[過去ログ] 艦隊これくしょん/艦これオンリー★369 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
345: 2015/08/08(土)09:03 ID:Rr5UKLRO(4/5) AAS
覇権を信じてメチャメチャ持ち上げてた層が
はー艦これつっかえんわーってなってきたら
信者には許せない愚痴だけが残ってるように見えんだね
346: 2015/08/08(土)09:12 ID:czy/SAz5(1/13) AAS
>>316
>>317
これが飛行機乗りちゃんですか
347: 2015/08/08(土)09:25 ID:MOl+Nn90(1/2) AAS
なあに、たとえ観艦式とほんへイベという具合に連撃を食らっても今回のコミケはさほど影響を受けないからヘーキヘーキ
348(1): 2015/08/08(土)09:29 ID:/A2ioSak(3/7) AAS
アニメの前ではすべてが蚊に刺された程度の影響しかないだろう
349(2): 2015/08/08(土)09:34 ID:RGcU9qqJ(1/2) AAS
>>348
実写映画化という新型爆弾が投下される可能性
350: 2015/08/08(土)09:39 ID:/A2ioSak(4/7) AAS
>>349
アニメとか漫画原作の実写映画化とか誰が喜んでるのかほんと不明
百歩譲って恋愛系の少女漫画はともかくバトルものとか
351(1): 2015/08/08(土)09:44 ID:8JH3aYiR(4/5) AAS
ネームバリュー使いたいだけでしょ
352(1): 2015/08/08(土)09:49 ID:/vu4wL/A(3/3) AAS
>>351
商業的にはぺーぺーな成績しか出してないからネームバリューとか気にするような数字しかみない層には見向きされなさそうだが
353(2): 2015/08/08(土)09:56 ID:vzA+u3aL(1/10) AAS
>>349
一から物語を考える必要がある以上実写化のほうが面白くなりそう
田中謙介を一発で黙らせる脚本や監督もゴロゴロいるわけだし
354(1): 2015/08/08(土)10:05 ID:RGcU9qqJ(2/2) AAS
>>352
映画関係者やスポンサーがみんなネトゲやソシャゲの事情に詳しいわけないし、300万ユーザーとか言って売り込めば
乗っかる奴いるでしょ。
355: 2015/08/08(土)10:09 ID:r3EWT12I(1/4) AAS
>>353
悪知恵だけは働くから、それ見越してズブの素人レベルの脚本監督にしそう
356: 2015/08/08(土)10:18 ID:LB5JEmoQ(1/11) AAS
おまえら明日公式から爆弾食らうの楽しみにしてるだろ?w
357(1): 2015/08/08(土)10:21 ID:yKQY+hGg(1) AAS
株主総会でアニメが失敗認定食らったなら2期は製作総入れ替えかな
358: 2015/08/08(土)10:22 ID:vzA+u3aL(2/10) AAS
アニメ2期なんてもう怖くもないわ、既定路線だもの
359: 2015/08/08(土)10:22 ID:vzA+u3aL(3/10) AAS
>>357
なお田中謙介はしっかり残り続けます
田中謙介以外製作総入れ替えならTwitter憲兵大喜びだろうなぁ
360: 2015/08/08(土)10:26 ID:1wRQRfC9(1/3) AAS
【】が諸悪の根源で一番の癌だってそれいち
361: 2015/08/08(土)10:27 ID:IO+IdnEh(5/6) AAS
>>354
着任制限しなくなったからもうそういうアピールも辞めたんじゃないかと思ってる
362(1): 2015/08/08(土)10:29 ID:Jzp78jYn(2/5) AAS
そういやユーザー数○○○人突破とか肥溜めで全然言わなくなったな
どちらかというとDAUの方を発表して欲しいけどさ
363: 2015/08/08(土)10:33 ID:IO+IdnEh(6/6) AAS
別の視点で考えるとドラマ化とか人が一気に増える要素が残ってるなら着任制限を解除したりしないはず
364: 2015/08/08(土)10:38 ID:LjIHDkLe(1) AAS
>>362
毎度毎度開放から一時間程度で埋まるくらいにやりたい人が溜まってたんだからさぞかし数は増えてるんでしょうなぁ
多分もう1000万に足かけてると思うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 637 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.279s*