[過去ログ] 【失われた】木多康昭 喧嘩稼業 1577【掲載を求めて】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
699: (ワッチョイ dfa7-ytAd) 2018/10/15(月)13:55 ID:xM9f1duN0(101/218) AAS
>>17
あっちはdonate文化があるのが救い
作家を自分たちが応援するという意識がある人が多い
だから無料で公開してる人も多いし自分でガンガンアピールしてるね
これが日本だとこじき扱いされる
700: (ワッチョイ dfa7-ytAd) 2018/10/15(月)13:56 ID:xM9f1duN0(102/218) AAS
漫画家の収入源が原稿料より単行本に偏りすぎたから、
売れ線狙いの漫画ばかりになってつまらなくなった…
701: (ワッチョイ dfa7-ytAd) 2018/10/15(月)13:56 ID:xM9f1duN0(103/218) AAS
出版市場
アメリカ 2兆8000億
日本 1兆2000億
ドイツ 1兆1500億
中国 1兆1000億
ブラジル 5500憶
フランス 4500億
イギリス 4000億
702: (ワッチョイ dfa7-ytAd) 2018/10/15(月)13:57 ID:xM9f1duN0(104/218) AAS
>出版社が漫画の電子化を進める影響もあるが

いやこれが主要因でしょw
703: (アウアウウーT Saeb-AFTh) 2018/10/15(月)13:59 ID:tXuHi1nba(7/26) AAS
>>25
1つ目は、「え、これをコミカライズできるの?」とみんなが驚くような意外性が欲しかったということ
編集さんの言う通り、ほかにもっと自分と相性のいい西尾さんの作品はあるかもしれないけど
これまでの自分の手クセでは描けないもの、自分でもどうなるかわからないものじゃないと、原作ものをやる意味がないと思って。

うーん…意気込みは立派だけど失敗かな
編集の言うとおりかと
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止でスレ立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
704: (ワッチョイ dfa7-ytAd) 2018/10/15(月)13:59 ID:xM9f1duN0(105/218) AAS
>>22
文庫って小さいくせに高いよな
705: (アウアウウーT Saeb-AFTh) 2018/10/15(月)14:04 ID:tXuHi1nba(8/26) AAS
>>337
少女不十分みたいな変化球漫画が多すぎるよ
だからファブルみたいなストレートな漫画が光って来る
払うべき対価を払わず漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
706: (ワッチョイ dfa7-ytAd) 2018/10/15(月)14:05 ID:xM9f1duN0(106/218) AAS
>>28
面白い作品がないって話をする人は年食って何にでも既出感覚える現象を差し引いたほうがいい
漫画だけに限らないので
707: (アウアウウーT Saeb-AFTh) 2018/10/15(月)14:09 ID:tXuHi1nba(9/26) AAS
>>131
DBSの方が面白かったような気がする
ショタコン変態祐輔くん今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
708: (ワッチョイ dfa7-ytAd) 2018/10/15(月)14:10 ID:xM9f1duN0(107/218) AAS
>>67
完全に、可処分所得が減っていて、娯楽系に金が回らなくなってる。
709: (アウアウウーT Saeb-AFTh) 2018/10/15(月)14:14 ID:tXuHi1nba(10/26) AAS
>>157
どの連載も彼岸島的なツッコミどころあるよな
誰も読まないポエムを書き続けるって最強の拷問なんじゃ・・・
710: (ワッチョイ dfa7-ytAd) 2018/10/15(月)14:15 ID:xM9f1duN0(108/218) AAS
>>96
雑誌が邪魔というのは私見で他人が雑誌がいいと考えてる理由を把握してるわけじゃないっしょ
年齢は伸びしろと体力に関わるから
落書きみたいなのは昔も結構なもの
711: (アウアウウーT Saeb-AFTh) 2018/10/15(月)14:19 ID:tXuHi1nba(11/26) AAS
>>209
フリーマン蹴りで死亡、拓本逮捕で10年後で新章開始じゃねーかな?
だろ?
712: (ワッチョイ dfa7-ytAd) 2018/10/15(月)14:20 ID:xM9f1duN0(109/218) AAS
>>56
紙資源の無駄
置くにも場所取るし邪魔
もう本の時代じゃない
713: (アウアウウーT Saeb-AFTh) 2018/10/15(月)14:24 ID:tXuHi1nba(12/26) AAS
>>212
ヤキュガミ盛り上がる所がないんだよな
祐輔君、君のポエムに誰も「いいね」してない・・・
714: (ワッチョイ dfa7-ytAd) 2018/10/15(月)14:26 ID:xM9f1duN0(110/218) AAS
>>8
リベラルの大勝利
715: (アウアウウーT Saeb-AFTh) 2018/10/15(月)14:29 ID:tXuHi1nba(13/26) AAS
>>198
でかい枝の更に小さい枝を切り落としてるんですが
日本人なら日本の漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
716: (ワッチョイ dfa7-ytAd) 2018/10/15(月)14:31 ID:xM9f1duN0(111/218) AAS
>>49
綺麗に作者の思うように終わらせて名作にしてまた新しい作品書いて貰った方がいいのにな
作者も色々描きたいだろうし
717: (アウアウウーT Saeb-AFTh) 2018/10/15(月)14:34 ID:tXuHi1nba(14/26) AAS
>>200
それはお前がヤンマガに載ってるような
アホ漫画かDQN漫画にしか対応できない頭だからじゃないの?
まああの探偵の探偵漫画が面白いか?っつーとそれは別だけどもw
漫画は自分で働いて得た金で買って読むのが普通の日本人
718: (ワッチョイ dfa7-ytAd) 2018/10/15(月)14:36 ID:xM9f1duN0(112/218) AAS
>>11
そんなこと言ってる奴見た事無いぞ
デジタル化に追いついてない人が創作したセリフにしか見えんわ
1-
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*