[過去ログ]
大集経の三災がすべて発生している (750レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
217
:
(北海道)
(ワッチョイ 0525-IV0E)
2022/10/27(木)13:33
ID:jka85RjO0(1/3)
AA×
外部リンク:www.msn.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
217: (北海道) (ワッチョイ 0525-IV0E) [] 2022/10/27(木) 13:33:29.56 ID:jka85RjO0 「時間尽きてきた」と国連警告、温室効果ガス濃度が記録的ペース 2022/10/27 https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E6%99%82%E9%96%93%E5%B0%BD%E3%81%8D%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F-%E3%81%A8%E5%9B%BD%E9%80%A3%E8%AD%A6%E5%91%8A-%E6%B8%A9%E5%AE%A4%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%82%AC%E3%82%B9%E6%BF%83%E5%BA%A6%E3%81%8C%E8%A8%98%E9%8C%B2%E7%9A%84%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9/ar-AA13pN9v?ocid=EMMX&cvid=3de595b5d7074673a65012cd9f2209ba ・温室効果ガス(二酸化炭素、メタン、亜酸化窒素)濃度の上昇ペースが昨年は全て過去10年の平均を上回り、記録的な伸びとなったと明らかにした。 ・二酸化炭素の濃度は2.5ppm上昇の415.7ppm。今よりはるかに温暖だった少なくとも300万年前以来の水準となった。メタンの濃度は、1983年の統計開始以来最も速いペースで上昇した。 WMOのターラス事務局長は、「われわれが誤った方向に進んでいることを示している」と指摘。 「必要な変革は経済的にも技術的にも実現可能であり、時間がなくなりつつある」と述べ、エネルギー、産業、輸送システムの変革を訴えた。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1648882034/217
時間尽きてきたと国連警告温室効果ガス濃度が記録的ペース 温室効果ガス二酸化炭素メタン亜酸化窒素濃度の上昇ペースが昨年は全て過去10年の平均を上回り記録的な伸びとなったと明らかにした 二酸化炭素の濃度は25上昇の4157今よりはるかに温暖だった少なくとも300万年前以来の水準となったメタンの濃度は1983年の統計開始以来最も速いペースで上昇した のターラス事務局長はわれわれが誤った方向に進んでいることを示していると指摘 必要な変革は経済的にも技術的にも実現可能であり時間がなくなりつつあると述べエネルギー産業輸送システムの変革を訴えた
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 533 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s