[過去ログ] 卵巣癌 Part7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414(3): 2019/06/28(金)12:47 ID:EGfz6DFB(1) AAS
>>413
20cm!腰とか下腹部の痛みはなかったんですか?
ステージはあんまり大きさと関係ないんですね
415(3): 2019/06/28(金)15:26 ID:0a9591bj(1/3) AAS
質問なのですが、皆さんは手術前にセカンドオピニオンってされましたか?
今、いくつかの検査を受けたのですが、悪性なのか良性なのか微妙なところで今度PETCTを撮る予定になっています。
妊娠を希望しているので出来れば卵巣を残す形で治療していけないかと思っているのですが、良性前提で部分切除した場合、万が一悪性だったら癌のステージがあがることになる、とりあえずPETCTで光るかどうか見てからどうするか決めましょうと先生から言われました
最終的な確定診断は術中検査してみないと分からないものの、ステージがあがった場合のリスクを考えると検査結果が大丈夫だったとしても片側摘出した方がいいのかどうか悩んでいます。
今の先生を信頼してないわけではないものの、様々な可能性を探るためにもセカンドオピニオンした方がいいのかなとも。
皆さんはどうされましたか?色々と教えていただけると嬉しいです。
416(1): 2019/06/28(金)15:48 ID:dAPMup46(1/3) AAS
>>414
関係ない
もっと小さくて痛い人も
大きくて痛くない人もいる
痛くなくて太ったと勘違いして妊婦みたいにお腹が膨らんでから病院くる人もいるし
膨らんだ原因が卵巣だったり腹水だったりもする
大きいから残りの時間が少ないとかではない
人の話を聞いても計れないんだよね
417(1): 2019/06/28(金)15:58 ID:fHa7LSBT(2/6) AAS
>>415
がんの疑いがあるのは片側卵巣だけでしょうか?
まずPET-CTで初期がんを必ず判別できるわけではないことにご注意下さい。
良性腫瘍の中に小さな悪性腫瘍やガン細胞が隠れていることもあり得ます。
私はいくつか書籍や文献を当たり、この分野で有名な医師にセカンドオピニオンも受けましたが、
現在の卵巣がん患者の妊孕性温存術の最先端では
片側卵巣がん疑いの患者に腫瘍部の核出手術はお勧めされていないと感じました。
(両側に腫瘍がある患者がリスクを承知でやるものであるべきとの考えのようでした)
418(2): 2019/06/28(金)16:17 ID:0a9591bj(2/3) AAS
>>417
返信ありがとうございます。
今のところ指摘されてるのは片側卵巣のみです。
そうですよね…PETCTをとったからといって確定診断出来ないというのは私もネックに感じているところで良性前提で部分切除して術中検査で悪性だったとしたら結果的に卵巣や子宮の温存は難しくなってきてしまうのかなと思います。
それならば悪性だったとしてもステージがIa程度である可能性にかけて、妊孕性温存療法の可能性を探りたいかなと。
不勉強で申し訳ないのですが、片側卵巣癌患者に核出手術がお勧めされていないというのはなにか理由があるのですか?
419: 2019/06/28(金)16:24 ID:fHa7LSBT(3/6) AAS
現在、卵巣がんの妊孕性温存術対象拡大のための臨床試験(JCOG1203)を実施中です。
お住まいの地域によりますが、セカンドオピニオンを受けるのであれば、この臨床試験の取り纏めをされている
東北大学の八重樫教授
筑波大学の佐藤教授
を当たってみるのが間違いないかと思います。
420: 2019/06/28(金)16:28 ID:dAPMup46(2/3) AAS
>>415
セカンドオピニオンというよりは、ご自分が納得する方を選ぶしかないかなと
先生は手順踏んでくれているみたいだからリスクをしっかり聞く
418については
卵巣は他の臓器と違ってお腹に浮いているから、悪性は転移が起こる可能性があり両側卵巣、子宮全摘が第一選択です
他の臓器と違うのです
その為開けないとわからないし、穴をあければ腹腔内に散らばるのです
ここも全摘の人が殆どです
温存の方は少数派でリスクに向き合いかなり悩み抜いて決めていると思うしここでもかなり情報も少ないのが現状かなと
421(1): 2019/06/28(金)16:34 ID:/sb3JojO(1/2) AAS
一回病巣だけ取って閉じて病理かけて悪性だったら
後日開腹手術の人もいるのは病院によって違うのかな?
