[過去ログ] 【子宮内膜癌】子宮体癌Part7【複雑異型増殖症】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844: 2023/01/24(火)00:30 ID:mAr/uiNI(1) AAS
今の常識の範囲では頸がんと体がんは
病理的に全く別物 腫瘍マーカーも
効果ある治療法も違う
体がん細胞が頸部に浸潤、頸がん細胞が
子宮に浸潤、はある 頸がんでも
最近増えてきてる腺がんはグレーというか
体がんっぽいらしい
845: 2023/01/24(火)15:54 ID:iK53fngc(1) AAS
細菌やウィルスみたいに明確に異物として排除出来ないんだよね
グレたけどもとは家族だったから追い出せないみたいな
846: 2023/01/24(火)18:19 ID:un4/LjIc(1) AAS
細胞ミスコピー説は通説であって根拠はないのできっかけが感染の可能性もあるけど自分の細胞が変質しちゃってるのはそうだろうね 
847: 2023/01/24(火)18:34 ID:14MliJXz(1/2) AAS
それは頸がんの話じゃないかな?
848: 2023/01/24(火)20:04 ID:JtfUJ48q(1) AAS
感染とはっきりしてるのは頸がんだけど
他のがん種も可能性はあるよ
ミスコピー説は元々根拠がないから
考えても仕方ないけどね
849
(2): 2023/01/24(火)23:46 ID:uYxAOYlG(1) AAS
体癌の経過観察の目安は5年?
再発や転移があったら最初に体癌と告げられた時以上にショックかもしれない
子宮も卵巣も卵管も取ってそれでも再発や転移があるとしたら
やはり骨盤内リンパや傍大動脈リンパ節ってことになるんかな
850: 2023/01/24(火)23:56 ID:14MliJXz(2/2) AAS
>>849
私はこの前診察時に主治医に尋ねてみた
今年の夏で全治療終了後から丸5年になるので

かかりつけの婦人科があるならそこで引き続き年1くらいの断端病理検査とか内診とかあと5年くらい続けていくケースもあるし
ここの病院でそのまま引き続きあと5年の人もいるし
もう病院はごめんだ!って5年目過ぎたらサヨナラの人もいるよって

医師の中では10年を区切りと考えてるのかな?って思ったよ
851
(1): 2023/01/25(水)01:45 ID:8otIVgJJ(1/3) AAS
無事5年経過おめでとう
850さんは今後はどうされる予定?
近くのクリニックで定期的に診てもらう?or手術受けた病院で継続して診てもらう?orもう全て終了にする?
仮に今後何か気になる点が出てきた場合、手術受けた病院の方だと話が早そうな気もするけど…
引き続き経過観察を続けるとしたら通院の間隔は年に1回とかでよくなるのかな?
852
(1): 2023/01/25(水)12:34 ID:/Vmvg8Th(1/2) AAS
>>851
ありがとうございます
5年目突入は正確には今年の8月末なんだけどね
今後のことだけど結論から言うと私はこのまま治療した病院で10年間って考えています

理由はケモで肝機能悪くなり肝臓内科
ケモの副作用対策のステロイド由来による糖尿病になり内分泌内科
定期的なCTで乳房でうっかり嚢胞が見つかり、生検の結果良性ではあったけれど大きくなったら取る必要があるらしくこちらは乳腺外科
現在その病院で2ヶ月ごとに肝臓内科と内分泌内科
6ヶ月ごとに婦人科と乳腺外科
こんな感じでおそらく肝臓と糖尿で一生お世話になり続けるだろうし結局通ってるならもうそこがいいかなって
省1
853: 2023/01/25(水)19:52 ID:8otIVgJJ(2/3) AAS
>>852
他の科でもお世話になってるなら今の病院に引き続き通われる方がいいね
私はまだ手術終えたばかりで先は長いけど、大学病院だと医師の移動(転勤)なども多そうだから
同じ先生に何年診てもらえるだろう?
経過観察って、採血(腫瘍マーカー)の数値が悪かった時だけCTも撮るのかな?
それとも、半年置きか1年置きにCTも撮るのかな?
854
(1): 2023/01/25(水)21:23 ID:/Vmvg8Th(2/2) AAS
数値が極端におかしかったりしたら急遽CT等オーダー入る可能性はあるのではないかなあ?
私はそういうことが無かったのでなんとも。。
CTや断端生検などは経過観察に入ってからも定期的に行われます
ただ、少しづつ少しづつ実施間隔が広がっていく感じですよ
その頻度等は各病院、各医師の方針や患者さんの状態に寄るとしか言えないかな?
この辺はこのスレで何度となく出てきてはいるのよね

