★ホスピス・緩和ケア・総合★Part3 (782レス)
1-

159
(1): 2019/11/28(木)08:06 ID:8EYIHiR6(1) AAS
浮腫で余計苦痛を与えることになるよ
160
(1): 2019/11/28(木)09:29 ID:LqXBxFun(1/2) AAS
一番辛いのは患者なわけで、家族が頑張ってるだの恩着せがましい姿勢なら患者が可哀想
161: 2019/11/28(木)10:04 ID:jbD/Z+31(1/2) AAS
>>159
入れる量にも依存すると思います。
162: 2019/11/28(木)10:10 ID:jbD/Z+31(2/2) AAS
>>160
あなたは患者さんですか?
163
(1): 2019/11/28(木)12:23 ID:LqXBxFun(2/2) AAS
死ぬ間際に、家族に迷惑かけてると思いながら死んでいく
可哀想過ぎるだろ
164: 2019/11/28(木)15:00 ID:Qclwgdbe(1) AAS
本当にそうだもの。
逆の立場になればそう思うよ。
165
(1): 2019/11/28(木)21:42 ID:xLgw/IC9(3/3) AAS
>>163
家族が頑張ると患者はそれは家族に迷惑をかけていると思うのですか?
166
(1): 2019/11/28(木)21:59 ID:Qg37Z4LC(1) AAS
ホスピス入って死んだら医大へ献体予定です 通夜も葬式なし家族へ負担軽減
167: 2019/11/29(金)04:45 ID:pN9CYP8D(1/2) AAS
>>156
「いつ何があってもおかしくない」と言っても、たぶん実際は結構差があるんだろうね
本当の意味で何があってもおかしくないレベルから、たぶん、当分は大丈夫な人まである気がする。
余命宣告が出るレベルだと医者からすれば基本的には誰でも「いつ何があってもおかしくない」というしかないのだろう。

俺も一人で面倒を見ている関係で何があっても仕方がないと思っているよ。長時間でないにしても1時間ぐらい、家を
空けることはよくある。とにかく長生きをさせたいのなら入院しかないからね。在宅である以上、そこは割り切っている。

在宅看護を選んだというのは言い換えれば「長生き」より「別の価値観」を選んだということだからね。

もちろん俺の親のケースもより症状が悪化すれば話は違ってくるかもしれない。ただ、本当に急変の可能性が高く
なれば入院という選択肢もありそう。在宅看護の担当医もそういうことを言っていた。
168: 2019/11/29(金)04:47 ID:pN9CYP8D(2/2) AAS
そういえば親父が亡くなったのは30年前位だけど、やはりガンだった 痛みの緩和のために当時は病院に行って
3時間ぐらい痛み止めの点滴をしていた。 

当時を考えると今は在宅で痛み止めができるなんて便利な世の中になったもんだね。
169
(1): 2019/11/29(金)06:49 ID:8Q7hQG1b(1/3) AAS
>>166
お骨は帰ってきますよ。お墓はありますか?
170
(1): 2019/11/29(金)08:34 ID:6YZsbFDU(1) AAS
>>169
立派なのがありまさよ
ても、散骨希望してます
171
(1): 2019/11/29(金)18:34 ID:5May9wzu(1) AAS
>>165
踏ん張りどころだ、みたいね顔でひーひーしてりゃあ、自分のせいで苦労かけてると感じるわな
172
(1): 2019/11/29(金)23:24 ID:8Q7hQG1b(2/3) AAS
>>170
散骨は手続きが大変ですね。お墓があるなら入った方がいいかも。
うちもお寺さんといろいろ協議しました・・・
173
(1): 2019/11/29(金)23:25 ID:8Q7hQG1b(3/3) AAS
>>171
ひーひーしてませんので。ご心配ありがとうございます。
174: 2019/11/30(土)01:15 ID:WpwpEX82(1) AAS
通夜や葬儀なしとか家族葬のみっていうのは金銭的には遺族は楽だけど
近所の人などは葬儀という区切りがないから個別にダラダラ弔問に来たりして却って大変だよ
まあ同居してないならそこはあんまり関係ないかもしれない
通夜や葬儀の大変さなんてほんの数日
それより相続など後の手続きが楽に出来るように整えておく方が負担が減る
働きながら色々やるの本当に大変
175: 2019/11/30(土)07:36 ID:KUZ9jKmB(1/2) AAS
おいら 喪主なしの直葬-海洋散骨(石垣島)を生前契約した。
(だれも人の葬式なんて行きたくもなかろうに・・・本音)
176: 2019/11/30(土)07:39 ID:KUZ9jKmB(2/2) AAS
あ、そうそう相続は手書き遺言を行政書士に執行してもらうよう   探索中
(弁護士、司法書士は高額・・・・行政書士は安いがアホが多い)
177: 2019/11/30(土)09:31 ID:pXufml7w(1) AAS
うちの父は直葬だったけど一緒に住んでなかったし
特に問題は無かったな
娘2人嫁いでいたし周りの皆さんも理解してくれた
義父は葬式もどーんとやったけど友達が多かったから
個別にも人は家に来たし土地柄10年経っても年2回彼岸
盆にも人が来る
178
(1): 2019/11/30(土)10:18 ID:6PxHIDch(1) AAS
家族葬の定義がよくわからないが小さくやるつもりだな。親父の時は家で通夜をやったから近所の人もたくさん来た。
ただ今度は両親の世代の人はほぼいないからな。古いところだけど古くから住んでいる人はほとんどいなくなった。
近所に知らせれば付き合いのない人も来ないといけなくなるしな。知らせなければ、あとから知っても付き合いの薄い人は
近所でも来ないよ。

ただネットで見ると家族葬と書いてあっても本当に安いかどうか分からないね。
家族葬という名前で釣っているだけのも多そう。親父の時は心構えができてなかったから葬儀屋の言うがままで結構かかったな。
1-
あと 604 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s