[過去ログ]
【StableDiffusion】画像生成AI雑談スレ2 (1002レス)
【StableDiffusion】画像生成AI雑談スレ2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/12(日) 16:02:45.05 ID:xAFfv7+K そういう傲慢なところとそれを助長する取り巻きの言動が元からうっすらと嫌悪感があったんだろうね ただ平常時にわざわざかみつくほどのもんじゃなかったからスルーしてたけど こういうのってparuparu作者だけじゃなくて匿名掲示板ではよくあることだと思う 何らかの成果物を提供する側がだんだん権力者気取りで増長して取り巻きもそれに乗っかるという それこそ絵師とその取り巻きみたいな感じで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/935
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/12(日) 16:37:08.70 ID:A1pJVotU こわいよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/936
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/12(日) 16:52:12.80 ID:42PNGVr4 これは「本物」だな…… まぁ匿名掲示板では良くあることだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/937
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/12(日) 16:55:31.86 ID:/VvrRyhB 想像力がたくましい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/938
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/12(日) 18:27:09.06 ID:hpJ/LGHh このキチガイクラスの文才をだな、執筆や創作に向けるとなんかの拍子でバグる事があるからある意味頑張って欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/939
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/13(月) 18:24:44.90 ID:OThNqRFt 全身だと顔までリソースいかないんだか知らんが顔の画質メチャクチャ荒くなるって変わったりするよね https://i.ibb.co/WPdLBTm/125412.jpg https://i.ibb.co/JsMy6nh/125413.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/940
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/13(月) 18:35:02.46 ID:OThNqRFt (メイド服ならアリスの服と色違いなだけで得になるかなって思ったんだ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/941
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/13(月) 22:06:02.83 ID:G8ap47t4 なんかガチャポンフィギュアっぽい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/942
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/16(木) 02:36:45.01 ID:vlSm3bhP 画風lora作る時のタグはトリガータグ入れるのみで他には一切手触れなかったけど キャラlora作るにしても別に同じやり方でいいんだな 1.5時代の慣習かなんかなのか覚えさせたい要素を~とか考えてる時間無駄だったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/943
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/16(木) 07:42:27.89 ID:y5u8KHSH それ全ての要素を内包して細かい指示聞かないけど再現はされるね ヘアアクセや眼鏡が取れなくなったり体型も変えられない トリガー一つと付いたタグ全部乗っけといたほうが良い結果が出ると俺は思ってる ただ勝手に別キャラの名前をぶち込まれてそいつに出力が引っ張られることがあるから それだけは消してるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/944
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/18(土) 18:45:05.64 ID:Zbq3nl7d Viduサイトの無料版で動画にしてみた https://files.catbox.moe/lkeu3d.mp4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/945
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/19(日) 15:43:38.64 ID:Ot6PTLyb 無料サイトでAI動画化しても解像度が荒いし顔も変わってしまう けっきょく動画もローカル生成じゃないとダメなんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/946
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/19(日) 18:01:30.51 ID:oJnDn+zA なぜか急にFLUXのオリジナルモデルだとエラーになってwindowsが再起動するようになった 昨日までは使えてたのに 一番サイズが小さな圧縮モデル?なら普通に使える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/947
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/19(日) 18:45:57.33 ID:oJnDn+zA 昨日じゃなかった、最後に使ったの3日前だった 何が原因だろう、俺だけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/948
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/19(日) 19:01:06.77 ID:vNa9kZXe 急に何も変えてないのにってなら、グラボのメモリぶっ壊れてんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/949
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/19(日) 19:25:04.61 ID:oJnDn+zA アップデートはこまめにしてるけど、そのせいかなあ 困った困った 今はなぜか再起動はしなくなったけど、生成ボタン押しても何も始まらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/950
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 12:43:14.73 ID:ksIpVYyg >>947の件だが、forgeのどこか壊れたかと思って全部新しくしたけどやっぱりだめ nf4なら問題なく生成できるからハードウェアの問題じゃないと思うんだよね メインメモリもwindowsの診断ツールでチェックしたけど問題なかった いったいどうなっちまったんだ みんなFLUXのオリジナルモデル使えてる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/951
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 12:57:49.32 ID:WD8C7EUK >>951 python入れ直してみた? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/952
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 13:02:11.75 ID:ksIpVYyg >>952 もちろん全部新しくした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/953
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 13:11:06.83 ID:WD8C7EUK >>953 モデルの容量大きくてメモリ不足(VRAMじゃなくてメインの方)になってるんじゃない? タスクマネージャー起動させてOS落ちる構成で生成してみたら分かると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/954
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 48 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.248s*