【テンプレ読め】編物 質問スレ 35号室【初心者歓迎】 (713レス)
【テンプレ読め】編物 質問スレ 35号室【初心者歓迎】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1610433289/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/02(火) 19:31:51.20 ID:??? >>65 ニットプロであるね 付け替え輪針のコードに付けるものみたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1610433289/68
200: 196 [sage] 2021/12/22(水) 10:33:11.20 ID:??? >>197 お礼がぬけてました ありがとうございました http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1610433289/200
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/23(水) 23:58:58.20 ID:??? 別糸がスルッと解けた事があんまりないや 何か間違えちゃうんだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1610433289/316
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 19:56:35.20 ID:??? >>399 引き揃えそのものが難しいんじゃなくて、 引き揃えに向かない糸を選んじゃったのが敗因かと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1610433289/401
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/21(土) 14:53:15.20 ID:??? 質問です やり直しのために糸をほどいて毛糸玉に巻いたのですが、編んでいると元の糸玉からの糸と絡まってしまいます 糸巻き機が無く、かつ長い毛糸なので毛糸全体を巻き直しするのが難しいです この場合の毛糸玉の使いやすい巻き直し方や扱い方はありますか? アドバイスいただけたら幸いです 図の1が元の毛糸玉 2が巻き直し(玉状にしてます) 3が編み地です sssp://o.5ch.net/1yhop.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1610433289/404
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/23(木) 16:31:45.20 ID:??? 芯なしってのもあるよ ハンチングくらいツバが小さかったらいけると思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1610433289/431
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/02(木) 08:04:27.20 ID:??? 糸を付けるでいいような http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1610433289/599
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.296s*