マイケル・J・フォックス (132レス)
上下前次1-新
105(2): 2022/10/30(日)02:30 AAS
マイケル・J・フォックス、女性が主役の『バック・トゥ・ザ・フューチャー』提案「マーティは女の子にするべき」 [muffin★]
2chスレ:mnewsplus
106(3): 2022/10/30(日)02:30 AAS
マイケル・J・フォックス(61)「『バック・トゥ・ザ・フューチャー』は女の子を主人公にしてリメイクされるべきだ。」 [153490809]
2chスレ:poverty
107: 2022/10/30(日)02:31 AAS
>>105
>>106
これは絶対やめろ
スターウォーズEP7〜9が典型だが女性主人公作品って駄作ばかり
108: 2022/10/30(日)02:33 AAS
AA省
109: 2022/10/30(日)02:33 AAS
AA省
110(1): 2022/11/03(木)19:18 AAS
>>106
いくらマイケル・J・フォックスの言う事だとしてもさすがに同意できない
111: 2022/11/03(木)19:21 AAS
そもそもリメイクいるか?っていう
112: 2022/11/03(木)19:22 AAS
BTFをリメイクしても原作を絶対超えられないのは分かるw
113: 2022/11/03(木)20:18 AAS
黒澤明の名作がいくつかリメイクされたけど原作を超えたものなんてありゃしない
114: 2022/11/03(木)22:04 AAS
doquyenFF生みの親、坂口博信ロングインタヴュー:XV制作秘話や、リメイク、鳥山明を語る
外部リンク[html]:doquyen.n-da.jp
リメイクは難しいんだ。『スターウォーズ』が良い例じゃないか。ジョージ・ルーカスはオリジナルに新しいCGIを
加えたけど、ファンは今でもリメイクよりもオリジナルを好んで見ているからね。悪いことだと言いたいわけでは
ないんだ。でも、僕は難しいと思う。
115: 2022/11/03(木)22:52 AAS
ポリコレまみれの今のハリウッドなら主人公を女性に改変してリメイクとか平気でやりかねない
116: 2022/11/05(土)10:40 AAS
バックトゥザフューチャーって今見ても色あせないやん
まだまだリメイクする必要もなければ求めてる人もいないだろ
117: 2022/11/06(日)18:19 AAS
マトリックスの新作が評価ボロクソでコケたけど完成されたものに続編とかリメイクは蛇足
118: 2022/11/09(水)18:44 AAS
PART4制作およびリメイクの噂
PART3公開時のパンフレットによると、きっぱりとNOと答え、「マーティたち主人公にはもうプライベートの時間を
与えてもいいんじゃないかな。」とロバート・ゼメキスがコメントしている。
2006年、「『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズ最新作」が制作されるとの情報が雑誌に掲載された[1]。
しかしその後、続編の制作自体が公式に否定された。なおマイケル・J・フォックスはPART3撮影時の'90年初頭に
パーキンソン病を発症、その後は俳優活動を抑えており、復帰できるか定かではない。
また、同じ時期にシリーズのリメイクの噂も出ており、この時のマーティ役で最有力とされていたのが、奇しくも
「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2 」でデビューしたイライジャ・ウッドであった[要出典]。
なお、 2010年12月よりネット配信の形態で販売されているゲーム「Back to the Future: The Game」では、PART3の
後日談が描かれている。このゲームのシナリオは映画の脚本家であるボブ・ゲイル監修によるものである。
省7
119: 2022/11/11(金)05:32 AAS
俺的糞ゲーその2795『黄龍の耳&スーパー・バック・トゥ・ザ・フューチャー2』 俺的糞ゲー処刑ブログ
外部リンク[html]:ameblo.jp
このスーファミゲーム、●ゲーである。
(略)また、スーパーバックトゥーザフューチャー2はホバーボードに乗って戦う映画原作の横スクアクション
なのだが、爽快感はなくステージは面白いギミックもなくやたら長いといううざさで、ジャンプの制御が
やりにくくそれで動く足場を進ませられたりHPが少なく無駄に難しいなど、これまたいまいち面白味がない。
何を考えたらこんな糞ステージになるのか知らないが、もう少しバランスを考えて欲しいところだろう。
120: 2022/11/16(水)03:38 AAS
BTTFをどうリメイクしてもオリジナルを絶対超えられるわけないのは分かってるんで
オリジナルとは別物なリメイクバージョンを見てみたい気持ちもある
121: 2022/11/20(日)03:44 AAS
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のマーティとドク、笑顔で肩を抱く再会2ショットに大反響「2人の仲は永遠」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
主人公・マーティ・マクフライを演じたマイケル・J・フォックスと、友人の科学者ドクを演じたクリストファー・ロイド。
10月に2人が再会を果たし話題になっていたが、その続報が届いた。
11月、2人はそれぞれのSNSに、肩を寄せ合う2ショット写真を投稿。さらにその数日後、2人がデザインを手掛ける
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のグッズを公式ショップで販売することを発表した。
122: 2022/11/21(月)12:28 AAS
ドク役のクリストファー・ロイドは84歳か…
123(1): 2022/12/11(日)11:40 AAS
マイケル・J・フォックス 1961年6月9日(61歳)
クリストファー・ロイド 1938年10月22日(84歳)
バック・トゥ・ザ・フューチャー 1985年7月3日公開
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2 1989年11月22日公開
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3 1990年5月25日公開
124: 2022/12/11(日)11:42 AAS
バック・トゥ・ザ・フューチャー当時
マイケル・J・フォックス=24歳
クリストファー=46歳
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s