[過去ログ] 60歳以上、公的年金等で悠々自適part32 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706(1): 11/15(金)20:06 ID:Z9VmvicH(1) AAS
お役人様の悲願は「国民皆年金」つまり「年金もらえない人はいません」だが、
全員がもらえるとなると一人当たりの額は少なくなる。
しかし、お役人様は1人当たり月額1万円でも「国民皆年金」が実現すれば
「公約果たした」だからね、お国の言うことを真に受けるとロクなことはないよ
707: 11/15(金)20:13 ID:hXsWv6md(2/4) AAS
>>706
年金制度を勉強しましょうね
お勉強は嫌いかな?
708(1): 11/15(金)20:28 ID:rjDtSsYT(1) AAS
今年金だけで暮らしてるけど特に不自由ないけどな
709(1): 11/15(金)20:34 ID:hXsWv6md(3/4) AAS
>>708
これから来るインフレとマクロ経済スライド
意味を理解してる?
710: 11/15(金)20:39 ID:mjb1yq+y(1) AAS
スレタイ無視かよ
711(1): 11/15(金)20:47 ID:aJ6DWFNs(2/2) AAS
>>709
このバカなに?
712: 11/15(金)20:50 ID:hXsWv6md(4/4) AAS
>>711
自己紹介?
713(2): 11/15(金)23:14 ID:RsBWhAx1(1) AAS
AA省
714: 11/16(土)01:50 ID:KM02N2MC(1) AAS
>>713
年収500万円あってそれで悠々自適にならないなら、意識を変えた方がいいかもね
715: 11/16(土)08:31 ID:1p3qaHML(1) AAS
>>713
公的年金は65歳から受給して夫婦で月30万円ですか額面。
旦那さんが月18万円で奥さまが月12万円ですか。
自分は65歳から月15万円。
個人年金は月5万円。
企業年金は月3万円。
個人年金と企業年金は60歳から。
株主配当は年間3万円。
716: 警備員[Lv.1][新芽] 11/16(土)10:18 ID:J1xSwlDT(1) AAS
悠々自適という言葉の定義というか認識が違うんでしょう
年収500万円で悠々自適できないと言ってる住人は、たとえ年収1000万円になっても
「もっと収入があれば、もっと悠々自適できるのに」
と言ってるんじゃないかな
717: 11/16(土)10:26 ID:44SZ1wbT(1) AAS
何だかんだ云っても都会じゃ月30万円位は必要だ
贅沢が回転寿司だけだと淋しすぎるし年3回は1泊2日で良いから旅行にも行きたい
718: 11/16(土)10:26 ID:YBCNUL5H(1) AAS
アメリカで老後に必要になるカネは3億円だってな
年金100万ドル、預金100万ドルを持ってるのが普通らしい
老後の移住先で人気のタイも物価は上がったが、アメリカ人にとっては今だに昔のタイで天国だろうな
719(1): 11/16(土)10:36 ID:Rhlbl+5S(1/4) AAS
だから所得控除全廃して単一税率にしろって言ってるんだよ
そうすれば働けば働くほど手取りは増えるんだからな
男女平等とかお題目唱えながら、税金や社会保険料の世界では
旦那の扶養家族囲われ者で居続けようとする女どもの薄汚さよw
720: 11/16(土)10:41 ID:1lLcha0e(1) AAS
一番効果的な少子化対策は婚姻率のアップだからな
子供ができた後の補助を増やしても少子化は止まらんよ
婚姻率が上がればどんな貧乏所帯でも一定の出生率が見込める
721(2): 11/16(土)10:54 ID:Rhlbl+5S(2/4) AAS
とにかく子供作って巣立てたらいいことがある、ってのが大事
老後の看てもらえるとか遠い将来の話でなく、今この時に
国から手当てが出るとか、広い公営住宅に優先入居できるとか、
休日にファミレスに並ばずに入店できるとか
「よし、今夜は頑張って3発やるぞ!」の気持ちになれるような
施策が必要なのよw
722(2): 11/16(土)10:58 ID:Rhlbl+5S(3/4) AAS
同性カップルの権利もいいけど、次世代の担い手を生産するオスとメスのカップルを
大事にすべき
子供を作るお手伝いなら、我々ジジイもできますよ、2年に一度は朝勃ちするからね
723: 11/16(土)11:44 ID:wnUCpenh(1) AAS
パート規制
724: 11/16(土)11:59 ID:2+udliop(1/4) AAS
>>722
2年に一度?ガハハハ
725: 11/16(土)12:14 ID:Rhlbl+5S(4/4) AAS
そうだ、だいたい遇数年なのだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 277 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*