オペ後でひと段落したところのようですし、これから補助化学療法等あるのかな?
折々で必ず話をする機会が設けられるので聞きたいことをメモにまとめたりしてかかっている病院に尋ねてみるのが1番得策だと思いますよ。
855: 2023/01/25(水)21:57 ID:8otIVgJJ(3/3) AAS
>>854
ありがとうございます
断端生検は腟断端細胞診のことであっている?
これから数年間は通院日が近付く度にまたドキドキする日々が
856: 2023/01/26(木)02:06 ID:5wejFR/i(1) AAS
私は今年の夏で丸2年経過予定。
今のところCTは半年に1回撮ってます。
その合間に血液検査したり、細胞診したりってな感じ。
大学病院だし、家からも車で1時間かかるんだけど、
一応10年間通ってねと言われてます。
857
(1): 2023/01/26(木)21:24 ID:N6eK3SCM(1) AAS
>>849 所見無ければ5年が目安のところが多いみたいですね うちも大学病院でキャパ一杯なので極力クリニックへ的な張り紙がしてあります 5年過ぎたので病院OBの産婦人科クリニックで経過観察となりました 経膣エコーと血液検査ですがホルモン値が入ってるのがちょっと新鮮 がん確定してかやは調べることがなかったから 転移疑いは過去に肺、肝臓、脳とありましたがいずれも経過観察で晴れました 傍大動脈リンパ転移はPETで映りますが(自分は初発から転移だったので)それまでにマーカー高→CT→、と段階があります 古村さんは途中経過細かく書かれてないだけでいきなりではなかったと思いますよ
858
(1): 2023/01/26(木)21:25 ID:q6U+tgyf(1) AAS
やっぱり癌て経過観察10年のスタンスが必要なんですね

摘出手術で膣を縫合された箇所ってどのくらいの期間経てば安定するでしょうか?
術後1ヵ月経過で、出血という程の量でも鮮血でもないのですが、茶色っぽい時間の経った血液?のようなものが
ナプキンに僅かに付く時があるんです
日常の活動量が増えて術後に溜まってた血が垂れてきたのかなぁ?
次回の診察日まで数ヵ月あるので医師にはしばらく聞けず
859
(1): 2023/01/27(金)00:19 ID:wsVgX4rr(1) AAS
>>858
丁度そのくらいの時期に縫合糸が溶けてちょっと血が出るかもと言われました
生理の一番多い時くらいの出血とかでもでなければ大丈夫とのこと
860: 2023/01/27(金)00:32 ID:BDnfDAOn(1) AAS
>>859
レスありがとうございます
縫合糸が溶ける始めるのって半年〜1年位かかるんだろうなと思い込んでました
1ヵ月程度で溶け始めて、溶ける際には出血も伴うんですね
理由が少しでも分かると安心します
感謝!
861: 2023/01/27(金)17:29 ID:Se+jF4cd(1) AAS
>>857
リスクの 低・中・高 によっても通院の間隔なども異なってくるのかもしれませんね
次の診察の時に詳しく確認してみます
862: 2023/01/30(月)18:45 ID:xmxULltT(1/2) AAS
【がん電話相談から】子宮体がん再発 TC療法に限界 キイトルーダとレンビマ併用に期待 - 産経ニュース 外部リンク:www.sankei.com
863: 2023/01/30(月)18:51 ID:xmxULltT(2/2) AAS
キイトルーダとレンビマのコラボはすげーぞ。
1-
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s