[過去ログ]
大東建託 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
985
: 2018/04/25(水)23:20
ID:bQBeAqw00(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
985: [sage] 2018/04/25(水) 23:20:54 ID:bQBeAqw00 今年も経営計画発表会のスケージュールがハードです。 東京都内の宿泊先に23:00頃に着。その後、支店メンバーで夕食の居酒屋。この時点で皆さんが疲れた表情。 翌日、経営計画発表会。発表会中、支店メンバーの3分の2はほぼ睡眠状態。 懇親会途中で支店へ帰社。支店到着は22:30分過ぎ。その後、帰宅。自宅到着は23:00。 翌日は普通に仕事です。 スケジュールに無理矢理感が感じられて仕方ありません。 宿泊先到着時間、帰宅の到着時間はせめて19:00までを希望します。 経営計画発表会への集中力、翌日の業務精度に直結してしまいますので会社としての損失も大きいと思います。 社員旅行等のイベントを廃止し、最重要な経営計画は余裕を持った前泊、後泊のスケージュール計画が正しい思われます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1270766987/985
今年も経営計画発表会のスケージュールがハードです 東京都内の宿泊先に頃に着その後支店メンバーで夕食の居酒屋この時点で皆さんが疲れた表情 翌日経営計画発表会発表会中支店メンバーの分のはほぼ睡眠状態 懇親会途中で支店へ帰社支店到着は分過ぎその後帰宅自宅到着は 翌日は普通に仕事です スケジュールに無理矢理感が感じられて仕方ありません 宿泊先到着時間帰宅の到着時間はせめてまでを希望します 経営計画発表会への集中力翌日の業務精度に直結してしまいますので会社としての損失も大きいと思います 社員旅行等のイベントを廃止し最重要な経営計画は余裕を持った前泊後泊のスケージュール計画が正しい思われます
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 17 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s