422: 2019/06/28(金)16:35 ID:fHa7LSBT(4/6) AAS
>>418
核出がお勧めできない理由は、純粋に、治療成績が良くない(再発率が高い)からとのことです。
筑波大学佐藤教授の↓の文献はぐぐればWeb上で読めるのでご覧になって下さい。
上皮性卵巣がんに対する妊孕性温存治療
(日本産科婦人科学会雑誌)
ただし、この文献内のステージングは2019年のステージングとやや異なることにご注意下さい。
例えば数年前の1c(b)期と現在の1c1期は似て非なるものです(現在の1c1期には、腫瘍位置が危険度の高いものが含まれないようになっているとのことです)。
423(1): 2019/06/28(金)16:51 ID:dAPMup46(3/3) AAS
>>418
あと1aで済む人はかなり少ないかも
術中破綻で1cになる方も多いよ
良性であることを祈りたいですが、考えねばならないのでまず知ること
先生にリスクをよく聞いてください
>>421
今話しているのは妊娠希望で片側の卵巣に一部傷つけて、中身を良性か悪性か病理結果を待つ話
ここの人はまず片側の卵巣を丸ごと取り出して病理検査(それか少ないけど術中迅速病理検査)
悪性なら再度開腹して、反対側の卵巣と子宮等を切除する手術の流れが多い
術中迅速か以外は病院による違いはないと思う
省1
424: 2019/06/28(金)17:14 ID:fHa7LSBT(5/6) AAS
現在の術中破綻による1c1期は「比較的」危険度は低いと見なされることが多いです。
上記の臨床試験が開始され、かつ中止になっていないのもそのためです。
ただし絶対安全ではありません。
また、術中迅速検査は精度が疑わしい(特に悪性を良性と判断してしまう可能性が高い)です。
私は一回目の手術ではあえて術中迅速検査をせずに片側卵巣だけ取る&各部の生検だけして腹を閉じ、病理検査の結果を待って二回目の手術(大網切除、リンパ節郭清、再度の生検)を行い、標準の化学療法中です。
425: 2019/06/28(金)17:23 ID:/sb3JojO(2/2) AAS
>>423
ああ、そういう意味でしたか
とんちんかんな質問に分かりやすく教えて下さってありがとう
426(1): 2019/06/28(金)17:39 ID:bFhgwd6B(3/5) AAS
>>416
ありがとう
痛みがあるないもあんまり関係ないかな
気にしたくないけどずっと腰が腫れてるのがどうしても気になる
427: 2019/06/28(金)17:41 ID:bFhgwd6B(4/5) AAS
>>426
ごめんなさいwifi環境とかでIDバラバラになっちゃってるけど>>414です
428: 2019/06/28(金)18:02 ID:+IV376TM(1) AAS
同じ卵巣内に2つ嚢腫ができてた人いますか?
両方がんの可能性高いかな?
もう検査が進むたびに嫌なことが見つかって心が折れそう…
429(1): 2019/06/28(金)18:19 ID:xJ/IyeW7(2/2) AAS
>>414
413です
痛みはほとんどなかったです。
ただお腹の重みの関係で反り腰になるせいか腰と足は疲れ気味でした
あとは胃が重い&逆流してたんですがストレス性の逆流性食道炎だと思って胃薬飲んでましたね…
実際は膨らんだ卵巣に圧迫されて胃が押しつぶされてたわけですが
430(1): 2019/06/28(金)18:28 ID:0a9591bj(3/3) AAS
>>415です
たくさんの返信ありがとうございます。
まだまだ整理しきれてないのですが、臨床試験についてや紹介してくださった先生について、また起こりうる可能性とそのリスクについて調べてみようと思います。
卵巣や子宮を温存することへのリスクも考えなくてはいけないと思いました。
ありがとうございます!
431: 2019/06/28(金)19:27 ID:K3lhajyq(1) AAS
腫瘍って言っても一つの腫瘍の中に良性境界悪性混在していて病理検査ではそれぞれの割合が出されてた
この腫瘍は良性、この腫瘍は悪性って判断出来ないから難しいんだろうなと
432(1): 2019/06/28(金)19:35 ID:fHa7LSBT(6/6) AAS
>>430
私自身も妊孕性温存術を調べて痛感しましたが、ぶっちゃけ卵巣がん疑いで妊孕性温存なんて希望する時点でモルモット候補にエントリーしてるようなものですw
貴方が卵巣がんではないことを祈りますが、そう楽観的なことも申し上げられません。
また仰る通り、セカンドオピニオンを受けるにしても事前の情報収集と準備が大切だと思います。
下記の書籍が特に参考になると思います。
小児,思春期・若年がん患者の妊孕性温存に関する診療ガイドライン 2017年版
433(2): 2019/06/28(金)20:43 ID:vaiSD+gP(1) AAS
三十代前半、2歳の子供がいます
元々多嚢胞で片側卵巣が腫れがちで、排卵痛がひどく
今回激痛で受診したところ5〜7cmの腫れで念のためMRIを取りました
造影剤を使ったMRIで、境界性悪性以上の漿液性膿瘍の可能性ありと言われ
詳しい説明もなく膿瘍マーカーの結果ぎ出次第がんセンターへの紹介状をと言われ
かなりパニック状態です
MRIを結果には子宮頸部間質に嚢胞が散見されナボット嚢胞と考えられると書いてありました
検索しまくった検索、摘出しないことにはわからないようですが、このような状態から良性という可能性もあるんでしょうか
幼い子供がいるだけに不安でたまりません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 569 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s