[過去ログ] 大集経の三災がすべて発生している (750レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
500: (ジパング) (ラクッペペ MM8b-VCOU) 2023/03/22(水)19:03 ID:+T+wSGWXM(1) AAS
日月神事みたいだな
501: (北海道) (ワッチョイ 7125-53XG) 2023/03/23(木)15:45 ID:+a6m1rRr0(1) AAS
アルゼンチンで干ばつと凶作の被害
2023.03.23
外部リンク:apnews.com

気候変動を遅らせる7つの方法
2023/03/212023 年 3 月 21 日
外部リンク:www.dw.com
1. 飛行機やガソリン車を捨ててバス、電車、自転車にする
2. 動物の代わりに植物をもっと食べる
3. 政府に行動を起こすよう圧力をかける
4. グリーン エネルギー プロバイダーに切り替え、(可能であれば)再生可能エネルギーを導入する
省4
502: (北海道) (ワッチョイ 7125-53XG) 2023/03/23(木)19:08 ID:Yb++WyjH0(1/2) AAS
岸田首相、今回外遊したすべての国で金銭支援表明
2023-03-23
外部リンク:sn-jp.com

アメリカ人の半数以上が景気について悲観的になっている
2023年3月16日
外部リンク:www.foxbusiness.com
・クレジットカードの支払いの滞納が増加すると予想
・延滞率の上昇が見込まれている

アメリカ人の平均家計費用は、平均収入の42%。およそ3万ドルに達する
2023年3月22日
省3
503: (北海道) (ワッチョイ 7125-53XG) 2023/03/23(木)20:11 ID:Yb++WyjH0(2/2) AAS
3月として観測史上1位の大雨も 太平洋側は午後も激しい雨に注意 関東も本降りに
2023年03月23日
外部リンク[html]:tenki.jp
・1時間降水量は、高知県須崎市で54.5ミリ(午前7時8分まで)、四万十市中村で40.0ミリ(午前5時40分まで)を観測し、いずれも3月の観測史上1位の値を更新しました。
 また、3時間降水量が高知県須崎市で114.5ミリ(午前8時20分まで)、徳島県上勝町福原旭で57.5ミリ(午前10時まで)と、こちらも3月の観測史上1位の大雨となっています。

九州は30℃に迫り北日本も記録的高温
2023/03/23
外部リンク:weathernews.jp
※3月の歴代気温(島しょ部のぞく)
 1位:延岡(宮崎) 29.7℃(1979/3/30)
省7
504: (北海道) (ワッチョイ 6925-53XG) 2023/03/24(金)07:42 ID:tD8aNDC+0(1/4) AAS
岸田首相、米攻撃への支持は「妥当」 イラク戦争20年
2023/3/24
外部リンク:mainichi.jp
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

米国によるアブグレイブ刑務所での拷問写真
外部リンク[html]:sputniknews.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
省18
505: (北海道) (ワッチョイ 6925-53XG) 2023/03/24(金)07:43 ID:tD8aNDC+0(2/4) AAS
もう1つの放射能汚染、「劣化ウラン弾」の事実
原発事故で深刻な放射能汚染が広がりつつあるが、世界にはその他にも深刻な放射能汚染の問題が存在する。人類がそれを「武器」として利用した劣化ウラン弾である。
2011年07月23日
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

プーチン氏、イギリスからウクライナへの劣化ウラン弾供与に警告
2023年3月22日
外部リンク:www.bbc.com

ウクライナ供与の戦車の弾薬に劣化ウラン弾 ロシア側の反発に英国防省「核兵器とは関係ない」
2023年3月23日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
省3
506
(1): (北海道) (ワッチョイ 6925-53XG) 2023/03/24(金)12:03 ID:tD8aNDC+0(3/4) AAS
サウジ、「米国と溝」で外交多角化 イランと関係修復―イエメン内戦終結が焦点
2023年03月12日
外部リンク:www.jiji.com

イランと敵対するイスラエル「完全な失敗」 中東外交戦略見直し必至
2023/3/11
外部リンク:mainichi.jp

米、中東でかすむ存在感 サウジ・イラン外交正常化 多極化顕著に
2023/3/11
外部リンク:www.sankei.com

イランとサウジの関係正常化 仲介の中国、中東での影響力強まる
省8
507: (北海道) (ワッチョイ 6925-53XG) 2023/03/24(金)17:43 ID:tD8aNDC+0(4/4) AAS
アフリカで断層に沿った地割れが増加。海へと変化することが予想されている
2023年3月23日
外部リンク:www.foxnews.com

カリフォルニアで“異例の竜巻” がれきが宙を舞う…気候変動の“異常気象”か
2023/03/24
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp

今年初の夏日、岐阜・飛騨市26・6度6月下旬並み 昨年より20日早く
2023年3月23日
外部リンク:www.gifu-np.co.jp

【速報】福島で統計史上最も早くソメイヨシノが開花 サクラ前線は東北まで北上
省2
508: (北海道) (ワッチョイ d925-53XG) 2023/03/24(金)21:50 ID:+3u+SNPw0(1) AAS
「延々と続く酷暑」、アルゼンチン襲う晩夏の熱波 「歴史上類を見ず」
2023.03.16
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
・東部と中央部における3月最初の10日間の気温は、平年よりも8度から10度も高かった
509: (北海道) (ワッチョイ e525-tU7T) 2023/03/25(土)13:34 ID:buxNn0jG0(1) AAS
北米でオーロラが観測される かなり珍しい現象
2023.03.25
外部リンク:www.bbc.com

スペインで山火事が発生 3月だが7月並みの気温
2023.03.25
外部リンク:www.dw.com
510
(1): (北海道) (ワッチョイ 8125-tU7T) 2023/03/26(日)15:02 ID:rYPPdGBJ0(1/3) AAS
北半球で山火事による炭素排出量が急増 中国の研究チームが解析
2023年3月25日
外部リンク:news.livedoor.com

