に笑ったw
101: 2012/11/09(金)15:39 AAS
他スレをコピー
崔洋一「日本人の少女を口説くときは第二次世界大戦ネタで落とせ」

かつて、在日朝鮮人活動家たちによる<日本女性レイプ事件>が多発した時代があった。
1960〜1970年代、反日政治運動の陰で起きていた『闇のレイプ事件』である。
『マルコポーロ』1993年9月号に、梁石日、崔洋一、鄭義信の談義が掲載されていた。

崔「一時流行ったんだな。日本人少女を口説くときは日帝三十六年史で落とせというのが(笑)」
鄭「いまだにそんな手を使っている人、いるんだよね」
梁「男の風上にもおけんなあ」
崔「梁さん、唇、震えてますよ(笑)」

映画監督の崔洋一は笑っているが、笑い事ではないのである。
省10
102: 2012/11/09(金)23:49 AAS
よしゃーいいのに山登りして遭難して救助で迷惑かけるのは大概糞団塊のジジババ

こんな時期に万里の長城へ行って遭難するバカも糞団塊
ついこないだ暴動あって日本企業が潰されてたのにバカじゃねーのか?
103: 2012/11/19(月)16:37 AAS
死ね団塊!あげ
104: 2012/12/01(土)23:48 AAS
子供や家庭よりも自分を大事にした元祖モンスターペアレントが団塊世代。
今の30代がヒネくれているのもよく分かる。
105: 2012/12/02(日)01:41 AAS
きちがい対策室

気狂いに悩まされている方に

世の中には変な言動をする人がいますが、過失でし
た事については「頭がおかしい」とは勿論なりません
しかし、ガンコや独善的で、間違ってても柔軟に
変えようとしない事は、軽いこれにあたります
ネットで陰湿に、誹謗中傷やなりすましをしたり
迷惑訴訟を起こす事は、明らかにこれにあたります
このHPはそういう人達への対応方を、裁判の実例等
をまじえて紹介して行きます
省2
1-
あと 564 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.352s*