[過去ログ] イベルメクチンによる抗がん作用、ありか? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: (神奈川県) (ワッチョイW 6925-3UUG) 2022/03/19(土)13:38 ID:/ygL4nuA0(1) AAS
>>1
前から寄生虫の薬でガン治したニュース出てた フェンベンダゾール
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
長尾先生が長尾チャンネルでイベルメクチンはグリベックの親戚!クラリスやスタチン系も親戚!と喋っておられたけど
グリベックって白血病の薬では?
イベルメクチンがガンに効くってのはその辺も関係あるんだろうか?
因みにクラリスは抗生物質でスタチンはコレステロール低下させる薬
43(1): (栃木県) (ワッチョイ 41a6-kNuw) 2022/03/19(土)15:11 ID:zPL9Ztqf0(1/2) AAS
>>40
少ないけれど、全く含まれていないわけではないのですね
安いので試してみようと思っていますが、南杏仁は甘みがあり、北杏仁は苦みがあるとのことですので
苦みがある方を購入します、ありがとうございました
44(1): (東京都) (ワッチョイ b3da-lqrf) 2022/03/19(土)16:01 ID:NZErddoD0(1) AAS
直接効くって訳ではなくて、イベルメクチンで除菌?されたおかげで、ほかの対応で分散していた免疫力が病巣に専念できるって感じなのかな?
長尾先生とかワクチンで免疫が異常になってイベルメクチンでって言っているのも、筋が通りそう?
45: (東京都) (ワッチョイ 13b2-fS0D) 2022/03/19(土)16:39 ID:uWyHE90y0(1) AAS
>>39
宇宙人の話してる坂本爺さんの話とネットに出てるアルカリ製にする話と琵琶のタネをとる民族に癌にかかる人がいないっていう話
を混ぜたそれに最近明らかになったイベルメクチンの抗がん作用だ、もう癌は怖がるものじゃない丸山ワクチンもある抗がん剤に殺されるな
46: (大阪府) (ワッチョイW 2914-g1H2) 2022/03/19(土)17:28 ID:CLYsohNJ0(1) AAS
【筋肉注射】新型コロナワクチン接種をしたくない 74(IDなし)【針が長い】
2chスレ:ms
47(3): (愛知県) (JPW 0Hd3-qH5R) 2022/03/19(土)21:07 ID:baGsDqG3H(3/3) AAS
>>44
直に効いてる
がんはチロシンというアミノ酸がリン酸化されて
がん化のスイッチが入る
この反応を邪魔すれば、がん化は起こらない
イベルメクチンやグリベックはこの反応を触媒する酵素を阻害する
他にもベンズアルデヒドはチロシンの代わりに酵素と結合して、チロシンのリン酸化を邪魔するからがん化のスイッチが入らない
生の苦いアーモンド食べるとがんにならないと言われる理由がそれ
48(1): (栃木県) (ワッチョイ 41a6-kNuw) 2022/03/19(土)23:10 ID:zPL9Ztqf0(2/2) AAS
>>47
とても分かりやすく勉強になります
>>32の質問もご存知でしたら回答いただきたいです
なぜクエン酸を混ぜるのか?調べてみましたが解説されてるサイトなどが見つかりませんでした
クエン酸3に対して重曹1の割合、というのは知っています
49: (東京都) (ワッチョイW 49aa-9Oqc) 2022/03/21(月)13:05 ID:DlD5cS+z0(1/2) AAS
>>47
勉強になります!(あとは自分でも勉強します)
50: (東京都) (ワッチョイW 49aa-9Oqc) 2022/03/21(月)13:05 ID:DlD5cS+z0(2/2) AAS
かくすればかくなるものと知りながら
やむにやまれぬ
イベルメクチン
51: (東京都) (ワッチョイ 13b2-fS0D) 2022/03/21(月)13:13 ID:ACcBQbEI0(1) AAS
>>47
本当に有用なレスですありがとうございますorz!!!
52: (福岡県) (ワッチョイ 8b15-tpIf) 2022/03/22(火)14:28 ID:1csLSI9f0(1/2) AAS
>>35
リンパ球の数が1800を超えていて、発熱や癌の転移が生じた場合は
癌に対する反撃の始まりで癌を治すチャンスと福田稔先生が安保先生と
の共書で語っている
癌の転移が悪化と考える現代医学と正反対
リンパ球の数がポイントのよう
リンパ球の数が多いと良くなる方向の転移、リンパ球の数が少ないと悪くなる方向
の転移のようだ
53: (千葉県) (ワッチョイW d9b9-Wfy5) 2022/03/22(火)14:45 ID:k/GBkkdP0(1) AAS
こんな奇跡の薬が30年も隠されて来たとか
製薬利権邪悪すぎる
54: (ジパング) (バッミングク MMbd-K1KX) 2022/03/22(火)15:38 ID:MY2V+YjBM(1) AAS
知ってる
55(2): (東京都) (ワッチョイW d9b2-Wfy5) 2022/03/22(火)17:07 ID:OJGuT8Vl0(1) AAS
アメリカだと薬店で買えるのに
なんで日本は買えないんだよ
56: (岐阜県) (ワッチョイW 5958-DW9J) 2022/03/22(火)17:51 ID:wP8nVHge0(1) AAS
イベルメクチンはどう使うかわからんけど、
フェンベンの他にはタガメットとベナドリルの組み合わせもある種のには効くらしいな
57: (福岡県) (ワッチョイ 8b15-tpIf) 2022/03/22(火)19:15 ID:1csLSI9f0(2/2) AAS
イベルメクチン等は癌化のスイッチを押すのを邪魔するだけだろ
癌は悪いものを1箇所に集めて、なんとか生き延びようとする体の作用だと思うので、
癌にならないと別の病気、例えば敗血症等にかかりやすくなるんじゃないだろうか?
癌化をストップさせるのと同時に食べ物等に注意して、体の浄化を進めないといけない
ような気がする
58(1): (愛知県) (JPW 0Hd3-qH5R) 2022/03/22(火)22:24 ID:2+bG5EDOH(1/2) AAS
>>55
確かイギリスとかオーストラリアはイベの輸入もできない
日本は禁止されていないだけマシ
59(1): (愛知県) (JPW 0Hd3-qH5R) 2022/03/22(火)23:50 ID:2+bG5EDOH(2/2) AAS
>>48
重曹とクエン酸混ぜたら中和する
経口摂取するなら、胃酸でどのみち中和するから
おそらく飲みやすくするだけだと思うよ
要は炭酸水を飲むのと同じだから
60(1): (愛知県) (JPW 0Hd3-qH5R) 2022/03/23(水)00:01 ID:SaH9MF+lH(1/8) AAS
炭酸は胃酸と反応して重炭酸イオンになって血中に入る
がんの組織は酸性化していて、この重炭酸イオンが中和反応を起こしてがん組織を中性化する
そうなるとがんの転移が起こりにくい
原発がんで止まっている限り切除して病巣を取り除けばいい
61: (愛知県) (JPW 0Hd3-qH5R) 2022/03/23(水)00:15 ID:SaH9MF+lH(2/8) AAS
とどめはクエン酸
がん細胞は正常細胞と違い、解糖系という化学反応の連鎖で生きている
クエン酸が多いと解糖系を阻害する効果があるので
がん細胞は死滅する
解糖系はカビや嫌気性の細菌の細胞内でも起きている反応で
酢があるとカビが生えなかったり、細菌が死んだりするのは
クエン酸が解糖系を阻害するから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 941 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s