【テンプレ読め】編物 質問スレ 35号室【初心者歓迎】 (702レス)
上下前次1-新
379(1): 2022/04/20(水)01:25 ID:??? AAS
>>377
毛糸ピエロの無料編み図にボトムアップの丸ヨークセーターあるよ
例えばこれとか
外部リンク:item.rakuten.co.jp
外部リンク:item.rakuten.co.jp
参考になりそうなのを探してみては?
380(1): 2022/04/20(水)06:58 ID:??? AAS
日本の書籍は基本ボトムアップだから探せばありそう
381(1): 2022/04/20(水)07:58 ID:??? AAS
>>377
アイアムオリーブvol.501(去年の12月号)の編み込み模様の丸ヨークセーターも確かボトムアップでしたよ
382(2): 2022/04/20(水)10:47 ID:??? AAS
>>378-381
ありがとうございます
数色使った複雑な模様編みヨークしか想定してなくて、かつ未知のトップダウンは編める気がしなかったのですが、>>379 単色、>>381 ニ色でもできるのか!そりゃそうだとの気づきになりました
何だか両方やってみようかという気になってきました
383: 2022/04/20(水)12:20 ID:??? AAS
>>382
冬ものなら、ロピーセーターもボトムアップ多いですよ。
ボーヒュースセーターもボトムアップだったような。
気に入ったデザインで頑張れると良いですね。
384: 371 2022/04/20(水)13:25 ID:??? AAS
みなさん毛糸についてありがとうございました
並太を何本もまとめる程の腕にはなってないので挙げていただいた毛糸とジャンボニーについてももう少し確認します
まとめてのレスで失礼いたします
(それにしてもすぐお目当てはキャットドームだとバレちゃいましたねw)
385: 2022/04/20(水)13:36 ID:??? AAS
毛糸代ケチると結局思ったようなものが出来ないというね
386: 2022/04/20(水)14:46 ID:??? AAS
それね
387: 2022/04/20(水)22:11 ID:??? AAS
>>382
アイアムオリーブのやつだけど、パンドラハウスの公式サイトに同じのが載ってた
カテゴリーから手編み→秋冬毛糸で辿ってみて
レシピ開くとハマナカって書いてある
388: 2022/04/23(土)15:42 ID:??? AAS
はじめまして
この糸の品名わかる方いますか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ラベルを紛失してしまいました
数年前たぶんトーカイのセールにて購入
たぶんコットン?やわらかくて少し光沢のある細い糸が4本どりになっています
389(1): 2022/04/23(土)15:46 ID:??? AAS
ミックスロールクロッシェだと思います
390(1): 2022/04/23(土)16:32 ID:??? AAS
>>389
これです!こんなに早く教えていただけるとは感激です
ありがとうございました
391: 2022/04/23(土)16:34 ID:??? AAS
このシリーズ好きでいくつか買ったわー
クロッシェはチョコミントみたい配色でショールにしたわね
392: 2022/04/23(土)16:58 ID:??? AAS
>>390
いえいえ、同じ色をたまたま持っていたので即答できました
綺麗な糸ですよね
私も好きです
393: 2022/04/24(日)20:38 ID:??? AAS
糸のやわらかさを生かしてゆるめに棒編みでショールにしたいと思っていたのですが
品名からしてかぎ編み推奨なのかな?
ラベルに付いているという編み図のショールもいい感じだし
とにかく品名がわかったからには追加購入もできるので一安心です
本当に助かりました、ありがとうございます
394(3): 2022/05/12(木)06:38 ID:??? AAS
さっき間違って総合スレに投下したものを、もっかいここに書かせていただきます
人から譲ってもらった糸で、極細の糸にミシン糸くらいのほっそい糸を何本か引き揃えてあるようなものを、0号の針でスワッチ編んでる
が、糸の拾い漏れ?っていうか糸割れっていうか、そういう状態が頻繁に起こって、編むのめっちゃ難しい
(揃えてある糸を全部針ですくえないことが多い)
これってなにか対策とかありますか?
フランス式で編んでるけど、アメリカ式ならいけるとかあるんだろうか
395(1): 2022/05/12(木)08:09 ID:??? AAS
>>394
右手でつまんでかけるのではダメかな?
396(1): 2022/05/12(木)08:18 ID:??? AAS
>>395
ありがとうございます。
それ、苦手なんだけど試してみようかな…
397: 2022/05/12(木)08:26 ID:??? AAS
>>396
キツめになりがちなので注意して編んでみてね
398(1): 2022/05/12(木)12:09 ID:??? AAS
>>394
支障がなければ、糸を玉巻き機を使って巻き直してみるのはどうでしょう?
ミシン糸のような細さの糸が、極細糸(芯になる糸と考えていいでしょうか)
に均等に絡んだ状態になって撚りがかかる気がするんですが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 304 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s