ベラルーシに核配備へ ロシア大統領、ルカシェンコ政権と合意―空軍機とミサイル、7月に保管庫
2023年03月26日
外部リンク:www.jiji.com

ホンジュラス、台湾と断交 蔡政権9カ国目、中国と国交で
2023年3月26日
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
・台湾の蔡英文政権が2016年5月に発足して以降、断交は9カ国目。台湾と外交関係がある国は13カ国と過去最少となった。
511
(1): (北海道) (ワッチョイ 8125-tU7T) 2023/03/26(日)15:54 ID:rYPPdGBJ0(2/3) AAS
ホンジュラス、台湾と断交し中国と国交 援助倍増の拒否がきっかけか
2023年3月26日
外部リンク[html]:www.asahi.com
・ホンジュラスは歴史的に親米国家で、台湾とは80年以上国交を維持していたが、昨年1月に就任した中国を重要視する左派のカストロ大統領は、中国との国交樹立を唱えていた。
 中国は国交を樹立する相手国に対し、「一つの中国」の考えに基づく台湾との断交を求めている。
512: (北海道) (ワッチョイ 8125-tU7T) 2023/03/26(日)15:56 ID:rYPPdGBJ0(3/3) AAS
〈ゼロ金利・ゼロ成長〉がボディーブローのように効いている…日本の銀行「どこもかしこも青息吐息」の苦しい現状
2023.3.26
外部リンク:gentosha-go.com
513: (北海道) (ワッチョイ e525-tU7T) 2023/03/26(日)18:44 ID:HHgv1UiD0(1) AAS
独立国のはずの「日本」に、アメリカが突然要求してきた「ヤバすぎる内容」
2023.03.26
外部リンク:gendai.media

岸田総理「今後5年で防衛力強化」 防衛大の卒業式で訓示(2023年3月26日)
2023/03/26
動画リンク[YouTube]
・今後5年間で防衛力を緊急的に強化し、わが国の抑止力対処力を一層向上させていきます
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
省11
514: (北海道) (ワッチョイ e525-tU7T) 2023/03/27(月)18:56 ID:TdFRgfe30(1) AAS
「初春30度の恐怖」 12個のトルネードを呼んだのか…米東南部で死傷者
2023.03.27
外部リンク:japanese.joins.com
515: (調整中) (ワッチョイ 8125-tU7T) 2023/03/28(火)11:22 ID:TkNks76p0(1/2) AAS
「札束攻勢」で中国になびく 台湾と断交相次ぐ―中南米・カリブ海
2023年03月28日
外部リンク:www.jiji.com
・地元メディアによると、政府幹部は債務の一部返済のために台湾に20億ドル(約2600億円)の融資を求めていたが、「ゼロ回答」だったと語った。
 中南米・カリブ海諸国ではこれまで台湾と外交関係を有する国が比較的多かったが、大きく経済発展を遂げた中国の切り崩しに遭い、親台派の国は7カ国まで減少した。
・台湾と外交関係を持つ南米パラグアイでは、4月の大統領選に出馬している左派野党連合候補が、勝利すれば中国と国交を樹立すると表明。
 与党候補は現状維持を訴えており、中台との関係が争点の一つに浮上している。

中国、「一帯一路」で22カ国に2400億ドルの救済支援
2023年3月28日
外部リンク:jp.reuters.com
省3
516: (調整中) (ワッチョイ 8125-tU7T) 2023/03/28(火)13:00 ID:TkNks76p0(2/2) AAS
>>506
>>510-511つづき
BRICSの連携が強化している
2023.03.27
外部リンク:www.dw.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
・インド、ブラジル、南アフリカ、中国。いずれもロシアに対する制裁に参加していない
・サウジアラビア、UAE、エジプト、アルジェリア、アルゼンチン、メキシコ、ナイジェリアが関心を向けている
517: (北海道) (ワッチョイ ad25-tU7T) 2023/03/28(火)19:02 ID:dcZVfwwv0(1) AAS
ミャンマー、ロシア依存深める 民主派弾圧に戦闘機調達
2023年3月27日
外部リンク:www.nikkei.com

ミャンマー軍政、反対派に「断固たる行動」 民政復帰案に支持要求
2023年3月28日
外部リンク:jp.reuters.com

豪元首相2人が原潜反対
AUKUS「最悪の合意」
2023/3/16
外部リンク:www.hokkoku.co.jp
省13
518: (北海道) (ワッチョイ 6e25-tU7T) 2023/03/29(水)09:22 ID:w3gLT3gJ0(1) AAS
ウクライナの現地情報をまとめた報道などへのリンクが多数貼られているスレ
2chスレ:war

地雷原に次々に突っ込んでいくロシア軍
Twitterリンク:GraniTweet

「とにかく生き残ること」、ワグネル元兵士が振り返るウクライナ東部戦線の恐怖
2023.02.15
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
・全部で90人いた。最初の攻撃で60人が迫撃砲で死んだ。
・森に第一歩を踏み出すのは難しかった。そこら中に地雷が埋まっているので。10人中7人が即死した
・「ある男はその場から離れなかった。心底おびえていた。彼にとって初めての戦闘だった。前進の命令を受けていたが、木の陰に隠れて命令を拒んだ。
省7
519
(1): (北海道) (ニククエ 6e25-tU7T) 2023/03/29(水)16:10 ID:w3gLT3gJ0NIKU(1) AAS
アメリカで愛国心、宗教、出産、地域社会貢献に対する意識が低下。金銭への関心だけが上昇
2023年3月27日
外部リンク[22]:archive.is
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
1-
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s