★ホスピス・緩和ケア・総合★Part3 (782レス)
1-

676
(1): 2023/10/02(月)08:51 ID:wYYu8tu0(1) AAS
>>672
こういうの聞くとすごく怖い。

今のところなんとか日常生活送れてるけどもう治療もセカンドライン終盤っぽいし
使える抗がん剤なくなったら自動的に緩和ケアに移行だろうし
今も緩和ケアのカウンセリングだけは受けてはいるけど…

あんまり苦しいのは勘弁して欲しいからその時はセデーション受けたいけど
どうなんだろう
677: 2023/10/02(月)12:07 ID:BQgvZ6o2(2/2) AAS
>>675
目的かぁ〜、私は酸素がもう足りなくて在宅酸素導入のためと体調回復目的だな。
少しでも体力戻そうとウロウロ動いてたらコロナ関係で制限してるから動かないでって言われたよw
678: 2023/10/02(月)16:06 ID:1Z6UDQod(2/2) AAS
>>676
個体差はありそうだけど、在宅医ガチャ外したのかも
在宅医変えるのも勇気がいる
時間もそんなになさそうだし
679: 2023/10/04(水)12:47 ID:UfKLlOsR(1) AAS
ケアマネさんに言われたわ、訪問医決めるのが大変だって。そこで初めましてが殆ど。
680: 2023/10/06(金)21:46 ID:E8RyD7L6(1) AAS
どうやら、訪問医を変えることになりそう
系列じゃない訪看と契約してしまったのがいけないのだけど、情報を渡さない
患者が、訪問医に言われたことを訪看に伝えて初めて知るという状態
こういうのって、全く表に出てきてない問題だよね
681: 2023/10/09(月)07:38 ID:S4tfu2Vc(1) AAS
できる限りしんどい思いをせずに旅立ちたい
痛い辛いは嫌だ
682: 2023/10/09(月)09:24 ID:49+2Waut(1) AAS
そのためには、訪問医との相性が合うことが必須
痛みや辛さを正確に伝えられないと、合った薬剤が処方されない

二言目には、緩和は治療しませんから、検査しても無駄ですよとか
言う人は、私とは合わなかった

もちろん、緩和ケアが治療を行わないこと自体は理解している
でも、言い方ってもんがあるでしょうよと患者は思う
683: 2023/10/10(火)08:25 ID:DoxmhCf0(1) AAS
やっと3連休終わった
この病気になってから、連休が怖くて仕方がない
ヘルパーも医療従事者も、基本休みなので対応せず
24時間対応の連絡先が書いて有るも、休み明けに担当にやらせるだと
684: 2023/10/10(火)08:28 ID:GcFDVSch(1) AAS
余命宣告受けた人いますか?
どんな心構えをしておけばいいのでしょうか?
685: 2023/10/11(水)21:35 ID:LaGZytbz(1) AAS
どんなに覚悟を決めていても、ショックで泣いてしまう
686: 2023/10/13(金)11:29 ID:pS96IHt7(1) AAS
緩和ケア病院の面接にて

それぞれの病院で独自のケアを行っていますので、連携は取りません
なので、病院によってケア内容は違うでしょうね
病棟見学?感染症対策の一環で出来ません

何それ、最後の緩和ケア病棟がガチャだったとは、思わぬ落とし穴
687
(1): 2023/10/17(火)08:38 ID:nWXfQoJD(1) AAS
体調がすぐれないのでいやなことばかり考えてしまう
外に出れば誰もがみな健康で生き生き人生を謳歌しているように見えて仕方ない
688: 2023/10/17(火)10:20 ID:876WZIJh(1) AAS
>>687
まさにオマオレ
嫉妬の嵐、思わず他人の不幸を祈らずにはいられない
そんなことをしても、何にもならないのにね
689
(1): 2023/10/24(火)20:07 ID:kWV4lL9c(1) AAS
緩和ケアについて、学べば学ぶほど、気持ちが暗くなる
副作用なんて考えず、使える薬はじゃんじゃん使う
エビデンスなんて関係なし、患者が効いているといったら使う
690
(1): 2023/10/24(火)21:42 ID:tejyEYHE(1) AAS
痛みや苦痛はなくならない?ってこと?
691: 2023/10/25(水)06:24 ID:nPScziKE(1) AAS
>>689
俺の緩和ケアしてとの出会いは妻のがん診断から。
診断された時の不安が一番しんどかったけど、チームがサポートしてくれた
診断から始まるということを知った。

化学療法と手術を経てターミナル。
配偶者を失った喪失感がひどくて、その後2年間、緩和ケアチームに俺がお世話になった。主に不眠で眠剤の処方。
三回忌を区切りに俺から通院終了を申し出た。

次は俺のがん診断の時はよろしくとお願いした
692: 2023/10/25(水)21:43 ID:sZ1RRGZd(1) AAS
>>690
まだ、緩和ケア自体が発展途上なんだと思う
薬剤のエビデンスを証明すること自体大変

でも、患者は楽にしてくれと言う
ヒットエンドランで、まぐれでも当たれば、医者は自分の患者に
同じ薬を使い続け、いけると思ったら各所で報告する
そんな印象を持ってる

だから、(ある程度は取れても)すべての苦痛は取り切れない
落とし所を見つけて納得するしかない
693: 2023/10/27(金)17:25 ID:Il1mB2Vf(1) AAS
訪看医が命を軽んじているわけではないでしょうけど
急性期の病院の医師と比べると、どうも軽く扱われているように思えてならない

とは言っても、仕方ない部分もある
だから、患者は苦しむ
694: 2023/10/28(土)21:42 ID:wHEOX8v4(1) AAS
痛みに苦しみながら延命とか拷問、、
患者それぞれの考え方や感じ方で違うと思うよ
695
(1): 2023/11/09(木)21:01 ID:7L/wa4Ph(1) AAS
ホスピスガチャで、外れ引いたみたい
ホスピスが、やたら外来に通うように行ってきた
しかも、そのホスピスは在宅主治医とタッグを組んでやっていくと言っているが
在宅主治医曰く、そんなことはしていないそうだ

在宅主治医は、どこでも最期は看取れるから私が決めて良いと言っている
今のうちに、そのホスピス登録を解除しておくべきか迷うな
1-
あと 87 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s