マイケル・J・フォックス (133レス)
上下前次1-新
108: 2022/10/30(日)02:33 AAS
>>105
>>106
【悲報】人気シリーズの女性主人公作品、駄作ばかり
●スター・ウォーズ
『スター・ウォーズ エピソード7・8・9』
・過去作の焼き直しストーリー、ポリコレ要素を押し出す、前作キャラを杜撰に扱う、
倒したはずの敵が復活、何でもありなフォースなどお粗末な脚本でSWファンから酷評
・EP7を視聴したSW生みの親 ジョージ・ルーカスは革新性の欠如に失望する発言
・マーク・ハミル、ジョン・ボイエガなど出演者もキャラの扱いを批判
・ついにはJ.J.エイブラムス監督まで計画性に欠けた制作体制の失敗を認める発言
・IMDbでレーティング=6.5 投票数=43万(EP9) →全エピソードで最下位
●モンスターハンター
『モンスターハンター(映画)』
・子どもや男性ファンが多いゲームなのになぜか主人公を年増な女性に
・製作費6000万ドルに対し全世界興行収入4200万ドルの大コケ
・IMDbでレーティング=5.2 投票数=5万。MHファンから酷評
●ファイナルファンタジー
『ファイナルファンタジー(映画)』
・製作費1億3700万ドルに対し全世界興行収入8500万ドル
邦画史に残る赤字になりスクウェアは倒産の危機に。FF生みの親で責任者の坂口博信は退社
『ファイナルファンタジーXIII』
・前作から国内売上を60万本以上も落としFF4以来に200万本割れ(現在はギリ200万超え?)
・自由度が異常に低く時代遅れなゲームデザインでグラフィック以外は前作から退化、
造語で分かりにくく陰鬱で盛り上がりに欠けるストーリー、召喚獣を変形ロボのようにするバッドセンス
などFFファンから大ブーイングを浴びる問題作に
・FF生みの親 坂口博信も作品の方向性に苦言
・その後FFは国民的RPGの地位が揺らぎブランド力が崩壊。長期に渡り低迷するハメに
・『全FF大投票』など人気アンケートでは常に下位。需要が見込めない為、発売から12年経過しても未だリマスターされず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.002s